アコースティック・パーティ
毎年、年末近くに行われる、
沢田聖子さん主催の川崎チッタで行われる
「アコースティック・パーティ」に
2年振りにゲストで呼んで頂きました。
佐田玲子さんも、一緒です。
ライブは気持ちよく歌わせて頂きましたが、
ほかにセッションで、
「翼を下さい」と、
はしだのりひことシューベルツの「風」
歌いました。
この「風」は子供の頃にヒットしていた
曲ですが、詞とメロディーがとっても素敵で
ずっと好きな歌でしたが、
初めて人前で歌えて嬉しかったな~
聖子さんと玲子さんは、
話のテンポが速くって、
ついて行くのがやっとで、なかなか割り込めず、
その上、一生懸命話を聴いているのですが、
聴いてるだけで、内容を把握するのが追いつかず
どうも、私はチンプンカンプンな質問をしていたようで、
玲子さんに「話きいてないでしょ?」と
言われる始末・・・・(あはっ)
打ち上げは、
ギターの小松原さん、ピアノの宇戸くん
も加わり、昔観た
テレビ番組の話に~
細腕繁盛記、あかんたれ、鉄腕アトム、悪魔くん、
ウルトラQ、夜のヒットスタジオ、河童の三平、
フランダースの犬、忍者ハットリくん、マグマ大使・・・(etc.思い出せない)
マグマ大使を呼ぶ時の笛の音階が、
あったとか、なかったとか(やっぱり、みんなミュージシャン!)
そんな細かい事まで。(さすがに私は覚えてない)
話は、飛ぶ、飛ぶ~ 頭も飛ぶ~
でも同じ世代でその頃の話をしても話があうので
楽しかったな~
(最近取材などを受ける時、昔私が左朴全さんと「老人の子供のポルカ」を
歌っていたという話題になると、全くその存在を知らない記者の
方もいるくらいだものね)
打ち上げから帰って来たら、3時半過ぎていた。
その後録画していた「フィギュア・スケート女子ショート」を
気になって観てしまい、寝たのは珍しく朝だった(汗)
聖子さんは久しぶり会ったけど、本当に変わらず
若いというか、可愛いまま。
玲子さんは、パワーがあって、頼りになるお姉さまであり
やっぱり、若い!
二人の元気を頂いて、来年も頑張ろう!
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント