« たまごかけごはん | トップページ | 出雲大社で »

出雲雑記

出雲雑記
松江のテレビ収録の後、飛行機の時間までかなり時間があり、
出雲を案内して戴きました。
こんなにゆっくり出来ることは珍しい事です。

上の二枚の写真は「出西窯」(しゅつさいがま)という
焼き物を創っている窯元です。
最近は若い人にも人気の、(洋服やインテリア雑貨なども置いてある)
「ビームス」に品物を卸したりしているそうで、
民芸の作風も残しつつ、現代にも合う
センスを持ち合わせている窯元なんです。
お皿をプレゼントして戴きした。
青の焼き物がこちらの特徴のひとつだそうです。
勿論他にも色々ありましたよ。
使うのが楽しみです

飛行機に乗る前にまたおそばを食べました
十六島海苔(ウップルイ)という非常に貴重な海苔が載っています。
面白いのは、おそばがそば湯に浸かっていて、
そこに好みの量のそばつゆをかけるというのが
出雲そばの食べ方みたいです。
この海苔がすごい濃厚なんです!
磯のかおりどころじゃない、苦みを含む
野性味のある、初めての味でしたぁ。

まだまだ日本には知らない食物がありますねぇ
出会えた時は楽しいです

|

« たまごかけごはん | トップページ | 出雲大社で »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

うーん!日本ってのはうつくしい国ですね

投稿: LittleFish | 2008年3月19日 (水) 03時35分

                       
       。      @___________
       ||~'i//\丶丶丶丶丶丶丶.ヽヽヽヽ丶\
       ||出.|/ 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶 ヽヽ丶\
       ||西.| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
       ||窯.|!| ̄ ̄ ̄|!| ハ__ハ    田田   田田 
       ||  .|!|___|!| ( ・ω・)ノ
       ||~'i   .ハ,,ハ . | ̄ ̄ ̄ | 旦 〇ΘΩ● ◎
       l ̄i |__(,,^∀^)|__ _||i ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
      ""''''"  c(,,____,)

投稿: SHIROH | 2008年3月20日 (木) 00時11分

聞くだけで濃そうなワイルド海苔です (@_@;)

投稿: SHIROH | 2008年3月20日 (木) 00時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出雲雑記:

« たまごかけごはん | トップページ | 出雲大社で »