またね。
今年は東京の開花が早かったさくら
記憶では3月23日ごろがでした。
その後急激に寒くなったり
雨が降ったり、風が
吹いたり・・・
大変な環境の中、
頑張って咲いてくれていたので、
意外に、長く楽しめましたよ。
私も珍しく何度かさくらを静かに
眺めることができた春でした。
日本人は本当にさくらが好きですね~
私も、歳を重ねるごとに
この季節に再び巡り会える事の
ありがたさを感じます。
四季がひとめぐりした事への
安堵感や新しい季節と共に
何かをリセットして、新たなスタートの時、
また、冬の間に寒くて縮こまった
体や心を解放し、希望をくれますね。
そんな日本人の暮らしぶりには
さくらは欠かせない存在ですよね。
今回散歩をして感じたのは
さくらの木は見慣れた街を
華やかにしてくれて、
そして風に舞う花びらは、
心を明るくしてくれる魔法のよう。
そして散ったあと
地面に積もった花びらは
春の雪みたいに
とってもかわゆいということ。
ありがとう、またね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Keiko Walker’s Music Box 楽しかった〜🎵(2025.06.16)
- 1年ぶりの訪問!(2025.05.09)
- 日向さんとFlook(2025.04.30)
- 🌸夜桜と夜景に浮かぶ月と🌙(2025.04.05)
- ♫ 江ノ島が見えて来た〜(2025.03.14)
コメント
恵美ちゃん、
お元気ですか?
を連れてお散歩を楽しんでいます
初のコメント書いてみます!
桜今年もとても綺麗だったね~!
私の場合ママの命日もあるのでちょっぴり寂しい季節だけど・・・
お天気の良い日は気持ちがいいね!
アンジェ
今度はバラが咲くのを待っています!
お庭で小さなつぼみを持ち始めているバラも少しあるのよ!
何度か私のブログにコメント書いてくれたみたいなのに、見れなくて残念・・・
またTRYしてみてね!
じゃね~また近々
投稿: KEIKO WALKER | 2008年4月 9日 (水) 23時59分
桜と菜の花は、同じ季節に咲くのですね。
投稿: LittleFish | 2008年4月10日 (木) 01時18分
初コメント、ありがとう!
HPにも
さくらの美しい季節と、ママのいない寂しさと、
さくらを眺めることになるけど、
アンジェちゃんと、前向きに日々を過ごしてるみたいで、良かった
おむすび食堂にご来店お待ちしていまーす。
PC音痴の私は、KEIKOちゃんの
コメントができないんだから、
全く情けないね~
4月3日は、KEIKOちゃんママの命日だったね。
複雑な気持ちで毎年
そう、これからはバラの季節。
楽しみだね。
また、
私もまた、TRYしてみるね!
近所の公園で撮ったのですが、
何だか旅先での景色みたいだったので、
写真
投稿: emi | 2008年4月10日 (木) 11時54分
たくさんあると華やかでいいですね
PC音痴でコメント出来ない ¿
食堂経営されておられますね~
そんなemiさんも
立派に
私はこの数日
パソコン・リカバリでテンヤワンヤ
いろいろ試しましたが全然駄目で
リセットを決意して一から設定し直し
頭もオーバーヒートで くらくら・・・・
ちょっと前から調子悪くって すぐフリーズしたり
なんか変になったり
よーやく 一段落
でも直ったかは まだなんとも・・・
こちらの桜は
予報では五月初旬ごろのようです。
ようやく庭の 白・黄・紫のクロッカスが咲きました。
小さくて可憐です
夏には梨の樹が 白い花びらを舞い散らして
楽しませてくれてた のですが・・・・
事情があって今年からは見られなくなりました。
その時そのときを大切に眺めないと
ある日突然 なくなってしまう・・・・・
ということを再認識した想いです。
今思えば 去年の盛大な花吹雪は最後のお別れ
の挨拶 だったように感じます。
投稿: SHIROH | 2008年4月10日 (木) 23時42分
パソコンの再インストールは、体力
使いますよね…。私も何度OSを入れなおした
ことかっ。
私の方は、かみつれ雑貨店の投稿第3作目を
ひねくりだすために、頭から愛の煙が出ています。
(どんな煙なんだっ)
いやー作文作文
投稿: LittleFish | 2008年4月11日 (金) 23時04分
そーなんです
でもやっぱり駄目そうです(ToT)
何とか使えますが・・・・
わたくしもかみつれへの
投稿ひねくり作戦に酸化します( ..)φメモメモ
投稿: SHIROH | 2008年4月12日 (土) 00時08分