« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

ソニーでお仕事

ソニーでお仕事
今日はソニーに来ています。

日曜なので社員の方が使う休憩所は誰もいません。

おもむろに袋から取り出したのは…

かみつれ雑貨店のエコバック用のスタンプ一式!

さぁ、内職開始!

うん?違う違う、

ソニーでのお仕事はこれじゃありませ〜ん

空き時間にかみつれ雑貨店店長のお仕事を、

ちょこっとやらせて戴きましたが、

この秋発売予定のアルバムの録音済の音を、初めて

ソニーにかないまるさんの試聴室で聞き、音を調整します。

まだまだレコーディングも続きますが、出来上がったものから、

こんな作業も始まるわけです。

久々にかないまるさんとまた、お仕事でーす!

その合間に店長の仕事も、こそこそやったり…

| | コメント (9) | トラックバック (0)

名古屋ブルーノートライブ

藤田恵美初のソロツアーの初日、
名古屋ブルーノートのライブが無事終わりました。

名古屋だけではなく、静岡や関西地区からも
いらっしゃったお客様もいて、
ものすごく、嬉しかったです。
ありがとうございました。

正直、初めてのソロツアーだし、
「Camomile」シリーズのライブは
東京とアジアでしかやったことがなかったので
どんな方が来て下さるのか
とっても不安でした。

一部は静かながらも、本当にじっくり聴いてくだっさているのが
とても伝わりましたし、

二部では「ピー」とか「えみちゃん!」なんていう
歓声もあって、少しにくだけた
だけど温か~い声援をいただきました。
ほ~んと、不安が解けて
楽しく歌わせていただきました。

名古屋に来て下さったみなさんありがとう

「Camomile」を聴いてくださっている日本の方が
(東京以外の)本当にいてくだっさているんだなぁ・・・・って
変な感想ですがあらためて嬉しかったです

次は、福岡、大阪です

みなさん、来てくださいね~

| | コメント (7) | トラックバック (0)

チキンガーリックステーキさん達と

今年も始まりました!                             200806250136000

アフラックチャリティ・コンサート

今年初日は茨城県水戸でした。

昨年に引き続き、チキンガーリックステーキの

皆さんとジョイント曲も満載!!

チキガリさん達の素晴らしいコーラスの中で歌うのは

贅沢で楽しく、気持ちよいですよ。

MCもおっかしくて、マジで笑ってしまってます

今後のスケジュールも募集中

はがきを出して、当たった方は

無料でコンサートが見れますよ

是非、今後の予定をチェックしてみてくださいね

藤田恵美  のHPをご覧下さい。

写真は打ち上げで~す(私は飲んでないけど)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

プチデトックス朝食?

プチデトックス朝食?
宿泊している
ルラシュ癒しの杜

http://www.relache-iyashi.com

朝食から浄化されて行く気分。

雑穀がゆ、とうふのみそ汁、

青菜ときのこのとろろ芋和え、

黒豆納豆、温野菜、ブラム、

ブルーベリー入り豆乳、三年番茶

こちらのお料理は、オーガニック素材で

白糖、卵、乳製品、動物性の原材料を

一切使用していないそうです。

素材がとっても美味しいです!

こんなお食事をいただくと、

いつも以上に感謝したくなりますねm(__)m

朝食時間が私たちにとっては、ちと早いのですが

珍しくギターの小松原さんが、

レストランに来ていましたし、

ビアノの宇戸くんは、マクロビオティックの本を

売店で買ってましたよ

私も「雑穀美食」という本を買っちゃった〜

見てるだけで美味しいの。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

今日は小淵沢でした

今日は小淵沢でした
クローズのライブでした。
毎年この時期に小淵沢に来ています。

私は高原のある場所が好き

いい景色を撮るつもりでしたが、あいにくの雨で

撮れませんでした。

かわりに今日のお弁当を撮りました。

ただのお弁当じゃないのです。

マクロビオティックです

うん?それ何って?

うまく説明は出来ませんが、オーガニックの食材で

基本的にお肉や魚など使わないとか、精製されたものを使わないのです。

ご飯も雑穀です。

とっても美味しくて、体と心に優しいです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

スタジオ風景

スタジオ風景
すごいたくさんのボタンが並んでますね〜

これを使いこなすなんて、ホントすごいです。

今日は初めてのスタジオでしたが、

木材がたくさん使われ、私の好きな北欧風

ガラスの向側ではストリングスの録音中

| | コメント (3) | トラックバック (0)

佐藤準さんと

佐藤準さんと
今日は都内某スタジオでレコーディング。

佐藤準さんのピアノと歌の同時録音。

準さんは、たくさんのアーティストの録音で

名前を見る、大ベテランです。

皆さんの持ってるアルバムでも

お見かけしていると思いますよ。

そんなベテランの準さんですが、

「緊張するよ〜」って、かなりマジで言ってました。

それを聞いた私は逆に安心(;^_^A

でも3テイクで、いいのが録音できました。

こういうのは、なるべく
早いテイクで上げないと、
段々欲がでたり、考えすぎて失敗して

ドつぼに、はまるもんなんですよねぇ

一緒に演奏しているライブ感が

すごく気持ち良かったです!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Kuniyのブログ

今回の私たちの旅の様子を、
私より詳しく書いてくれてます
素晴らしい~ 
               
Kuniyのブログ ぺんぎんのひとりごと

遊びにいってみて下さい~

| | コメント (6) | トラックバック (0)

下川みくにちゃんと

 下川みくにちゃんのラジオ番組に、                  200806172334000
ゲストに呼んで戴きました

最近、同じ事務所になりまして
会う機会が増えました。
みくにちゃんは、先日のバースデー・ライブにも
来てくれてましたよ。

何気にレコード会社も同じだし
スタッフ周りも、近しい人が多いのです。
とっても元気で、さわやかな、
みくにちゃんです。

番組は、東海ラジオ
「下川みくにのぐるっと東海エコめぐり」
6/28日 12:30~13:00 放送予定です。

またまた、東海方面のかた向けですが
是非、チェックしてくださいね

さて、さて、みくにちゃんは
6/21に上海のアークというライブハウスで
ライブをするんです。

私も、おととしライブをやった場所です。
日本の文化が好きな若い人達が
いっぱい集まる、とっても熱い~
ライブハウスですよ。
きっとたくさんの人達が集まると思います。
頑張ってね~

そして今回、みくにちゃんは、
四川大地震の被災者の方たちに
義援金を集めて、届けるのだそうです。
是非協力したいと思われる方、

下川みくにHP をチェックしてみてくださいね

                                           

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ぶらっと大須観音へ

ぶらっと大須観音へ
次の取材までの空き時間に、名古屋では有名な「大須観音」付近を歩きました。
先程の取材先で教えてもらった、「揚げまん棒」をみっけ!

ダイエットしているはずのマネージャーがすかさず、お金を払って
ゲットしておりました。

見た感じアメリカン・ドックみたいな生地のなかに、あんこが入っていて、
串刺しのまま揚げてあるようです。

私は揚げ物は苦手なので、写真だけ戴きました。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

生放送

生放送
無事終わりました。
パーソナリティのChris Glenn さんは、とっても面白くて日本語の上手な素敵な方でした。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ひつまぶし

ひつまぶし
ひつまぶしを戴きました。うなぎの皮がかりっとしていて、美味しいです。

おだしをかけて、ねぎやわさびで戴きます。

いまからラジオ生放送へ向かいます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

心のバリアフリー音楽会 in 愛知

心のバリアフリー音楽会 in <br />
 愛知
14日の中村由利子さんのゲスト出演、とても気持ち良かったです。
スペシャル企画は中村さんの「ノナの星」という曲に私が詞をつけ歌いました。「雨が通り過ぎて」というタイトルにしました。

途中チェロも入り、鳥肌が立つほど素敵でした。

いい曲なので、いつかまた皆さんに聞いてもらえる
チャンスがあるといいなぁ
終わってからすぐにくるまで名古屋に向かったので、
打ち上げも出れず、由利子さんとのツーショットも
撮れませんでした(残念)

さて15日は朝からお年寄りと小学生向けの「心のバリアフリー音楽会」

をやりました。

さすがに朝早くて頭も声もなかなか起きませんでしたが、

おばあちゃんが一緒に歌ってくれたりすると、本当に嬉しくて元気になります。
今回もやってよかったな〜って、本当に思いました。

夜は、今愛知に転勤で来ている小学校からの親友、あらを呼びました。

あらは、若かったらスザンヌと張れるくらい、楽しい超天然キャラです。

クニーとかなちゃんは、あまりの天然に、拝んでいました。

かしわ料理に行きましたよ。御木曽通りにある「鈴木」というところ。

結構業界では行く人が多いみたいです。
安くて鳥が新鮮。お薦めです。

そのあとケーキ食べに行きました。手話通訳のかなちゃんが
16日が誕生日なのです!

おめでとう〜ショット!

あ〜、今日は心地よく、くたくたです(*^_^*)

明日はキャンペーン。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

いきなり告知ですが~

愛知県方面の皆様、突然ですが・・・

6/16(月)に、「Radio i」 の 「PM-i」に
Radio-iスタジオより、生出演いたしま~す。
出番は、14時~の予定。

27日の名古屋ブルーノートのキャンペーンで
その日は、取材やラジオなどいくつか予定が入っていますが、
生放送は、これだけです。

実は前日に「心のバリアフリー音楽会」を
愛知県の、とある老人ホームでやっていますが、
なんせ、狭いスペースなので
一般告知はしていません ごめんなさい

ラジオ、よろしかったら聞いてくださいね

 急に決まった事なので、メルマガより先に
   こちらでお知らせさせて戴きました。

| | コメント (19) | トラックバック (0)

ホール録音

今日は埼玉県秩父にある音楽ホールで
ライブ録音をしてきました

ステージ上には、バンドの人達
私は、客席の一番後ろに                            200806110017000_2
マイクを立てて一曲歌いました。
(写真は私の位置から見たところ)


そしてあとの二曲は、ステージで歌いました。

ホールの自然の反響と
楽器や歌の音質も
とっても心地よい録音に仕上がりました


実は、この秋に発売予定のアルバムの
レコーディングが、先日から始まったのです 

今回はたくさんの試みがあります。

なので、様々な環境や楽器での試み
そしてたくさんのミュージシャンと録音をやっています。
空間の音も一緒に録っているので、
今まで以上にたくさんのマイクも立っています。

まあ、アレンジは無駄なくシンプル
をこころざしていますが。


内容は、もう少しお待ち下さい。                           

今日はここまでの報告にしておきます                      200806110023000  

最後に、皆で記念写真
(左から、宇戸君、河合さん、西海君)

お疲れ様でした~

          

                                         

| | コメント (8) | トラックバック (0)

かみつれ雑貨店 店長のお仕事

200806021841000        かみつれ雑貨店の店長の私は
      週に一度は、マイクに向かい、
      皆様に向けて、 おむすび食堂的な
      お話をしたり、

      
      その他に、メールやお便りを寄せて頂い方に
      オリジナル、エコバッグを差し上げるため、
      まるで、鶴の機織りのように
      人知れずひとつ、ひとつ、黙々と
      「かみつれざっかてん」のネームを
      スタンプしております。

          思いついた、色やデザインを
          スタンプするのでどれも
          この世にひとつしかない
          オリジナル・バッグになるわけです

200806021840000           また、隠れた所にふと日常忘れそうな
          言葉をスタンプしております。

           今のところ、  「ありがとう
                     「えがお
                     「だいじょうぶ

               などがあります。

            最後は、洗っても落ちないように
            アイロンをかけて、出来上がり

            

大きめのエコバッグと、
小さいランチバッグもあります。

                                                   

                                                                  手間は掛かりますが、
                                                    皆様に喜んでもらいたく
                              楽しく作っております。
         

    北陸放送(土)12:10-12:20
      山口放送(土)14:30-14:45
       秋田放送(土)12:30-12:55
    西日本放送(日)08:10-8:25
       山形放送(日)07:00-07:10
       
      
   山陽放送(月)19:00-19:30                                                                                                                                                 新潟放送(月)18:40-19:00                     

        岐阜放送(月)24:30-25:00 

        静岡放送(木)21:30-22:00

                                                                 ほかにも、色々取り揃えております。
                             よろしかったら、是非一度、ご来店下さい。

                               かみつれ雑貨店 店長
                               藤田 恵美 より 

                  
         なぜこんなに、ブログのレイアウトがバラバラになるのかわかりません。
                                見苦しくってごめんなさい                          

       

       

| | コメント (33) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »