お知らせです
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
香港へ向かう飛行機が
台風の影響によっては
フィリッピンかタイへ変更になるかも・・・
というところで23日のブログが
終わりましたが、
多少の揺れはあったものの無事到着。
会社も学校も休みにしなくてはいけない
最高値のレベルになっていました。
(不思議なんですがシグナル3の次が
いきなり8になって、間がないんです)
台風のお陰で、翌日の取材は
別日に変更。
そしてやはり予定していた記者会見は
決行でしたが、台風の影響の
渋滞にはまり、一時間近く、
遅刻して会場に到着。
まず、遅刻のおわびからとなった
とほほ・・・な始まりでした。
みなさん、とっても大らかに受け止めて
くれて、
「香港の台風は初めての経験だ
そうですが印象に残ったことは
ありますか?」
という質問が多かったですね。
翌日出た新聞各社が、
「台風の影響で遅刻」って、必ず
書いてあったみたいですが。
記者会見他、テレビの音楽番組や
ラジオ番組の出演、
雑誌やオーディオ誌の取材
すでにチケットを購入してくれている
ファンの人たちとの交流会・・・
などなど、短い日程でキャンペーン
して来ました。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
宇戸君と待ち合わせて、成田へ。
この間私が、コンビニでビスコを探していて、(無性に食べたい時があるの)
なかったことにがっかりしていたのを覚えていてくれて
浜松のサービスエリアにあったよ!って
お土産をくれました。
ビスコの復刻版パック!
香港で食べようっと。
と、思いきや
シグナル3(その上が最大レベル)の台風が香港に向かっているらしくて
最悪、フィリピンやらタイやらに変更になるって!
今夜はどこにいるのだろう?
皆さん無事を祈っていて下さい(;^_^A
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
8時半入りから、
あっという間に、出番が来て
喋って、歌ってって感じで時間が過ぎて行きました。
どんな進行になるかさっぱりわからないまま、
23年やってらっしゃる大沢悠里さんの指示どおり、ついて行きました。
生放送ですので、あと何秒の世界です。
小松原さんもコマーシャルの間にチューニング。
慌ただしいけど面白いですね。
佐田令子さんとも久しぶりにお会いしましたぁ。
相変わらず頼もしいお姉さまです。
番組にメッセージ寄せてくださった皆様、ありがとうございました。
今から成田へ。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
4時半起きで、やってきましたよTBS。
気を抜くとやってくる睡魔と戦いながら、
歌ってきまーす(*^_^*)
その後は香港へ。
夜の8時には香港なんて不思議ですが、
長ーい一日の始まりです。
赤坂のこの時間は静かです。
というか、全国的に今日はお休みですものね。
皆さんも素敵な一日をお過ごしくださいね!
良かったら大沢悠里のゆうゆうワイド
9時40分〜くらいからの出番 聞いてね。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (1)
ムッシュ・かまやつさんのラジオ
Keep on Running にゲスト出演させて戴きました。
かまやつさんは、何度かお会いしていますが
ちょっぴりニタニタしながら
ゆる~いお話の仕方と、
なんとも面白い角度からの切り口の
お話が、思わず笑ってしまいます。
そのゆるいペースの中、
この番組をすばらしく進行してくれるのが
アシスタントの椎名由紀ちゃんです。
音楽もやるし、パーソナリティもやるし
その多才振りはすごいのですが、
もっとすごいのが呼吸の先生なんです!
ZEN呼吸という新しい分野で
自分で教室をやっています。
深い呼吸を朝10分することで、
由紀さん自身、長年の体調の不良が
(極度の頭痛、肩こり、冷え性、便秘・・・など)
全部なくなっちゃったそうです。
おまけに、風邪をひかなくなり
痩せたそうです。
私も自宅に伺い先日プライベートレッスンを受けてきました。
まだまだ、ヘタくそな呼吸ですが
毎日ヘタなりにやっています。
椎名由紀ちゃんのZEN呼吸
呼吸を深くするって大事なんですね~
特に、気持ちが乱れて落ち着かないときほど
自分の中にある悪い気をゆっくり吐き出して
また、大きく息を吸う
そうするといい気がゆっくりと体を巡ってきます。
眠れない時など眠りへと導いてくれます。
みなさんも、無理のない所でTRYしてみてはいかがですか?
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
取り急ぎですいません
東海地方の方へのラジオ出演のお知らせです。
9月22日(月)岐阜エフエム「EVENING TRIPPER」 17:00~18:55
の間の数分間、コメントで登場致します。
9月22日(月)~9月26日(金)
FM三重「HOT AIR WAVE」 23:55~24:00
ニューアルバムについて、5日間お話しています。
予定が変わる場合もありますので、ご了承下さいね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
たくさんのアーティストの方とご一緒できて
ご挨拶するのに忙しくもあり・・・
でもみなさんとっても、気さく方々です。
Classの津久井さんとは、先日が初対面
だったのに、もう再会。
それも出番が(新生)Classの次だったので
舞台のそでで、一緒になって
1993を歌って、一人で
盛り上がっていました。
南千住の「浪花家」の
美味しい~たい焼きまで
差し入れで戴いちゃいました。
冷めても美味しかったんです!
珍しく2個も食べちゃった
(昨日は一日長かったからね)
久しぶりにお会いした
渡辺真知子さんからは、
「子宝草」という植物を、戴きました。
お家でたくさん増えたんですって、
出演者の数以上かも?
小分けされた苗が
楽屋にいっぱい並んでましたよ。
きっとみなさんにおすそ分けされたんだろうな~
私も、増やしてみま~す
今回20曲以上、リハーサルを入れたら
40曲ほどを、この日に演奏したのが
SHOGUNのメンバーと、ストリングスの方々と
藤原いくろうさん(写真左)と
澤近さんでした(写真右)
藤原さんは途中酸欠なりそうになったと・・・
そう、MCが一切ないので、
ほとんど演奏しっぱなし!
澤近さんは、アンコール曲
「見上げてごらん夜の星を」の
ストリングスアレンジを、この日の
朝4時に仕上げたそうです。
前日にお渡しした、「ココロの食卓」を
これからゆっくり聞きますと言ってました
お疲れ様でした。
以前から私もよく知っているお二人ですが
一緒にいるところは、初めて。
何気にお二人とも金髪なので
遠くからだと、見間違いそうになることも。
こういうチャンスもないので、
一緒に記念写真しました
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
皆さんの一生懸命なコメント、心にしみました。
本当にありがとうございます。
さて、今日は国際フォーラムにおります。
「ヱターナル・ソングス」
20組のアーティストがそれぞれの名曲を一曲歌う。
MCなしでぞくぞく登場して行きます。
リハーサルをちらっと見させて頂きましたが、懐かしくてウキウキしてきます。
私がよく口づさんでいた、
「待ちぶせ」とか、
「あなた」も聞けて嬉しいですねぇ
ところで…急な告知です
コンサートの後、
本日夜0:00〜3:00
Nack5『WEEKEND Party〜forever young〜』に生出演します!
たくさん曲を流してくれるようですよ
放送が聞ける地域の方、是非聞いて下さいね!
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
ココロの食卓〜おかえり愛しき詩たち〜
本日発売になりましたぁ
今日は浜松におります。
新しいアルバム、皆さんよろしくねm(__)m
| 固定リンク
| コメント (42)
| トラックバック (0)
犬山の翌日、春日井の障害者施設の方たち対象の、
クローズのライブをさせて頂きました。
みんなそれぞれの楽しみ方で聞いてくれて、私も楽しかったです。
OMOIYARIサミットのスタッフの方々が、わざわざ差し入れに
ういろうを届けてくれました。
このういろうが、そんじゅそこらのものとは違いますよ〜
温かいの!
何と、できたて!!
温かいと柔らかくてまた別の味わい
美味しかったですよ〜
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
差し入れを頂きました。
岐阜の名物菓子、栗きんとん。
緑屋のと川上屋、どちらも老舗です。
それぞれ別の方からいただきました。
ひとつづつ包んであって、栗そのもののお菓子。
これを食べると秋だなぁ〜と思うのですp(^^)q
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
6月から続きました、OMOIYARIサミット、今日は最終日でした。
児童とその父兄、一般応募のお客さま、青年会議所の方々…
今日はたくさんの方たちのまえで、
♪OMOIYARIのうたを子供たちと一緒に歌いました。
ライブが終わってから、この歌を学校で歌いたいなどの問い合わせが
たくさんあったそうです。
うれしい〜!
いっぱい歌ってほしいですねぇ
終わってから犬山城に行きました。
階段が急で足がつりました(;^_^A
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
Classの津久井さんとの、ジョイントで
1993 と You've Got a Friend を歌いました。
連休最初の日で、しかも夏がもどってきたかのような
この日に、1993はとても合っていましたし、初めて歌いましたが
楽しかったです♪
津久井さんはハスキーで格好いい声でしたねぇ
来てくれた皆さんありがとう!
写真がなくてすいませーん(;^_^A
埼玉から名古屋に向かいました〜
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
それぞれのこだわりのカーオーディオを競う
コンテストが幕張でありました。
今年の課題曲は私の「デスペラード」で、
全国からノミネートされた皆様の前で、ライブをしました。
ライブ終了後、コンテスト会場に行かせていただきましたが、
幕張メッセの展示会場に、たくさんの車が並んでいました。
車の展示ではなく、車の中の音空間を比べるためなんて
こういう世界もあるんですねぇ
いくつか車に乗って(走りませんが)
camomile Best Audioを聞き比べましたよ
高音が伸びるものや、低音がどっしりふくよかなもの
色々ありますねぇ
是非走りながら聞いてみたいものです。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
この日はクローズの、心のバリアフリー音楽会でした。
江戸川区の中学生を持つ父兄の方対象でしたが
会場びっしりでびっくりしでした。
泣いたり、笑ったり、手話したり、
とても熱心に聞いて下さり嬉しかったです
なぜか今日の3人は同系色の衣裳!
示し合わせたわけじゃないのに。
背の順もいい具合に、ピース
ちなみに先日の24時間テレビの「SPEED」の手話指導は
二人の所属する「こころおと」のリーダーでした。
今井絵理子さんの手話でお話された
「障害は不便だけど不幸ではない、個性だ」とか
手話で歌ったALIVEもとっても素敵でしたね。
| 固定リンク
| コメント (19)
| トラックバック (0)
最近のコメント