「OMOIYARIのうた」 が東京電力のCMソングに
♪東京電力「TEPCOのECO」のCMソングに
OMOIYARIのうたが既に流れていま~す
昨年愛知県の小学校のみなさんと
思いやりの大切さを、考えながら一緒に作った歌です。
夢は愛知から世界へと、地道に拡げて来ましたが、
ここへ来て、東京電力さんのCMに決まりました~
本当に嬉しいですね~
CM用に録音しなおして、Keyも半音上げ
テンポも少し軽快になりました。
そして今回は録音に慣れている4名の子役のお子さんと
東京渋谷区の本町小学校3年1組のみなさんに
手伝ってもらって録音しましたよ♪
東京電力管轄外の地域にお住まいの方は
こちらでも見れますよ
http://streaming.tepco.co.jp/cm/eco/index-j.html
引き続き、パソコンからは
旧バージョンの方を、無料ダウンロードできます
OMOIYARIのうたダウンロード
または、私のラジオレギュラー番組
「かみつれ雑貨店」では
音資料、歌詞、譜面を差し上げています。
「OMOIYARIのうた」希望と書いて、
お名前、住所、電話番号を添えて
emi@p-mar.co.jp までメールを送って下さい。
たくさんの幼稚園、小学校、中学校で歌ってもらえるといいなぁ
皆様へ。
2010年7月21日、たくさんの応援によりCDが発売になりました。
CDには、三部合唱譜、ピアノ譜、メロ譜、英語詞、手話解説書、カラオケ等
が入っております(1000円)
CD発売に伴い「無料の資料送付」は終了させて戴きましたので、
今後は、CDをお買い求め戴きますよう、宜しくお願い致します。
| 固定リンク
「OMOIYARIのうた」カテゴリの記事
- 9年振りの再会(2017.12.04)
- 教科書掲載祝賀会(2017.11.12)
- 「OMOIYARIのうた」が教科書に !(2017.09.17)
- OMOIYARIのうた 関連情報(2014.04.10)
- 中日新聞の記事がWebで見られます。(2012.10.15)
コメント
学校で合唱に使うとか、そういう正当な目的無しに譜面を請求したらまずいですか?
投稿: 藤原祥智 | 2009年3月30日 (月) 19時02分
いえいえ、お元気ならよかったです
CMも嬉しいですね~
こんな世の中おまけに秋田はで、怖い
平和な毎日を世界中に運んでくださいね、emiさん
投稿: トラ | 2009年3月30日 (月) 21時20分
おぉ!!
CMソングになったんですね~♪
おめでとです~♪
けどまだ見たこと無いな~。。。><
どの番組の提供してるんだろ。。。
探さないと。。。w
あとは音源化だけですね♪
CDになるの待ってますぉ!!
投稿: なおちん@ | 2009年3月30日 (月) 21時53分
東京電力のHPにCMライブラリーがありました~♪
http://streaming.tepco.co.jp/cm/eco/index-j.html
早速見てきましたぉ♪
「OMOIYARIのうた」はホント良い曲ですよね~。
恵美さんの代表曲にまた素晴らしい歌が増えましたね♪
投稿: なおちん@ | 2009年3月30日 (月) 22時01分
しまった。。。。><
本文に書いてありましたね。。。。
気持ちが先走り見逃してました。。。
って3連投すいません。。。。ww
投稿: なおちん@ | 2009年3月30日 (月) 22時04分
あの「OMOIYARIのうた」がCMソング
になったのですね。残念ながら、テレビではま
だそのCMを見ていませんが…
オリジナルも良いですが、明るい感じにアレ
ンジされた「OMOIYARIのうた」もエコのCM
に合っていて良いですね。
藤原祥智さんもおっしゃっていますが、希望
すれば、誰でも譜面等を頂けるのですか?
投稿: skoma | 2009年3月31日 (火) 00時00分
私は図々しくもすぐに頂戴~ョとメールしちゃいました。個人じゃダメだったのかしら・・だったら恵美さんごめんなさい!
恵美さんの歌ほど心に沁みるものって本当にないような気がします、古い曲は思い出が蘇るし、新曲には新たな感動があるし・・歌も素敵でいつも可愛い恵美さん。 これからも応援させてもらいま~す!
投稿: ペコ | 2009年3月31日 (火) 09時03分
I'm new to this blog. Apologize for asking this though, but to OP...
Do you know if this can be true;
http://www.bluestickers.info/ringtones.php ?
it came off http://ringtonecarrier.com
Thanks :)
投稿: thetlycomcose | 2009年4月11日 (土) 23時08分
おむすび食堂店長殿
TEPCOさんのラジオCMで「OMOIYARIのうた」を聞き、とても気になっていて
何も知らずにTEPCOさんのお客様相談室に質問してしまいました。
それでこの曲の題名を知り、こちらで曲の全部を聴くことができました。
これからの地球環境や子供たちの未来を立ち止まって考え直してみるのに
まさにぴったりな曲ですね。
早速、上記のメルアドに「OMOIYARIのうた」希望のメールを出してしまいました。
子供の小学校で歌ってもらえたらうれしいな。
では。
投稿: 群馬のニャンパパ | 2009年5月11日 (月) 20時13分
この所、東京電力のCMが気になって・・・
といって資料を希望してくれる方が
増えて来て、嬉しい限りです。
30秒や15秒のCMの中で
ナレーションもあるし
それでも、歌の歌詞を聴いて
この歌が知りたいと思って戴けたのは
本当に奇跡のような思いです。
ここまで、来て戴いてありがとうございます。
是非、お子様の学校で歌ってもらいたいな~
もし、合唱して戴けて
録音(簡単な録音でOK)をしたものを
ラジオまで送って戴けましたら
放送で流しますので、是非~!
投稿: emi | 2009年5月11日 (月) 22時12分
初めまして&こんにちは。
やまちんと申します。昨日(5月8日)、西村由紀江さんの鎌倉シーサイドピアノコンサートに参加をして、ゲストで藤田さんが出演しました。
そして「OMOIYARiの歌」を生で聞くことが出来ました。ありがとうございました。印象に残っていたので参加した甲斐がありました。本当にいい歌ですね。(^o^)丿
投稿: やまちん | 2010年5月 9日 (日) 14時52分
初めましておむすび食堂へようこそ。
私も西村由紀江さんのコンサートに参加できて
とっても楽しかったです。
「OMOIYARIのうた」気に入ってもらえて嬉しいです。
今年は益々「OMOIYARIのうた」から思いやりを広める活動を頑張りたいと思います。
また、どこかでお会いできることを
楽しみにしています。
ありがとう~!
投稿: emi | 2010年5月10日 (月) 12時18分
はじめまして。
『OMOIYARIのうた』のコード譜を探してここにたどり着きました。
近年の藤田さんの活動を知らず失礼ながら
『ひだまりの詩』を手話を交えてカバーしています。
そんな中ウチのVo.がYOUTUBEで藤田さんの手話を交えての演奏を見つけて教えてくれました。
そして、『OMOIYARIのうた』を見つけて、
二人でカバーしようと…。
無料配布は終了しているようなので早速CDをAmazonにて購入したところです。
心笑-ここみ-ではボランティアで
CoComi☆2は通常の場所で演奏しております。
まだまだ拙い演奏ですが、
思いやりの気持ちを伝えられるよう頑張ります。
寒さが増してきましたが
どうかお身体をご自愛なされて
益々ご活躍くださいませ。
投稿: 心笑-ここみ- | 2012年1月28日 (土) 00時38分
心笑-ここみ-さん
ようこそ、おむすび食堂へ。
ひだまりの詩、歌ってくださって
ありがとうございます。
OMOIYARIのうたも是非やってください!
楽しみにしています
投稿: emi | 2012年1月29日 (日) 21時19分
「OMOIYARIのうた」
唄わせて頂きましたよっ(〃∇〃)ゞ
皆さんに 手話の説明をしながら…。
一つ一つの言葉(手話)の繋ぎが 優しくて。。。
来月は、「震災復興チャリティ~チャペルコンサート」
にて 心を込めて 唄わせて頂きます☆.。.:*・°
投稿: 心笑-ここみ- | 2012年2月21日 (火) 22時50分
心笑-ここみ-さん
歌ってくれたんですね~
手話の説明もされて・・・
本当に嬉しい!ありがとうございます。
引き続き、「震災復興チャリティ~チャペルコンサート」
でも、宜しくおねがいしま~す!
(*^_^*)
投稿: emi | 2012年2月23日 (木) 13時01分