« 沖縄おばちゃんの心意気 | トップページ | しりしり器 »

にんじんしりしり

にんじんしりしり
…というたべものだそうです。

にんじんをだいこんおろしみたいな道具で

(しりしり器というらしい)

細切りにして、たまごとシーチキンと炒めます

こどものお弁当に入れたり、とってもポピュラーな一品

ちなみにお箸は朱箸(あかばし)といって

沖縄の箸だそうです。

|

« 沖縄おばちゃんの心意気 | トップページ | しりしり器 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しています(^^ゞ
お元気そうで何よりです♪
今、沖縄にいらっしゃるのですね〜!!
沖縄家庭料理の定番
『ニンジンしりしりー』ですが、
居酒屋のメニューに
『ゴーヤチャンプルー』はあっても、
『ニンジンしりしりー』はほとんどありません。
だから、お店で食べる機会なんて
超?!貴重だと思います(^.^)b
ニンジンの代わりにパパイアを炒めた
『パパイアしりしりー』も美味しいです♪

投稿: ゆきだるま(^^) | 2009年4月 5日 (日) 04時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にんじんしりしり:

« 沖縄おばちゃんの心意気 | トップページ | しりしり器 »