« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

ライブ無事終了しました~

天候の悪い中、
昨日のライブ、お越しくださって
本当にありがとうございました。

初めてのライブ会場でしたが
もともとJAZZのライブハウスだけあり
大人の雰囲気~
それに、ここぞ東京!
と言わんばかりに、窓硝子の向こうには          Cimg0597_3
雨に煙る東京タワーが見えるし



22時、「My Special Thanks」を歌っているころに
東京タワーがブルーになったそうですよ
いきな演出!素敵~
(偶然でしょうが・・・・



今回のライブは、「みなさんへのプレゼント」
という思いあって、
久しぶりに歌う曲や、初公開の曲など
色々織り交ぜてみたら、
2時間もやっていた~!そうです。

いやぁ・・・いつもより、長くなっちゃいました・・・

長時間お付きあい戴いて、すいませんでした。

終わってからの握手会は、
かみつれ雑貨店の名刺を、
お一人づづお渡しさせて、戴いたんですが、
中には、ご自分の名刺をくださる方もいて
お陰さまで名刺交換までしちゃいました~
(会社ごっこしてくれてありがとうございます)


そして昨夜はシンガポールや
マレーシアのコンサートにも来てくれていたと
いうシンガポールの女性や


中国瀋陽出身の方に私のCDを
薦められて、今回ふたりで
初めてライブに来ました、という方々など、
アジア事情もお聴きできて                Cimg0595_2
嬉しかったです。

また、次回のライブが決まったら
是非、是非、来て下さいね


そして、お誕生日のプレゼントや
お土産など、など
皆さん、本当にありがとう~!

| | コメント (18) | トラックバック (0)

静かな雨の日

雨になりましたぁ

明日も東京は雨の予報

明日の皆さんの足元が心配です


濡れた体で空調のきいた部屋に入ると
風邪をひいたりするので
ミニタオルなど一枚持って
お越しくださいね

私は雨の中歩くのが苦手です

なんか濡れちゃっているんですよね
(歩くの下手なだけ?)


今日はライブの準備と
近くのスタジオまで歩いて
練習をしたいんだけど・・・
15分歩くから、また濡れるかな


でもたまには雨降りもいいもんです



朝からアコースティック系のCDを聴いていましたが

ゆったりと、静かに耳に届いてきます。

お天気の日は、あれも、これもやらなきゃ・・・
って忙しいけど、雨だとそれがない分
ゆったりできたりして

お天気に似合うのがカモミール              200905281214000_2

雨に映えるのが・・・・桔梗

日本的な濃い緑の葉と
星型の紫の花

26日に一番花を咲かせてくれましたよ。


昨年名古屋のテレビのロケで伺った
お花の栽培農家の方が
くださったものですが

冬には枯れちゃって、
鉢を処分しなきゃと、ついほっておいたら

春になったらめきめきと芽を出してきました。

捨てないで良かった


すごいですね~

自然界とのお約束をきちっと果たして
成長してくるのですから

枯れたと思われる鉢もこれからは
様子をみなきゃ・・・・です

さて、そろそろスタジオまで濡れに行きます


明日、東京パークタワー「Melody Line」で
お会いしましょう!

予定をいれてないかたも、是非お越しくださいね。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

かみつれ日記♪5/27

かみつれ日記♪5/27
まだ花数は少ないけど

すっかりカモミールらしくなって(*^_^*)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ねこさんの誕生日ケーキ

5月も、もう終わりだというのに
またお誕生日をお祝いして戴きました


今日は「かみつれ雑貨店」の収録の日
収録が終わって、サプライズ                                 200905262201000


大きな箱を開けたら、
ねこさんの顔を描いた大きなケーキが!


ラジオのスタッフの方が
ブログのねこさんの写真を持って
ケーキ屋さんに頼んで下さったのです。

ケーキ屋さんも、今までで一番の
力作になったそうです。

ホワイトチョコレートには


「えみちゃん、おたんじょうび おめでとうございます」

「いつまでも そばにいるよ」


・・・・とねこさんからのメッセージのよう

ちょっと泣けますねぇ・・・・




ねこさんの顔にナイフを入れるのはちょっと心苦しかったけど
ナイフで切ってみんなで戴きました

さっぱりしていてすごくいいお味でした。


そしてもう一人、かみつれ雑貨店
総務部担当者からは・・・                                      200905262200000

「かみつれ雑貨店」
店長用の名刺を戴きました

ちゃんと、番組の住所もメルアドも
入っております

ヤッホー  嬉しいな~
私、名刺は持っていなかったので~

私達、ほとんど遊んでる

そんな、楽しい「かみつれ雑貨店」のみなさん
本当にありがとうございま~す

| | コメント (6) | トラックバック (0)

かみつれ日記♪5/25

かみつれ日記♪5/25
「私たちカモミールよ」って

誇らしげにも見えます

アブラムシ達との戦いもあるぞ

今日はガムテープで大量に捕獲!

株まわりには木酢液を散布

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ねこさんがくれた楽しみ

昨日21日は、ねこさんの月命日

カレンダーにしるしをつけていて              200905212317000
思い出した・・・・
(写真は去年の5/29のねこさん)

ねこさんのことは、毎日思っているけど
月命日は、日々追われていると
通りすぎてしまうときもあったりして


でもそれはそれでいいんだと思う。
とどまりたくはないからね

薄情とかじゃなくて。


もう7ヶ月・・・・まだ7ヶ月・・・
どちらとも思えるし

一緒にいた月日より
すでに長く感じる7ヶ月でもあったり
不思議ですね


最近のたのしみは、お花を買うこと

昨日も月命日用にお花屋さんに行きました

今まではどなたかに戴いた時くらいしか
滅多に飾ることはなかったけど、

ねこさんのために自分でお花を選んで          025_2
買う習慣が出来ました。


一本、一本、選ぶのに悩む~
何度も何度も右、左、また右、左・・・
行ったり、来たり・・・・

頭の中で

ずっと迷ってる人がいる・・・って
「世界にひとつだけの花が」
聴こえてきます


お花の種類によっては、
本当に高価なお値段のものもあるのですね

今まではわからずに戴いていたけれど
今は、ありがたみが余計にわかるし
どんなお花が入っているかとか
配色とかも、とっても参考になって
嬉しいです

ねこさんがくれた
楽しみのひとつかな

| | コメント (3) | トラックバック (0)

マスクがなーい!!

ゴールデンウィークの頃は、                   
まだ、近所のドラッグ・ストアには
普通に、マスクが並んでいて                         
買いだめもしなかったのに                 200905202217000


今日買いに行ったら、

      

         がら~ん全然な~い



何軒か回ったけど、どこも同じ



「入ってくる予定もわかりません」とのこと


うわぁぁぁ・・・どおしよう・・・・


私は冬の時期からずっと電車に乗る時や
人ごみの中では

風邪やインフルエンザ、そして乾燥予防に
マスクをしていたの・・・


先日も、人ごみの中歩いていたら
咳きしてる人が、マスクもせず
手も押さえず、こっち向いて
ゴホン、ゴホン・・・・

そんな人に一日に、2人も会いました。

非常識!!


新型インフルエンザを機会に、
自分を守ることだけじゃなくて、
人にも移さないためにマスクはあるんだってことも
深く認識して欲しいな~


OMOIYARIです私達大人からね

それより、いつマスク手に入るかな~


| | コメント (9) | トラックバック (0)

かみつれ日記♪5/20

かみつれ日記♪5/20
花芽がのびて、背が高くなってきたぞ

天気予報では熱射病に気を付けてと、

言われるくらい、暑い日。

一挙に背が伸びそう

| | コメント (3) | トラックバック (0)

超・感動!! OMOIYRIのうたの手話

OMOIYARIのうたの手話が出来上がった
とKuniyから連絡があり、
スタジオで、記録用のビデオを回しながら
確認・練習などやりました

すごい!やばいです
感動しました

なんと言っても、今回の手話は
子供達にもおぼえてもらいたいという
思いが強かったので、

そんな事を考慮して、Kuniyが考えてくれました

とってもシンプルでわかりやすく、
なおかつ、心にストレートに届くような
気がしましたよ

                                 200905182348000

皆さんに初お披露目は
いつごろかな・・・
たぶん、奈良かな・・・
ふふふ・・・・楽しみ


スタジオを出て、食事へ。
有機野菜を使った料理中心のオーダー
ピザ、美味しそうでしょ?
(写真は暗いけど、ピザは見えるでしょ?)

オクラが入っていて、
口の中が粘るピザを初めて食べましたが
美味しかったです


そしてデザート。

バニラ・シフォンケーキ                    200905190020000


最近一番好きなケーキって
実はシフォン・ケーキなの
だけど、見た目がシフォンでも
スポンジ・ケーキと変わらない・・・・
そんなものも時々ありますが


今日のは美味しかったな~

シフォン・ケーキって大きさの割りに
空気が多くって、軽い~の
そして、バターを使っていないから
ヘルシーらしいです


今日は最初から、これ食べるつもりでいたから
メインは7分目にして、シフォン・ケーキに
かけたのでした~
(えっ?ヘルシーな食べ方じゃないって?子供は真似しないでね~)

お誕生日プレゼントにKuniyから
サボテンをもらいました
へっぽこ園芸のたのしみが、また増えました
ありがとう!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

かみつれ日記♪5/18

かみつれ日記♪5/18
昨日はすごい風でした。

ベランダの植物たちが、飛ばされないか

心配だったけど

今日は一転してとってもいいお天気です♪

カモミール、ゆっくり育っておりますよ

やっとプランター全貌をお見せできる大きさになってきました。

太陽あびて、たのしそう
(*^_^*)

…っていうか、私が?(^o^;

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ありがとう

メールやコメントたくさん戴きまして
ほんとうに、ありがとうございました
昨日は、お返事返せなくてごめんなさい

いつもはなかなか出来ませんが
今日は、この場を借りて
いつもと違う形でお返しさせて戴きたいと思います


ふじわらさん

ケーキは美味しかったですか?
誕生日ケーキ、すごく美味しかったですよ
神戸、新型インフルエンザで大変そうですね。
気をつけて下さいね


ちびさん

いつもありがとう!
ライブお待ちしておりますね
ちびちゃん、元気になって本当に良かった


SHIROHさん

お久しぶりですね~
北海道、30度超えしたり
マイナス1度だったり
すごいですね
宇戸くんには伝えておきましたよ
また、「マンスリーSHIROH」くらいな感じで
時々遊びに来て下さいよ~


かなりあさん

お久しぶりです!
こうやっておむすび食堂に
コメントしてもらえるようになって
とっても、嬉しいですよ
アロマ関係の品々重宝しています
ありがとう!
これからも、マイペースで遊びに来て下さいね


名古屋めしさん

お忙しいそうですね。
お友達のアワビくんはお元気ですか
「かみつれ雑貨店」いつも聞いて下さってくれて
ありがとうございます!
29日の東京楽しんで下さいね


skomaさん

ケーキを買ってきてくれた人が、
ラッキー7が縁起がいいのではないかということで
ろうそく7本になったそうです。
あの小ぶりなケーキじゃ実年齢、
大変なことになりそうですもんね・・・・(火事とか?)
29日お待ちしておりまーす


タコスさん

ありがとうございます!
キレイに年を重ねられるように
頑張ります!
また、遊びに来てね


トラさん

ちびズ、目が開いたんですかぁ
こねこ、想像しただけで可愛いだろうなぁ~
おかめちゃんに似ているねこちゃん
いろんな所にいるようですね
「おむすび食堂」と
「かみつれ雑貨店」の常連、
いつもありがとう~!
お体大切にね


tomoさん

昨日の誕生日は、みんなのお陰で
楽しく笑って過ごせました。
毎日、こんなふうに一日が過ぎて
そして続いて行くといいですね、
ありがとう!
キウイ呼吸ダイエットも注文して下さったと
椎名さんも喜んでいましたね。



よすがさん

はじめまして、ようこそ食堂へ
私と弟さんは同じ誕生日なんですね
これを機会に、食堂とかみつれ雑貨店
両方の常連さんになってくださーい
キウイ呼吸ダイエットも是非読んでみて下さいね~



椎名由紀さん

私と、由紀ちゃんの記念日に
飼い猫のねこちゃんが、虹の橋へ旅立ったなんて
本当に、すごい縁ですね
死は、あらたな旅立ちでもありますものね
寂しいけど、悲しいことではありません
きっと、私は毎年この日になったら、
死んだねこちゃんの旅立ちの日を
思い出すことでしょう。
「祝旅立ち」と送りだしてあげたいですね。
20日間も食べずによく頑張りましたね
先に旅立ったうちのねこさんと
仲良く走りまわっているといいな~


little fishさん

お久しぶりです。
色々な所にお仕事で行かれていて
忙しそうですね。
また食堂に遊びに来て下さい


ねこまんまさん

ライブ来て戴けないの残念です
出張じゃ仕方ないですね
またの機会に是非!

                みなさ~ん、本当にありがとう!
                                                         

                                   おむすび食堂 
                                  店長 藤田 恵美 

| | コメント (15) | トラックバック (0)

誕生日ケーキ

誕生日ケーキ
リハーサル休憩中


内緒でケーキが登場!


嬉しいなぁ〜


ありがとう(泣)


今日はこれでケーキ食べれます。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

リハーサル中です

リハーサル中です
5/29(金) 時間:18:30open/20:00start

場所:ザ・プリンス パークタワー東京1F

「Melody Line」


(東京都港区芝公園4-8-1)

新曲から懐かしい曲まで


色々やる予定です


是非来てね♪

| | コメント (3) | トラックバック (0)

キウイ呼吸ダイエット

おむすび食堂にも                     00004074_d_2
ちょこちょこコメントくれる
呼吸の先生でもある椎名由紀ちゃん
初めて出版するキウイ呼吸ダイエット

今日発売でーす\(^o^)/おめでとう

偶然だけど、私の誕生日と同じ日ね~


是非みなさんも買ってあげてね


私も日々続けておりますよ


呼吸と姿勢の大切さや
体のしくみの神秘をとっても身近に感じています。


精神的に落ち着かない時って
知らないうちに胸で呼吸しているってことも、
よ~くわかりました。



今日も、ゆっくり深くお腹で呼吸の出来る
一日にしましょうね

| | コメント (7) | トラックバック (0)

おかめちゃん

以前に書きました
通いねこぱしりな私?の記事に
登場したねこちゃん、
勝手に「おかめちゃん」と名付け
その後も、夜道で遠くから
駆け寄って来てくれたり

マンションまでついて来られ、
必死に追い払ったりと色々と
交流は続いておりました。

今日、仕事から帰って
ポストを確認しようとしていると                           200905132312000               
何か気配を感じ、おもむろに


管理人受付に目をやると、


いた~!!!おかめちゃんが・・・・
受付にうろうろしてる・・・・

思わず「うわぁぁぁ・・・びっくりしたぁ」と
ひとりで、声をあげてしまいました。


いつもは足元に、すりすりだから
顔を、なかなか思うように撫でられないけど
今日は、高いところにいるから
思いっきり、顔をなでなでしたり
ぐにゅぐにゅしたり・・・・
さわりたい放題、撫で回して
(あぁ・・・気持ちよかった)


さぁっと・・・身を引き
また、後ろ髪ひかれる思いで
エレベーターに乗ったのでございます

| | コメント (7) | トラックバック (0)

5月の薔薇

今朝、ベランダを眺めに行ったら、               200905121357000   

花が開いていました~

オールド・ローズ

4月にホームセンターで、つい買っちゃた
名前は「ハンザ」ちゃんです。

これ以上、植物は増やさないつもりだったのに
この薔薇の鉢、半額で売られていたの

ペットショップの動物とかもそうだけど

「SALE!」とか「半額!」とか付いてると

嬉しいというより、やるせなくなってしまいます。

多少難ありなのか、売れ残りなのか、

育ち過ぎとか・・・色々理由はあるでしょうが

生き物だから、そういう値打ちのつけ方は

売り物とはいえ、切ないですね

なんか、どうにかしてあげたい気分になる時があります。

だからって動物は、そう簡単に連れて帰れないけど

植物なら、育ててあげられるかも?

そんな感じで、連れて来てしまいました。

ひとつしかない蕾だけど、嬉しいな。

返り咲きするタイプのようなので

秋に再び花を咲かせるかも?

薔薇がいると、なんか他の植物まで

しまった感じがします。

(後ろにいるのがラベンダー)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

かみつれ雑貨店オリジナル切手

かみつれ雑貨店オリジナル切手
シンガポール編に続き

伊豆大島編ができましたよ〜!

お聴きの放送局までお便り、

もしくはemi@p-mar.co.jpまでメールを戴き

読ませて戴いた方にお送りさせて戴きまーす。

この4月から3局増えて、ますます盛り上がって来た

ラジオ番組、かみつれ雑貨店であります!

素敵なゲストもちょこちょこと遊びに来てくれます。

ちなみに5月は、いつも私のサポートギターを弾いてくれている

小松原俊さん。

そして「手紙」が大ブレイク中の

樋口了一さんが来て下さいます。

お楽しみに!

この写真、海風が強くて、かみつれ雑貨店ののぼりが
めくれちゃってますねぇ

これもライブですねぇ

そういえばシンガポールのマーライオンに数か月前

が落ちて、耳が欠けたそうですね。

今は修繕されたようですが、シンガポール編の切手は

が落ちる以前の写真でーす。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

春の病

春の病
5月になりましたね

今日ラジオから、「First of May」が流れて来ました
ビージーズのね♪

誕生日月でもあり、大好きな5月。

新緑が、やわらく、輝くようだし

ミニ薔薇は今年もお約束どおり、花芽をつけてくれたし

デンドロビュームはもう咲き出した(いつもより早いぞ)

死んじゃったのかと思って、ほっといた桔梗の鉢。

すごい勢いで葉を茂らせてる…

宿根草だったのね(・・;)捨てなくて良かった

そんなこんなで毎日、ベランダへ出て植物を観察するのが

とっても楽しみ!(ヘッポコ園芸だけど

道を歩いていても、人のお宅の植物を観察したり

ねこも探したり…

これはある種、春の病気だな(*^_^*)

ウキウキ

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »