カミツレ花祭り
7日の日曜日、
長野県北安曇郡
池田町のカミツレ花祭へ「かみつれ雑貨店」の収録も兼ねて
行ってきました。
お祭り期間、すっきりしない日々が
続いたそうですが、
この日は、すご~くいいお天気!
最高のウエルカム
で
カモミールたちが迎えてくれました。
昼間のうちは花びらが上を向いて
全体が白いお花畑
夜になると花びらが下にさがって
黄色が目立つので
黄色い花畑に見えます。
風向きで、甘~い香りが
鼻をかすめて、それだけで心が和らぎます。
こ~んなにたくさんのカモミールが
咲いている場所に行ったのは
初めてですが
カモミールってなんて可愛いのでしょう
一見、頼りない小さなお花たちが
たくさんで寄り添いながら
風にゆられ咲いている姿が
素敵ですね~
ここには、カミツレ研究所さんの
経営している宿泊施設
八寿恵荘があって、
その大浴場は、濃厚なカモミールの
入浴剤が、おしみなく使われています。
アトピーなどで悩むお子様たちが
皮膚科のお医者さんからの薦めでバスツアーで全国からやってくるそうです。
市販されているカミツレ研究所の
カモミールの入浴剤を使っている
友人から本当に助かっているという
声を聞いています。
カミツレ花祭りが終わった翌日
カモミールの刈り取りが始まります。
たくさんの人たちに役立つように
次の仕事が待っているわけですね
人間もカモミールを見習わないとな
| 固定リンク
« 奈良土産 | トップページ | 未来に種を蒔くこと »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- OMOIYARI 音楽会 in 安来 〜 水木しげるロード(2019.10.06)
- 伊豆大島に。(2017.04.13)
- 香港の休暇 8 エトセトラ(2015.09.25)
- 香港の休暇 7 ビクトリア・ピーク(2015.09.25)
- 香港の休暇 6 中華クラブ(2015.09.24)
コメント
うわぁ〜(*´∇`*)
カモミールがい〜っぱい\(^o^)/
画像でも癒されます♪
恵美さんもとっても穏やかな表情ですね(^^)
投稿: ちび | 2009年6月 8日 (月) 21時14分
奈良でのライブお疲れ様でした。
日曜日は長野へ行かれていたんですか~。
の収録だなんて、
です!
カミツレ花祭で「かみつれ雑貨店」
なんてピッタリな場所で収録されたんでしょう。
沢山のカモミールに囲まれて、恵美さん素敵
ジャーマンカモミールのリンゴのような
甘い香りが一面漂っているんでしょうね。
カミツレ研究所のHP
も拝見しましたが、
では宿泊も入浴も出来るんですね~。
八寿恵荘
こんなに素敵な場所なら、一度行ってみたいなぁって思いました。
恵美さんのお家でもカミツレ花祭り出来るのでは
投稿: かなりあ | 2009年6月 8日 (月) 22時19分
恵美さんに限らず、カモミールには、素晴らしい人がたくさん関わっているのですね。まさに天の恵みです。素敵な話題と写真、ありがとうございます。

感謝です。
投稿: こういち | 2009年6月 8日 (月) 23時21分
度々
…
ウザクテすみません
ところで「カモミール&ダイアンレイン
素敵ですね。。
あと30分で起床…眠れない
投稿: トラ | 2009年6月 9日 (火) 02時38分