« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

猫に学ぶ…?

猫に学ぶ…?
先日、自分の腕枕でお昼寝していたねこちゃん

今日は雨のため、ちゃんと濡れない場所で、寝ていました。

(それにしても、堂々と…一応は店先なんですが…)

晴れの日は晴れの過ごし方…

雨の日は雨の過ごし方…


晴耕雨読と申しましょうか、猫みずから無言のまま

その姿で、人間たちに教えてくれているのでしょうか…

否…寝場所変えただけという噂も( ̄□ ̄;)!!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

秋のスイカ

秋のスイカ
9月も終わりの海

とある目的で訪れました。

もう何十年も、海は泳ぎにゆく場所ではなくなった。


… っていうか、
かなずちなんですけどね…


それでも見栄はって、20代は水着に着替えましたわ。

今は、賑やかな夏の海より、

人気のない秋の海がすき♪

そんな気分で書いた「秋のスイカ」

気が向いたら聞いてみてね。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

ありがとうございました

ありがとうございました
ライブ無事終了しました〜

5月から引き続き来て下さった方…

今回、やっと来れました〜という方…

ほんとうにありがとうございましたm(__)m

初公開の曲や久々の曲。

OMOIYARIのうた♪の手話も自身初披露…

色々頭もフル回転でしたが、楽しんで戴けましたでしょうか?

あっ、そうそう…

私の「今がよければ」をエンディング・ロールで

使って戴いた映画「ねこのひげ」の

DVD発売が決まり俳優の大城英司さんが

お花を持ってあいさつしてくださいました。

(DVDの詳細はまた今度告知します)

お花の中に黒ねこちゃんのぬいぐるみが、いたんですぅ

とっても可愛かったので、窓の外の東京タワーをバックに

一緒にパシャリ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

ライブのお知らせ~Lullaby of Camomile vol.15~

秋のゴールデン・ウィークの後ですが、
9/27(日)に、ライブをやりま~す


今回は、参加させていただいた、
稲垣潤一さんや日向敏文さんのアルバム曲からも
いち早く、やってみようかな~
なんて、思っていますし
他にも初披露の曲もありますので
是非、お楽しみに


日曜日なので、いつもより早めの開演です
帰り時間を気にすることもなく、
お越しいただけると思います。

東京タワーを真近にしながらのライブ
ゆっくりと寛ぎ、疲れを取って
新たな、一週間を迎えて下さいね。


Emi Fujita「Lullaby of Camomile」vol.15

MUSICIAN: 小松原俊(Acoustic Guitar)
          宇戸俊秀(Pf,Whistle,Accordion)

日程: 9/27(日)
時間: 17:00open / 18:30start
料金: \5,000 別途1Drink+1Appetizer(\1500~)のご注文が必要になります
場所: ザ・プリンス パークタワー東京1F「Melody Line」
(東京都港区芝公園4-8-1) Tel:03-5400-1111
大江戸線赤羽橋駅徒歩2分
お車でお越しの際は駐車料金4時間まで無料!!

E-mail: info@emifujita.jp
  ※お名前,お電話番号,席数,件名に【9/27予約希望】とご記名の上ご送信下さい。

T e l : ジェープラネット 03-3457-0780(月-金15:00-19:00)※日,祝日を除く

  ※定員になり次第、ご予約を締め切らせていただきます。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

普天間かおりちゃんと

かみつれ雑貨店に、
普天間かおりちゃんが来てくれました            200909150115000                  

かおりちゃんのサポートを
キーボードの宇戸君もやっていたり、

共通のお友達や音楽仲間がいたりと
身近な存在だったのに
なかなかゆっくりお話する機会が
ありませんでした。

「やっと、会えました~!」と

打ち合わせから、ずっと話が止まらず

「ここで話しても勿体ないので、番組の中で・・・」
と、スタッフに突っ込まれ
収録へ・・・・・

今回のかおりちゃんの新曲「ハレルヤ」は
8分近くある、大作ですが
昔から好きだった、外国曲に
ご自身で日本語の詞を付けたという
素敵な曲です。
声量と表現力のあるかおりちゃんに
ぴったりで、長い曲と思えません。
是非、聴いて見て下さいね~


かおりちゃん、

今度、ゆっくりお茶でもしましょうね~!



| | コメント (2) | トラックバック (0)

51

51
今日はリハーサルでした。

昨日13日は、ギターの小松原さんの誕生日

またまた、ケーキでお祝いで〜す!

最近は便利ですねぇ、歳の数ローソク立てなくても

数字のローソクがあるんですねぇ

でもあからさまなので、私の時は立てなくていいです…

51と言えば、イチロー選手、

9年連続200安打、おめでとうございま〜す!

そして小松原さん、お誕生日おめでとうございま〜す!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

日向敏文さんの「いつかどこかで」

数ヶ月前に「ひだまりの詩」を作曲した日向敏文さんから

久しぶりに、連絡を戴きました。

そ、それも、このおむすび食堂に!!

気づかれた方もいらっしゃるかな?

コメント欄に、ご本人からの連絡・・・・

本物か?偽者か?しばらく疑い、

マネージャーからメールしてもらったら、
ずっと返信がなかったので
「やっぱり、偽者だったんだね・・・」

と、ほっとしていたら

日向さんの連絡先を知る人が、直に連絡してくれて

「やっぱり、本物でしたぁ」って・・・・

それから、あっという間に話がトントン拍子、

「恵美さんには2曲歌詞書いて、歌って欲しい」

ということで、締め切りも既に迫っておりまして

いきなり、大慌てで書いて

レコーディングしているうちに、8月が終わってましたね~


1998年振りにご一緒させて戴き、
日向さんの立派なプライベートスタジオでの
マイペースな日向さんの、スタジオ・ワーク。

なんだか、懐かしかったです。

そして、曲の方も日向さんらしいメロディだなって思いました。

今月27日の「メロディ・ライン」のライブでは
ちょっとご披露しようかな・・・・
なんてことも考えたりしてるところです。


日向敏文さんの、久々のオリジナル・アルバム

「いつかどこかで」は、10/21(水)発売です!!

是非、聴いてね

| | コメント (6) | トラックバック (0)

稲垣潤一さんとデュエット♪

稲垣潤一さんとデュエット♪
ちょっとお久しぶりです

蓄まっている情報があるのに、何だか最近パソコンの動きが悪くて、
便乗して私の動きも悪いの〜(^o^;

でも、ちゃんとやるべきことはやっていますよ〜

今日は久しぶりに、パソコンに向かって、

ブログUPしよう…って思ったら

ログインにパスワードが必要と言われ…いつものように入力。
いっこうに正しくないと言われます。

絶対に間違えてないもんね〜

コンコン(ドア叩いてるつもり)、

「入れてくださ〜い」(;_;)泣き

とりあえず、入れませんので長文だけどケイタイから頑張ります。

やっと本題!

昨年話題になりました、稲垣潤一さんの

デュエットカバーアルバム『男と女』の第二弾に(10/28発売)
参加させていただきました!

私が歌わせて戴いたのは、オフコースの♪YES NOです。
日頃歌うタイプの曲とは違った楽曲で、歌えるかなぁと
心配もありましたが、新鮮でもありました。

また違う一面を感じてくだればと、思います。

稲垣さんは、歌う声と違って、

かなり低〜い声で喋られるのが、意外でしたが、

大先輩なのに腰のほうも低い方で

色々気を使って戴き、リラックスした中でレコーディングが終わりました。
それに終わったらご褒美にスイーツも用意して戴いて…

超嬉しかったです!

ごちそうさまでしたぁm(__)m

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »