ムーンライダーズを観に行った
私のライブでいつも
素晴らしいサポートをしてくれている
武川雅寛さんにご招待して戴き、
今年33周年を迎えた
ムーンライダーズのライブを
観に行ってきました。
これから続々と還暦を迎えられる
メンバーが増えて行くと
MCで言ってましたが、
そんなこと関係なっていうか・・・
いや~、
余裕の音楽ですね~
いつまでも子供の心を持った
大人の音楽という感じ
非常にカッコ良かったです
武川さんは、いつもの
バイオリン、マンドリン、トランペット以外に
今日始めて披露してみた・・・と
トランボーンもやっていましたよ
鈴木慶一さんがボーカルを
とられている曲で
隣で、武川さんが手話で歌っていたので
ちょっと、びっくり
聞いたところによると
「鈴木さんが、歌詞忘れないように
手話で、教えてたんだよ~」って
もちろん、本格的な手話ではないんですが
充分伝わる、楽しい手話で
心がほっこりしました。
ムーンライダーズでの武川さんは
歌ったり、踊ったり・・・
とっても、楽しそうに見えます。
大きな体で、一見ちょっと
怖そうにも見えるかもしれませんが
とっても、優しくて
旅先とかでも、大きな荷物を抱えて
段差のある場所など歩いていると、
さりげなく、さっと持ってくださったり
細かいところに、気を使ってくれます。
「神田川」のイントロを武川さんが
弾いていた・・・・
と聞いただけで、もう近寄りがたい
大先輩のはずですが
とっても、気さくな方です。
お庭にある銀杏の樹の
落ちた銀杏をご自分で拾って、
今年も私達にくれました。
とっても美味しいんですよ~
このご時勢、まだ携帯も持っていない
武川さんなのに、ムーンライダースのHPで
ブログを持っていたので
びっくりしましたが、
2008年に始めた時のご挨拶のままでした
・・・らしい、気がして
ほっとしました・・・・
気長に待ちましょう
また、来年ライブでご一緒できること
楽しみにしています。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント