« こころおとワンマンライブ ゲスト出演 | トップページ | ムーンライダーズを観に行った »

酸素カプセルに入ってみたぁ~

かつて甲子園で活躍した
斉藤佑樹選手が疲れを取るのに            P1000961
利用していたと聴いて、
一度、体験してみたかったんだ

初回、60分2300円に惹かれ
酸素カプセルに入ってみました~

気圧が1.3倍ほど高くなるので
(日ごろ私達の世界は1.0)
飛行機に乗った時や
トンネルにはいったときのように
耳が少々おかしくなるので
耐えられなかった、言って下さい
と、言われました。

最初は、本当に
耳がおかしくなりましたが
そのうち慣れて、普通に過ごせました

頭が冴えて、目もシャッキとするのかな~
って勝ってに思っていました。

そう、最初は退屈で持っていた本読んでいたけど

・・・急に睡魔が襲い

ふんわり宙に浮くような感覚が・・・

そして寝てしまいました。

シャッキ!というよりは
私はポワ~ンという感じです。

翌日の目覚めがとってもいい
という人が、とっても多いそうなので
楽しみしてみます。

人によっては、視界がはっきりするとか
怪我の治りが早いとか
疲れが取れるとか・・・
さまざまのようですね。

カプセルの中は
酸素の濃度が30%
これは、江戸時代の日本や
アマゾンの森林くらいらしいです。
今の日本は19%だとか。
そうやって考えると、随分酸素が
薄くなってるんですね。

酸素の粒子が小さいので
呼吸からも、皮膚からも
吸収がよく、体の隅々まで
行き渡るのだそうです。

女性は、化粧水とか
美容液など塗って入ると
吸収がいいんですって。

効果があったのか、
まだよくわかんないけど
明日の目覚めを楽しみにしよっと。

カプセルの中で写真撮ってみたけど
MRIに入っているみたいね。
黒いのは私の足です

|

« こころおとワンマンライブ ゲスト出演 | トップページ | ムーンライダーズを観に行った »

心と体」カテゴリの記事

コメント

お早うございます!
爽やかに、目は覚めたでしょうか?

体内に多くの酸素を、取り込む事は大切ですね!

以前、ペット用のもあると、聞きました。

今は、人間だけでなくペットも酸素不足のようです。

それでは、御心身ご自愛下さい。  失礼します。

投稿: 夏の旅人 | 2009年11月28日 (土) 07時58分

朝起きた時、体が痛くてだるいときが
よくあるのですが、
乳酸がなくなっていたのでしょうか?
痛みもなくよく眠れて、
寝すぎたくらいです

ペット用もあるんですね、
ねこさんにも体験させてみたかったな~

投稿: emi | 2009年11月28日 (土) 13時16分

酸素が薄くなってるんですってね
恵美さん、続けられたほうが良いですよ。 健康な身体が一番ですからね。
全ての病は酸素不足から……って本に書いてました。そう言う私も月に二〜三回、酸素バーに通ってます お酒は出ないバーですそこは10分、五百円から20、30分とあり、行くときは30分吸ってきます。
好きな色のマイチューブを選べて、なんとキープ出来ます。 チューブは鼻からで色んなフレーバーが楽しめます。
吸ったあとは凄く身体が軽くなった気がします。

投稿: takashi | 2009年11月28日 (土) 13時33分

へ~っ、酸素バーなんてあるんですかぁ
知らなかったです。
今度気にしてみて見ようかなっ

投稿: emi | 2009年11月29日 (日) 14時17分

人間が老化する原因のひとつは酸素だと思うので、酸素比率の高い空気を吸い続けるとエージングが加速しそうな気が。。←勝手な意見です(笑)多分間違い。

どちらにせよ依存してしまってそれが無かったら何かスッキリしない!!とかになるのは良くないですね。

∩    ∩
( ● 人 ● )ソウオモウクマー

投稿: ふじわら | 2009年11月30日 (月) 07時48分

比率の高い酸素を吸い続けたら
老化を加速させてしまうか
どうかは、わかりませんが
深い呼吸をすることが大事だと
昨今、言われていますね(本当は昔からですが)
呼吸をすると言う事は酸素を取り入れるわけなので
、やっぱり酸素は大切なわけですよね~
昔は30%ということは
それが、正常であって
現代が、薄すぎ・・・
異常な世界で、私達は頑張って
呼吸をしているって事でもあるような・・・
森林を減らしている人間は
結局大切な酸素比率を低下させて、
自らにツケを回わしているんですね
そのうち完全に酸素はお金で買う時代になんか
なったら、怖いです

投稿: emi | 2009年11月30日 (月) 19時31分

 酸素カプセルにはなかなか行けませんが、酸素バー
なら気軽に行けるかもしれませんね。

 以前、家庭用酸素エアチャージャーなるものが
販売されていましたが、現在は生産完了のようです。
ネットで探してみますと、業務用はあるようですね。
気軽に買える価格ではありませんが…

投稿: skoma | 2009年11月30日 (月) 22時20分

家庭用酸素エアチャージャーは
人気がなかったのですかね~

投稿: emi | 2009年12月 1日 (火) 20時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酸素カプセルに入ってみたぁ~:

« こころおとワンマンライブ ゲスト出演 | トップページ | ムーンライダーズを観に行った »