FM沖縄で
ライブの告知で、FM沖縄さんに出演させて戴きました。
パーソナリティの菊地さんと。
おむすび食堂も見て下さっていて、嬉しかったです♪
ゆっくりさせて戴きました。ありがとう(^0^)/
今日は肌寒いです。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ライブの告知で、FM沖縄さんに出演させて戴きました。
パーソナリティの菊地さんと。
おむすび食堂も見て下さっていて、嬉しかったです♪
ゆっくりさせて戴きました。ありがとう(^0^)/
今日は肌寒いです。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
3時頃に着いたので
中途半端に小腹が空き、タコライスを食べました
辛いのが苦手と言ったら、別添えでチリソースを出してくれました
優しいなぁ
寒〜い東京から、10度以上気温の違う沖縄に着いて
ほっとしましたが
意外と雨風が強くて、飛ばされそうです
一年振りの沖縄、満喫してきまーす!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ふじわらさん、ちびさん
コウイチさん、名古屋めしさん
Nagaさん、Skomaさん
ベストアルバムへのコメントありがとう!
Ceciliaさん
病気が見つかったそうですね?
大変なときありがとうございました
早く元気になって、またこちらにもそして、ライブにも
遊びに来てくださいね
そして手話通訳のカナちゃん、初コメントありがとう!
パソコンの動きが超悪くって、お一人、お一人に
コメントを返せないので
こちらからお礼を言わせて戴きます。
本当にありがとう!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いよいよ、15日にベストアルバムが
発売になります!
Le Couple時代の人気曲から
藤田恵美ソロとして初めて作曲した「心の輝き」などを
合わせた全16曲収録!!
他にも、小さい旧シングル盤にしか
収められていなかった
アルバム収録初の「おはようの風景」もありま~す。
そして、ジャケットは
私の憧れであり
大好きな刺繍家の
青木和子さんの作品を
使わせて戴くことになりました。
(注、HPはあまり更新されていないご様子・・・
イベントなどは今年のものと限りませんので、ご確認を)
この写真だと、小ちゃくて
イラストのように見えるかもしれませんが
細やかで、優しくて、可愛らしい刺繍
なんですよ~
青木さんの、植物や自然を愛でる眼差しが
刺繍を通してとても素敵に表現されていると思います。
音楽を聴きながら、刺繍を眺めながら
ゆったりした時間を、過ごして下さいね
「藤田恵美・Le Couple Best」
PCCA.03141 / ¥2,500(税込)
1. 夕映え
2. ひだまりの詩
3. Sofa
4. 縁は異なもの
5. ふたつの夢
6. おはようの風景
7. ジュリアン
8. 一日の終わりに
9. Song of Love
10. 月鏡
11. 佐世保
12. 夢見る朝~ドボルザーク「母が教えてくれた歌」より~
13. 影法師
14. 海よりも虹よりも
15. 虹の橋
16. 心の輝き
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
こんな画像を見つけました~!
http://www.youtube.com/watch?v=ccAOV-2qSY8
めっちゃ、可愛いです
子供達がOMOIYARIのうたを歌っている姿を見ると
なんか、ジ~ンときてしまいますねぇ
本当に嬉しいです!
日本中で歌ってくれることを夢みて
OMOIYARIのうた無料資料請求はこちらへ
もし発表会などで歌ったものの
録音などがありましたら、
私のラジオ番組「かみつれ雑貨店」で
流しますので、是非送って下さいね。
(録音状態によってはおかけできない事もあります)
〒201-0001
東京都渋谷区神宮前1-19-13-201
(株)MAR内「かみつれ雑貨店」
ラジオで使わせていただいた場合
放送の同録CD-Rを、差し上げていますので
記念にいかがですか~
| 固定リンク
| コメント (19)
| トラックバック (0)
4日遅れの、ひな祭り
3組の出演者と共に、楽しみました~
冷たい雨の中(雪が降る予報もありましたね)
足を運んで戴いて
本当にありがとうございました。
ご一緒させて戴いた
綺羅のお二人
日本の美しさを
大切にされて
音楽で表現
されていらっしゃる
そんな感じがしました「悠久の翼」は
テレビ番組の
「食彩の王国」で
流れていて、いい曲だな~って
思っていましたが
綺羅さんたちの歌だと聞いて
生で聞かせて戴いて、感激でした!
そして、もう一人ジョイントさせてもらった
ウーファンさんの古筝(中国筝)
初めて、真近で聞かせてもらって
その音色と、楽器の響き
ウーファンさんの演奏の美しさにも感激しました
ジョイントで歌わせて戴いた「卒業写真」
古筝と、綺羅の
木戸さん、広谷さんの
素敵なコーラスが加わり
今まで、体感したことのない
「卒業写真」が出来上がり
とっても、気持ち良かったな~
綺羅の広谷さんも
小さな日本のお筝(文化筝)を
ステージで弾かれていたし、
ステージ上には、お筝が2台
という珍しい光景になり
桃の花も飾ってあったので
本当におひな祭りという
雰囲気の中、記念写真を撮りました。
来て下さった皆様
綺羅さんウーファンさん
そしてスタッフの皆様
ありがとうございましたm(__)m
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
今日で、終わってしまいましたね、
バンクーバー・オリンピック
真央ちゃんは、銀メダルでしたね。
悔しそうな、涙のインタビュー
こちらも、もらい泣き・・・・
キムヨナのびっくりするような高得点
でも、本当に魅了される演技でした。
素晴らしい!
表彰台の涙に、またもらい泣き・・・
銅メダルのロシェット選手も
お母様の死を乗り越えて
素晴らしい集中力でしたね。
演技後の涙をこらえるシーンで
またもらい泣き・・・・
出場した全選手にそれぞれ
バンクーバーまでのドラマがあり
それを思うとみんなに金メダルをあげたくなる
だから、真央ちゃんもキムヨナも
人生ドラマでは、二人とも立派な金!
勝敗を決めなくていけない
スポーツドラマでは、
今回真央ちゃんは銀だったけれど
終わってからすぐ彼女の口から
「ソチでは金を取りたい」と発言されていた
もう、既に新たなドラマは始まっていますね。
すぐに行われる世界選手権も楽しみです。
それにしても閉会式、出演者も豪華でしたね。
個人的はニール・ヤングが出てきたのが
嬉しかったな~
いつごろから、こんな風に
開会式、閉会式が豪華になったのだろう?
スポーツの祭典には、決まって
音楽が不可欠になって来ていますが
音楽を楽しんでいる、スポーツ選手の
素の姿を見るのも、ほっとしていいものです。
あ~、バンクーバーオリンピック
とうとう終わってしまったんだなぁ・・・・
何となく、お祭りの後のような
一抹の寂しさを感じています。
数々のスポーツドラマと人生ドラマ
私達は、ここから戴いた感動や勇気を
自分達の人生にも活かして行きたいものですよね。
お祭りと言えば、もうすぐひな祭り!
7日のひな祭りライブも、是非お待ちしておりま~す!
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント