« ひな祭りコンサート | トップページ | ベスト・アルバム発売 »

可愛い~!!OMOIYARIのうた

こんな画像を見つけました~!

http://www.youtube.com/watch?v=ccAOV-2qSY8

めっちゃ、可愛いです

子供達がOMOIYARIのうたを歌っている姿を見ると
なんか、ジ~ンときてしまいますねぇ

本当に嬉しいです!


日本中で歌ってくれることを夢みて

OMOIYARIのうた無料資料請求はこちらへ

もし発表会などで歌ったものの
録音などがありましたら、

私のラジオ番組「かみつれ雑貨店」で
流しますので、是非送って下さいね。
(録音状態によってはおかけできない事もあります)

〒201-0001
東京都渋谷区神宮前1-19-13-201
(株)MAR内「かみつれ雑貨店」

ラジオで使わせていただいた場合
放送の同録CD-Rを、差し上げていますので
記念にいかがですか~

|

« ひな祭りコンサート | トップページ | ベスト・アルバム発売 »

OMOIYARIのうた」カテゴリの記事

コメント

ひな祭りライブに行けなくて本当にガックリしちゃっていたのですが幼稚園児のOMOIYARIのうたを
聞けてすごく暖かい気持ちになれました。
涙が自然にあふれちゃいますね。苛めや虐待・・背筋が寒くなるような事件が多い、だからこそ恵美さんの歌が聞きたい。恵美さんの時に流されず変わらないスタンスが私達にいつも心に優しさを与えてくれるから。

投稿: ペコ夫婦 | 2010年3月10日 (水) 22時55分

お疲れ様です!!
こちらの天気は、ピーカンです。暑いです。
思わず、洗濯しまくりで、
家の周りは洗濯物だらけです。

それはそれとして、
「OMOIYARIのうた」何度聞いても、ホッとします。
「思いやりの木」が、大きくなっているようで、
なんか、うれしいです。

もし、どこかで聞く合唱を機会がありましたら、
私も、録音したいと思います。

それでは、お身体ご自愛下さい。

投稿: 夏の旅人 | 2010年3月11日 (木) 12時00分

下から、3行目の、
「どこかで聞く合唱を機会がありましたら」は、
「どこかで、合唱を聞く機会がありましたら」の、
間違えです。 失礼しました。夏の旅人

投稿: 夏の旅人 | 2010年3月11日 (木) 15時26分

 幼稚園の発表会での「OMOIYARIのうた」、
何か微笑ましいですね。かなり練習した
であろうことが伝わってきます。

投稿: skoma | 2010年3月12日 (金) 01時00分

可愛い
黄色いひよこさん達が唄う、プレゼント♪
恵美さん涙ものですね。

投稿: トラ | 2010年3月12日 (金) 20時36分

ひな祭コンサート、いらっしゃれなくて
残念でしたね。
次の機会に是非~!

投稿: emi | 2010年3月12日 (金) 22時46分

やっと天気がよくなりましたね。
天気がいいと洗濯が忙しくなりますよね~
大島は椿まつりですね。
大島の子供達の歌声も、是非聞かせて下さい。

投稿: emi | 2010年3月12日 (金) 22時54分

幼稚園生と思えないくらい
凛としていて
本当に上手ですね。
確かに、かなり練習したのだろうと
推測されます。

投稿: emi | 2010年3月12日 (金) 22時57分

黄色い制服・・・
ホント、可愛いひよこさんですね

投稿: emi | 2010年3月12日 (金) 22時59分

素晴らしいぃ〜

今日、卒園式が終わりました担任の私は、袴でしたので疲れましたが、いい式になりました

うちのクラスでも給食の時間には、OMOIYARIのうたのCDをかけていたのですが…
行事の多い園なので、なかなか覚える時間がなく…(言い訳)

でも
女の子たちは、よく口ずさんでましたよあの真央ちゃんを越えたい女の子が1番歌ってました

ひだまりの詩の年も、子どもたちは歌っていました。
心に響く曲って…年齢関係なく、届いていくんですよね
恵美さんの声を聴いて成長した子どもたちが、また卒園して行きました

投稿: ちび | 2010年3月13日 (土) 17時40分

卒園式、お疲れ様でした。
ホット、一息ですね。
真央ちゃんを超えると言っていた
女の子、この歌と共に成長して
いつか、オリンピックに出てくれたら
嬉しいな~

当時ひだまりの詩を歌っていた
園児は、もう高校生くらいかな?
・・・年取るわけだぁ~

投稿: emi | 2010年3月14日 (日) 15時54分

こんばんは。

これはこれは、うれしい出来事ですね。OMOIYARIのうたを日本中に・・・願いは叶いますよ。
微力ながらも、手伝わせて頂きます!!

投稿: セラピストm | 2010年3月16日 (火) 18時11分

是非、一緒に広めて下さい~!
宜しくお願いします♪

投稿: emi | 2010年3月19日 (金) 21時37分

emiさん、ずいぶんご無沙汰してしまいました
八丈島のみなかあさんです。

ミナミは先日小学校を卒業いたしました。

「OMOIYARIのうた」是非みんなに聞いて欲しいと思い、
送っていただいて、小学校にお渡ししました。
「心の輝き」のように八丈に広まるといいなぁと思ってます。

さて、4月からいよいよ中学生になるミナミ。
11月には中学校の音楽会。
ちょんこめのみんなと一緒の舞台で
「心の輝き」の手話コーラス♪
今から楽しみでワクワクしてます!

本音をいえばemiさんたちにも
生で見て頂きたいんですけどねヾ(- -;)コラコラ
その時にはビデオ撮って送りますので~

ってまだまだ先の話ですが…

P.S.
ずーっとお休みしてたブログ、
ミナミの卒業式の記事から再開しました。
よかったら遊びに来てくださいね。

投稿: みなかあさん | 2010年3月29日 (月) 14時39分

お久しぶりです!
八丈島も寒いでしょうか?
ミナミちゃん、ちょっと見ない間に
随分大きくなりましたね。
もう中学生なんだぁ・・・
心の輝き同様、是非
OMOIYARIのうたも、八丈島で
歌ってもらえたら嬉しいな~

また八丈島にも行きたいですぅ!

投稿: emi | 2010年3月29日 (月) 23時56分

恵美さん、はじめまして。
この画像で歌っている園児の母の一人ですo(*^▽^*)o
こうやって恵美さんのブログに載せていただいて光栄です
この子達も3月に幼稚園を卒園して、一年生になります。
これからもずっとこの歌を歌った事を忘れずに、たくさんのOMOIYARIに包まれて育って欲しいと思います。

これからもたくさんOMOIYARIの歌が日本中に流れますように。

投稿: airyou | 2010年4月 3日 (土) 13時13分

お~、映像のお子さんの
お母様がいらっしゃるなんて・・・
ようこそおむすび食堂へ
かなり練習をされてのでしょうね
みなさんの歌声は本当に素晴らしいです!
私のラジオ番組でも、放送させて戴くことに
なりました。
みんなの歌声が日本中に流れますよ~
ピカピカの一年生になっても
元気な歌声をたくさんの人に聞かせて下さいね

投稿: emi | 2010年4月 5日 (月) 13時22分

おもいやりのうた聞きました!
本当に素敵な歌詞とメロディに心を動かされました。
ぜひ職場で子ども達と一緒にたくさんの方々に届けたいなと思い、今楽譜を探しています。HPをいろいろと見たのですが今はもう締め切られているようで・・・今から楽譜を入手することは難しいのでしょうか?

投稿: nao | 2014年1月25日 (土) 18時05分

naoさん。

ありがとうございます。
現在CD化されて、
付録として譜面や手話解説など
色々付いています。
1000円ですがお得になっていると思いますので、
御手数ですが、購入していただけたら嬉しいです。
このブログの右側にもAmazon貼り付けてあります。
歌って下さるのを楽しみしています。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

投稿: emi | 2014年1月28日 (火) 15時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 可愛い~!!OMOIYARIのうた:

« ひな祭りコンサート | トップページ | ベスト・アルバム発売 »