« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

カモミールちゃん♪

アニバーサリー・ライブで戴いた
たくさんのお花が長らく部屋を明るくして
毎日、とっても幸せでした。

でも、少しずつ枯れてきて、
とうとう、残りわずかになってしまいました。


香りのいい薔薇は、乾燥させて
思い出の代表として
保存しておこうと思っています。

さて、4月頃から我が家の
カモミールたちが、2年目の
花を咲かせてくれました。


指定席のプランターでは、昨年よりも
たくさんの花が咲きましたが
昨年こぼれ種が、あちこちに飛んでいたらしく
指定席以外の鉢からも
それぞれに育って居候状態です。

こちらは、クリスマス・ベルの鉢に
Dvc00056
先住のクリスマス・ベルがどこにいるのか

わかりずらいですね。

でもカモミールのお花、可愛いでしょ?

親バカ・・・・?
いやいや・・・私、親ではありませんから






Dvc00047そして、こちらは、オールド・ローズ

ハンザちゃんの鉢ですが・・・

カモミール以外にも

様々な雑草が・・・・

本当は、雑草は抜かなくてはいけないのですが、

コンパニオン・プランツというか・・・

メドウガーデンというか・・・・

いい具合に共存していて、なんだか抜けません

我が家のカモミールの全盛期は過ぎまして

今は、秘かにラベンダーのオカムラサキが、蕾をつけてきました。


| | コメント (16) | トラックバック (0)

かみつれ雑貨店

「かみつれ雑貨店」もお陰さまで              Dvc00032

3年目に突入いたしました。

番組でお便りを読ませて戴いた方には

様々なプレゼントを差し上げています。

写真は、番組オリジナル切手
(かやぶき堂、かまど編)
こんなものも、差し上げていまーす。


4月からの放送局
曜日および、時間は以下の通り
( )は放送時間です。

山陰放送 ・ 日 / 900 30


静岡放送 ・ 日 /1100 30


山形放送 ・ 日 /1130 30


山陽放送 ・ 月 /1930 30


岐阜放送 ・ 月 /2430 30


秋田放送 ・ 土 /1230 25

   再 ・ 日 / 830 25


福井放送 ・ 日 /1730 25


新潟放送 ・ 日 /1202 24


信越放送 ・ 日 / 830 20


西日本放送・ 月 /2130 20


青森放送 ・ 土 / 710 15


宮崎放送 ・ 土 / 710 15


東北放送 ・ 日 / 905 15


山口放送 ・ 日 /1445 15


熊本放送 ・ 土 / 720 10


長崎放送 ・ 土 / 820 10

北陸放送 ・ 日 / 750 10

皆さん、聞いてね

| | コメント (11) | トラックバック (0)

OMOIYARIのうたが発売決定になりました!

いち早く、アニバーサリー・ライブでは
報告させて戴きましたが、
みなさんに歌って戴いたり
応援してもらった
「OMOIYARIのうた」が
7/21に、CD発売されることに
なりました~!(パチパチ・・・)

本当にありがとうございました。

先日、模範歌唱として                Dvc00052
渋谷区本町小学校の5年1組の
みんなが、レコーディングをしました。


東京電力のCMで歌ってくれた時は
3年生でしたが、今は5年生です。
みんな、一まわりも二まわりも
大きくなって・・・・

CMの録音以来、毎日学校で
「OMOIYARIのうた」を
歌い続けてくれているので、
歌声も一緒に、成長しています。
自信に満ちた歌声を聴いていたら
不覚にもまた涙出そうになりました
(毎回ですね・・・


こうやって、すでに全国の
あちらこちらの学校や幼稚園で
歌ってもらえて、本当に嬉しいですね。


子供たちバージョンの他、
もちろん私の日本語と
英語バージョンも入りますし
譜面も入る予定ですよ。



発売決定に伴い、
愛知県の子供たちとの合唱バージョンの
CD-Rと譜面、歌詞の郵送等は
終了させていただきました。

CD売上の一部は、アフリカの子供たちを
蚊を媒体とするマラリアから守るための
「蚊帳」を送る活動、
「Nothing But Nets」に
寄付させて戴きます。

詳しくはこちらを見て下さい




今後は是非、CDで聞いて下さいね!

| | コメント (21) | トラックバック (0)

みなさまへ♪

みなさん、お誕生日やライブへのコメントありがとう!
今日はこちらに、お返事させて戴きますね。


関係ありませんが、殺風景なので
今朝のオールド・ローズのハンザちゃんの
写真を載せておきます。
随分、花が開いて来ましたDvc00001

ふじわらさん
いつもコメントありがとうございます
いつか神戸でも見て戴きたいですね!


手帳の達人さん
初めまして、ひだまりの詩の縁で
お祝いコメントもありがとうございました。
これからも、ちょくちょく遊びに来てくださ~い。


skomaさん
いつも、ありがとうございます。
オフ会は楽しかったですか?


すずめ食堂さん
ライブの日にあわせて、職場でCDを流してくれるなんて
すっごく、嬉しいです。
お仕事、頑張って下さいね。

ちびさん
泣くだけ泣いて、すっきりしましたか?良かった~
そういえば清瀬通るんですね。
刺しゅう、私もカモミールの小さいフレームキットを
戴いたので、チクチクやりたいと思っています。

SOさん
初めまして、ようこそおむすび食堂へ。
まったく同じ生年月日なんですね~
びっくりです!これからも遊びに来てくださいね。

波人さん
ありがとうございます!
ずっと、おむすび好きな大人でいます!

なおちんさん
ライブ来れなくて、残念でした。
お嫁さんは、回復しましたか?
タイミング悪く久しぶりに
ジュリアン、歌いましたが・・・(汗)

トラさん
お祝いコメント、ありがとう!
打ち上げ、長くてのんびり、たのしく過ぎました。

よしさん
「初エミ」楽しんで戴けてよかったです。
東京から少し遠い所なのでしょうか。
内幸町もチケット、ゲットして戴いたそうで・・・
ありがたいです。7月、お待ちしております!


かずすけさん
初めて、ライブに来て下さって
ありがとうございます!
楽しんで戴けて良かったです。
同年代ということで・・・
これかも宜しくお願いしま~す!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

お花がいっぱ~い、アニバーサリー・ライブ

みなさん、お祝いのコメントやメール                  Dvc00054

ありがとうございま~す!

そして、アニバーサリー・ライブに

お越し戴いた皆様、

本当にありがとうございました。

バースデイ・ライブではないのだけれど

今年はお誕生日当日でもあり

たくさんのプレゼントや

お花を戴いて、嬉しいやら

申し訳ないやら・・・・・

でも、しばらくお家の中が

お花屋さんみたいでとっても嬉しい。

今回のライブはなんと、飛び入りゲストで

ピアニストの西村由紀江ちゃんが来てくれて

ステージにも可憐なお花が咲いたみたいでした。

先週、由紀江ちゃんのコンサートで

ゲストで呼んで戴いて                            Dvc00051                        

(写真はその時のもの)

その時初披露した

由紀江ちゃんの曲に

私が詞をつけさせてもらった

「優しい風」と

由紀江ちゃんの素敵なソロの入った

「ひだまりの詩」を二人でやりました。

香港では、もっと、もっと二人でやりたいと思っています。

いらっしゃれる方、是非お越しくださいね。

ライブが終わって、恒例のファミレス反省会!

ほとんど、反省はせず話はあっち飛び

こっち飛び・・・・・かなり長居して

家帰ってから、お花を花瓶に飾っていたら

外が明るい・・・・完全に朝です。

ひとまず寝ます。

皆様へのお返事は、また後でしますね~

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ライブのお知らせ~

また、少し薔薇の蕾が開いて来ました。                       Dvc00050
今年は、気温の低い春だから
薔薇も少々、のんびり?かもね。
でも、無事に育ってくれて嬉しい。

さて、明日はアニバーサリー・ライブ!
お天気は良さそうなので、安心です。

いち早く、アジア数カ国で発売になった
「Camomile Smile」
お陰さまで、香港HMVチャート(韓国・日本チャート)
初登場3位になりました~!嬉しいです。

国内盤発売までもう少々お待ち下さいね!!


そして、アジアツアーも決まりました

15日のライブ会場では
アジアツアーや、7月の東京公演のチケット先行販売も

行いますので、ぜひ!!! 六本木・スプラッシュにお越しくださいね!


みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます!!!!!

☆☆☆☆☆ アジアツアー情報 ☆☆☆☆☆_________________

  Emi Fujita ASIA TOUR 2010   camomile smile

   MUSICIAN: 小松原俊 (AG,Cho)

              宇戸俊秀 (Apf,Whistle,Acco,Cho)

               武川雅寛 (Fiddle,Trumpet,Mandolin,cho) _______________________________________________________

◆香港 / Hong kong (スペシャルバージョン)

香港公演のみピアニストの西村由紀江さんとの

スペシャルジョイントコンサートが実現♪♪

~西村由紀江×藤田恵美 Live in Hong Kong 2010

日程: 6/16()

会場: Hong KongConvention & Exhibition Centre

時間: open19:30 start20:15

料金: HK$680, HK$480

【プレイガイド】

http://www.hkticketing.com/ 

◆シンガポール / Singapore

日程: 6/18()

会場: SingaporeEsplanade Concert Hall

時間: open19:00 start19:30

料金: S$128, S$108, S$88, S$68, S$48

【プレイガイド】

http://www.sistic.com.sg/

◆台湾 / Taipei

日程: 6/20()

会場: TaipeiLegacy

※詳細は後日お知らせいたします。

そして、アジア・ツアーの後は、
日本でもコンサートがありますよ!

◆名古屋 / Nagoya

日程: 7/10()

会場: Blue Note NAGOYA

      (名古屋市中区錦3-22-20ダイテックサカエビルB2)

時間: 1st open17:00 start18:00

      2nd open20:00 start20:45

料金: \6,800 グルメプラン\8,600

予約開始日: 5/18()

【プレイガイド】

電子チケットぴあ 0570-02-9999Pコード: 105-659

ご予約&お問い合わせ: TEL: 052-961-6311(11:00-20:00) ※土日祝の休演日はOFF

                      http://www.nagoya-bluenote.com/

◆東京 / Tokyo

日程: 7/30()

会場: 内幸町ホール

   (千代田区内幸町1-5-1)

時間: open18:30 start19:00

料金: 前売 \6,000 当日 \6,500 (税込・全席指定)

先行予約: 5/15()のアニバーサリーライブ会場にて特別先行販売

一般発売: 5/23() 10:00

※発売初日のみ10:00-14:00(発売日以降,平日11:00-19:00)

【プレイガイド】

電子チケットぴあ TEL: 0570-02-9999

ローソンチケット TEL: 0570-084-003

                 TEL: 0570-000-407 (オペレーター予約)

イープラス       http://eplus.jp/ (携帯&パソコン)

E-Mail予約: info@emifujita.jp ※メルマガ会員様限定

      ※お名前,お電話番号,席数,件名に【7/30予約希望】とご記名の上ご送

信下さい。

Telご予約&お問い合わせ

Zen-A(ゼンエイ) TEL: 03-6825-1122(平日11:00-19:00)

みなさん、是非来て下さいね!

| | コメント (13) | トラックバック (0)

青木和子さんと

3月に発売しました、
「藤田恵美・ルクプル ベストアルバム」の
ジャケットで作品を使わせて戴いた
刺しゅう家の青木和子さんの
作品展にお礼の御挨拶を
兼ねて行って参りました。

前日は夜遅く
コンサートの準備などで、
頭を使いすぎたり、音疲れもあったり
少々ぐったり気味で
朝をむかえました。

天気が良かったので                                 Dvc00048                                
昨年見切り品で売られていて
我が家に連れて来た
オールド・ローズの
ハンザちゃんの様子を見に
ベランダに出ましたら、

な、なんと蕾が6個あったのです~!

めっちゃテンションが上がりましたぁ

「憧れの青木和子さんにお会いできる日の朝に
オールド・ローズの蕾を見つけるなんて・・・」

青木さんは刺しゅう家でいらっしゃいますが、
御自分のお庭で、たくさんの薔薇を
育てていらっしゃるんです。
もちろん薔薇以外もですが。
とっても素敵なお庭を毎日
お手入れされているんですよ。
(・・・見てきたようですが、テレビや本で見ました)


そういうお庭の植物をスケッチして
また、素敵な刺しゅうが
出来上がるわけなんですね。


薔薇の蕾を見つけ
自然のエネルギーをたくさん浴びて
一挙に気分が盛り上がり
出かけました(あ~おめでたい)
Dvc00044


初めてお会いした青木和子さんも
とっても素敵な方で、
佇まいも、ナチュラルな
空気感を漂わせていらっしゃいましたし。


実際に見る刺しゅうは繊細で、色がとっても
キレイなんです。

会場には、今朝お庭から摘んできた
お花が飾られていました。

池袋西武7階の手芸用品売り場で                     
18日まで、やっているそうです。
青木和子「刺しゅうレシピAtoZ」作品展


良かったら覗いてみてくださいね。

G000391761_2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

告知 5/15 アニバーサリー・ライブ

今年は15日が土曜日ということもあり、誕生日当日がアニバーサリー・ライブとなりました。

いつも応援してくださる、皆様に感謝をこめてお届けしたいと思っています。

ベスト・アルバムが発売されたばかりだし・・・・

Camomile Smileが6月に発売されるし・・・

あんな曲、こんな曲、やりたいな~と思っています。

大小、様々なサプライズもありますよ!

是非、来て下さいね!

Emi Fujita Anniversary Live Vol.2

My Special Thanks

MUSICIAN: 小松原俊(AG)

          宇戸俊秀(Pf,Whistle,Acco)

日程: 5/15()

場所: 六本木・スプラッシュ

      (東京都港区六本木7-11-10グレイシャス六本木1F)

   【地図】http://www.splash-go.com/map.html

時間: open18:30 / start19:00

料金: \5,000 + 1drink(\500) ※全席自由

      ※この会場では食事はございません。

: 03-6404-0607 (Zen-A/ゼンエイ) ※平日11:00-19:00

  info@emifujita.jp (田辺音楽出版)

| | コメント (13) | トラックバック (0)

シンガポール キャンペーン その3

一年半振りのシンガポールですが、
カジノが2か所も出来ていて
新しい建物が、増えていました。

Cimg2802

コンサートの帰りに、たくさんの飲食店が並ぶ
ボート・キーまで、歩きながら
シンガポールの人々の週末の夜の過ごし方を
垣間見ましたが、つくづく私たち日本人は
のんびり過ごすってことが下手だな~
って思いました。
恋人たちの語らい
友人たちの時間、のんびり散歩する人々
遅い時間にレストランで食事する親子

すべてが温かい風が吹く解放感の中
思い思いの時間が過ぎて行っているようです。

毎日じゃなくていいけど、
たまには、こんな時間を上手に使うことも
日本人に必要だよな~って思いながら
運河沿いのカフェでなぜかイタリアン
ビールは写真のときだけ(マネージャーのです)
私はジンジャーエール

Pap_0077

                           

Cimg2797_2 ←この建物が凄かった!カジノのホテルが、3棟建っていてその上に、船のようなものが載っているように見えますね。レストランやバーがあるそうです。

香港もシンガポールも地震がないせいか、とてつもない建物を建ててしまいますね~

この写真で一番お見せしたかったのは、実は3っつのホテルの間に見える月なんです~。あんまり低くて大きな月で、最初ライトアップされているとお思いました。ETが出て来そうね。                        

| | コメント (3) | トラックバック (0)

シンガポール キャンペーン その2

サイン会の場所の下見を
前の日に行きました。

そのあとに、6月のコンサート会場
エスプラネードで、小野リサさんの
コンサートがあったので
観に行きました。

下見をしていたら、開演の時間が                    
迫って来て、大慌てで
最近開通したばかりの
エスプラネード駅まで
地下鉄に乗りました。(車内はとってもキレイ)

Pap_0084_2    Pap_0082 













本当に素敵なホールで
いつか私も客席で聞いてみたいな~
って思っていましたが、
まさか、本当に実現するなんて
それも、そこで小野リサさんが聞けるなんて、夢みたいでした。

その通り、リサさんの歌声は夢の中のような
ふわぁ~っとした雰囲気で
素敵なホールが余計に
安らぎの空間になっていました。

Cimg2783_2    Cimg2769 






6月には、私もステージの上・・・・と思うと
いきなり、緊張しますが
気合いも入りました。
帰りに、エスプラネードの前で、つい踊った?(意味不明)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シンガポール キャンペーン その1

ただいまです~
シンガポールから帰って来ました。                    Pap_0020

あちらは、さすがに暑くて
日中は30度以上
一歩外に出ると、湿気と暑さがスゴイ!

低温の日々が続いていた
日本のモードに慣れていた体は
すぐについて行けず
ホテルに戻ると、バタンキュー
でも、気持ちのいい疲れでした。

さてこちらでもラジオや取材などありましたが
インストアライブをやりました。

シンガポールの発売は5月3日なのですが
一足先にこちらのCDショップ独占
先行発売ということで、
私自身も初めてサイン会でのサインを
書かせて戴きました。

直接ファンの方にお会いできる
機会が、とっても嬉しいですね                                              Pap_0012                                                                                                              




                                           

余談ですが、今度のジャケットは
白い部分が多いので
サインがしやすいですね~


| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »