野草も愛でる。
「今日は逃げたくなるほどの蒸し暑さ・・・」
とお天気予報でありましたが
まさに、そのとおりでした。
バスタオルを洗濯しましたが
ちっとも乾きません
それどころか、干していると
だんだん臭ってきそうな・・・
臭くなる前に、最近できた近所の
コインランドリーに行き
大型乾燥機にかけました。
こんなところにコインランドリー作って
誰が利用するのかな・・・って思いましたが
私でしたね、でも助かりました。
フカフカになって気持ちよかったです。
家中の物に乾燥機かけたい気分ですね。
さて先日小渕沢で、ある本を衝動買いしてしまいました。
「花と葉で見わける野草」という本です。
そのきっかけは、宿泊していた
「癒しの杜 ルラシュ」の、駐車場の脇に
ゴミ置き場がありまして、その脇に生えている
植物を何気に指で擦って、香りを嗅いでみましたら
これが、すごくいい香りだったのです。
私の大好きなハーブ「ネロリ」によく似ていました。
(ネロリは、高価なハーブなんでなかなか買えません)
ホテルの方に聴いたら、植えた憶えもなく
なんの植物かもわからない・・・ということでした。
きっと、自然に種が飛んできたのか
鳥に運ばれて来たのでしょうね。
それにしても、立派に育っておりました。
こうやって、日ごろ見過ごすような
自生している植物も
何気に、可愛いお花を咲かせたり
いい香りだったりと
私たちを楽しませてくれていますが
殆ど、名前を知らないものだな~と思ったのです。
そんな時タイムリーにこの本を見つけて
買ってしまいました。
あのネロリのような香りの植物は
本でも解りませんでしたが、
我が家のプランターに勝手に咲いている
気になっていた可愛いピンクのお花の
名前がわかりました。
「ネジバナ」だそうです。
花茎にたくさんの花が並ぶために花同士が
じゃましあった結果、らせん状に
咲いて花数を稼いでいるそうです。
・・・・ってなわけで、こんなちっちゃな世界にも
目を向けると楽しいものですね。
・・・・and I think to myself・・・・What a wonderful world・・・
と歌が聴こえてきそうです。
ほんと、わたしたちはたくさんの
素晴らしいものに囲まれていますね。
誠にありがたいことです。
不快指数の高い、今日この頃ですが
さわやかな気持ちで過ごして行きましょうね~
| 固定リンク
「へっぽこ園芸」カテゴリの記事
- カモミール成長日記 4/7(2024.04.07)
- つづき。(2021.05.02)
- 本日ハンザちゃん咲き始めました。(2021.04.30)
- ど根性マーガレットちゃん、その後。(2020.12.17)
- マーガレットとカモミール(2020.05.26)
コメント
ネロリ。ビターオレンジの花ですね。
ちょっとコックリかつピリッと。。
女性は27歳を超えるとネロリの香りが好きになる統計があるそうですよ(笑)
投稿: ふじわら | 2010年6月28日 (月) 21時57分
27歳は大きく上回っていますので
確かにあてはまりますね(笑)
ネロリはバラと並んで人気の香りですが
嫌いという人も結構いるようです。
私は、バラもネロリも好きです。
投稿: emi | 2010年6月28日 (月) 22時08分
ほんとに蒸し暑い日でした
埼玉の…熊谷に近いところなので、この暑さには参ります(-_-;)
暑さが、重い。。。
恵美さんは、じ〜っくりと観察されるのか、色々と発見しますね(^-^)/
それって…楽しいですよねぇ〜
ネジバナ…うちの庭にも咲きますよ(^^)
緑の芝生の中に、ピョコンって生えて、とても可愛いお花です♪
私のクラス…幼虫から育てたカブトムシが、全部生まれました
クワガタも欲しい\(^o^)/
投稿: ちび | 2010年6月28日 (月) 22時24分
さすがのどかな埼玉茶処ですね。
色々見つけられそう。
しかし、熊谷の近くでは
さぞかし暑い事でしょう。
ご自愛くださいね~。
投稿: emi | 2010年6月28日 (月) 23時35分
そういえば、うちの庭でも、
芝生と一緒にネジバナが、
「仲良く」咲いていますよ。
以前は、白い花もあったのですが、
今では、ピンク色だけになりました。
残念です。それでは、ご自愛ください
投稿: 夏の旅人 | 2010年6月29日 (火) 12時13分
フフ~ この記事を読むとのんびりな雰囲気になりましたね 気楽で「いいなぁ~」と思って 本当に有難う~ (≧∇≦)
こちらも大変暑く成って来ますが雨上がりで何が世界が綺麗に成りました 空も透き通って青くて、普段より広いと感じますよ~
花や草の話しと言うと、前に話した空地にお辞儀草のお花が咲いています、ピックでタンポポより小さな花です。空地に通る時に、何時もお辞儀草の葉でも触って見たらと思ってさ……
( ̄ー+ ̄)
投稿: 林欣明 | 2010年6月29日 (火) 16時30分
もう、連続3回目CDが回っています。
僕の為に創って下さったアルバムの様でみんな大好きな曲ばかり。
ご機嫌ですね。皆さんには申し訳ありません。wonderfulです。
I Believe が恵美さんにかかると、こうなるんだ。さすが恵美さん。かっこいい!
Good job です。
恵美さん、有り難う!
名古屋では、生で聴けるなんて幸せです。
冷房で体調壊さない様に!
投稿: pecha-hage | 2010年6月29日 (火) 19時24分
みなさんネジバナ御存知なんですね~
白い花もあるというのは、
初めて知りました。
雨は嫌な時もありますが
空気をキレイにしてくれるのは
いいですね。
お辞儀草・・・懐かしいです。
新譜、もう手元に届いたのですね。
気に入ってもらえて嬉しいです。
やっと、皆さんに聴いてもらえますね。
そして、ライブもね。
投稿: emi | 2010年6月29日 (火) 20時33分