みんなの童謡コンサート
9月26日、NHK広島の「心のメロディみんなの童謡コンサート」
のテレビ収録に行って来ました。
前列左から、神崎ゆうこさん、フルート奏者の山形由美さん、私
後列左、木山裕策さん、右、NHK広島高山アナウンサー
神崎さんは、さすが元歌のお姉さん
童謡・唱歌は歌いなれていて、
ピーンと声が張っていて、素敵な歌声です。
この日は、楽しい高山アナウンサーさんと共に
司会も担当、大忙しな神崎さんでした。
また、神崎さんがパーソナリティを務める
ラジオ番組「ラジオビタミン」に
出演させてもらってから
ライブにも来てくれたり、メールしたり
仲良くさせてもらっていたのですが
共演は初めてだったので
前の晩からも楽しく、お食事しました。
二児の母とは思えない、若々しい
明るくて、天然なとっても面白いゆうこさんです。
山形さんは、初めてお会いしましたが
凛としたお姿と、時折見せる笑顔の優しさ。
そして、気になる箇所を
陰でひたむきに練習をされている
演奏への情熱が、素晴らしいなと思いました。
演奏も、とっても素敵でした。
あんなに凄い演奏されているのに
その上、お美しくて・・・・
クラシック出身の方はそういう方多いですね。
天は二物を与えています。
木山さんも初めて、お会いしました。
こんなに謙虚な、腰の低い方には
なかなかお会いしたことがありません。
というくらい、やわらかな雰囲気が
歌声にも表れて、いらっしゃいましたね~
大変なご病気を克服されて
オーデェション番組で
会社員からデビューして
今も平日は現役の会社員だそうです。
そして4児のお父さんです!
そういう人生が、包まれるような
歌声となっているのですね。
今回は一緒に、
「虫の声」と「四季の歌」をデュエットしました。
神崎さんが「木山さんと恵美さんの声は
すごく合ってますね~」と言ってくれましたが
私も、すごく歌いやすかった~
実は、木山さんとの共通点があります。
偶然にも、リリー・フランキーさんに
CDジャケットを描いてもらったということ。
お互いのCDを交換して、パチリ。
木山さんの「HOME」は、泣けます。
初めて歌う童謡もあったり、
カモミールのような洋楽を
歌う歌声とは違って
かなり高い音域で歌うこともあったり
いつもと違う緊張感が、ありましたが
NHK広島児童合唱団の子供たちの可愛さや
広島交響楽団の皆様
ピアノの加藤昌則さん、飯田真理子さん
音楽監修の坪北紗綾香さん、
スタッフのみなさんの、温かい気持ちと
成功させようという思いに助けられた気がします。
とっても、楽しかったです。
ありがとうございました~
他に、「里の秋」「朧月夜」「春の小川」などソロで歌いました。
「心のメロディ みんなの童謡コンサート」
10月10日(日)午後1:05~午後2:35
NHK広島、岡山、山口、鳥取、島根の地域で放映される予定です。
| 固定リンク
| コメント (20)
| トラックバック (0)
最近のコメント