天塩高等学校・芸術鑑賞会
既に、ちらっとブログに書きましたが、
稚内空港から車で一時間ほどの
天塩高等学校へ、行って来ました。
(早速生徒さんから、コメントも戴いてますね)
(空が広いよ~)
稚内へは、15年前にルクプルの
有線キャンペーンで、行った以来ですが
その時から、忘れられない土地で
再び、訪れる事が出来て
本当に有り難いことでした。
前日入りで、午後3時頃から
天塩の町を、少し散策して
夕食前に、宿泊先の温泉に入ったり
のんびり出来ました・・・・・
し、し、しかし・・・明日は
デビュー以来、超タイトな
タイム・スケジュールだったのです。
朝9時が本番スタート!!
\(;゚∇゚)/そ、そんな時間に普通、声出ませ~ん
逆算して、3:50分に目ざましをかけました。
早く寝なくては、早く、早く・・・・
焦りながら、10時前にはベッドへ。
日頃は、床に就くのが12時から1時くらい
の私にはちょっと早い
それでも寝てみましたが、何度も目が覚め
寝なきゃ、寝なきゃと焦り・・・・・
結局寝てたのか、起きてたのかわからない状態。
目ざましが、無情に鳴りました
なんせ、7時半過ぎに学校に入り
8時からリハーサル40分くらいして
8時50分には生徒さんが、開場。
9時スタート。
ちなみに普段は
リハーサルの1時間前入りし、
60分~90分リハーサル
2時間後、本番・・・・ていう感じ。
普段、楽屋でする準備をすべて
ホテルの部屋で済ませました。
9時から声を出すには、数時間前から
体を整え、発声もしないといけないので
申し訳ないのですが、朝5時頃から
ホテルの部屋で歌ってました
他の人に迷惑だったかもね・・・・
今までにも、テレビの生放送とか
朝早いのもありましたが、
1曲だけ歌うとかでしたから
90分歌うということでは、初体験ということになります。
(小さいけど、時計の針が確かに9時を・・・)
頑張って、準備して挑みましたが
朝から、90分歌うのはさすがに大変ですね。
アスリートな気分でした。
思うように声が出ない時もあって
自分では内心、へこんでましたが
天塩高校の生徒さんの
温かいリアクションに、救われました。
色んな曲で、手拍子をしてくれたり
お話もよく聞いてくれたし
手話も熱心に参加してくれました。
すごく嬉しかったのは、私の写真入りの
オリジナルうちわを作ってくれた
男子生徒さんがいたのです~
勝手に、親衛隊と名付けました
(コメントも寄せてくれましたね)
10時半にはライブ終了。
羽田行きの飛行機が13時45分。
この一便しかないので、
もし雪が降っていたら、稚内空港まで車で
3時間くらい・・・・と考えると
このスケジュールは止むおえないのです。
(この日はとってもいいお天気でしたが)
終わってみると、ちょっと寂しくなりました。
(空港へ向かう途中、ちょっと感傷的に?)
またいつか、天塩高校の皆さんと
お会い出来たらいいな~
皆さん、本当にありがとう!
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
最近のコメント