椎名由紀ちゃんの本「呼吸美メソッド」
待ちに待った、由紀ちゃんの本が
発売になりましたよ~
15年間、頭痛、肩こり、便秘、冷え、うつ・・・・
あらゆる不調が続いていた由紀ちゃんが
この呼吸法に出会い、すべてなくなってしまいました。
今、世界中の人を元気にしようと
活動しています。
本も、マンガやイラストで判りやすく解説され
とっても読みやすく、わかりやすいですよ。
由紀ちゃんの声ガイドが入ったCDも付いています。
是非、買って下さいね。
私も、風邪がひきづらくなりましたし
ひいても、治りが早いのです。
そんなこんなで、かみつれ雑貨店のゲストにも
来て戴きました。
第1週目12/4. 5. 6
第2週目 12/11.12.13
この範囲でお聴きの放送局の、放送日をチェックしてね。
(12月1日のブログのオンエア表を参考に)
由紀ちゃんのマネージャーさんが
めでたいということで、鯛の形をした
お菓子を用意してきてくれました。
中味はあんこです。
収録後、お祝いを兼ねて
みんなでお食事に行くことになり
これから行くお店で切ってもらう事にしました。
しか~し!スタジオを出る時に、
私が鯛の入った箱を落として
鯛が廊下にポッロと出てしまいました。
レストランのママに、
オーブンで少し温めてもらうように
御頼みしましたら
「どのくらい温めましょうね?」と聞かれ
「雑菌が消えるくらいに」と答えたら
ママさんから?マークな顔をしていました。
ほどよく、温められた鯛(お菓子)
美味しかったです
由紀ちゃん、スタッフのみなさん
落としてしまって、すいませんでした。
「呼吸美メソッド」ヨロシクね!
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 季刊analog vol.71 にインタビューが掲載されました。(2021.04.02)
- Yahoo!トップニュースに(2020.09.18)
- さいごの約束(2015.07.15)
- ミモザに抱かれて(2014.03.20)
- リリーフランキーさんと対談(2014.03.08)
コメント
こんばんは!
たい焼きとは、なんか違うようですね。それにしても大きい。お目めもあるし、手からすべり落としてしまうのも無理ありません。
投稿: セラピストm | 2010年12月 3日 (金) 18時07分
優しい解釈、有り難うございますm(__)m
投稿: emi | 2010年12月 3日 (金) 19時39分
お、3秒ルール?...
投稿: SHIROH.. | 2010年12月 4日 (土) 00時26分
恵美さん、ありがとうございます~!
おかげさまで相変わらず元気です!!
元気です、
なんて一生言えないと思っていたので、
ホントーにうれしーです!!
投稿: 椎名由紀 | 2010年12月 5日 (日) 11時38分
落とした時、驚きのあまり
ボー然として、3秒以上は
たたずんでいたかも・・・
投稿: emi | 2010年12月 6日 (月) 22時15分
由紀ちゃんは、世界で一番元気な人に
なったと、思われます。
投稿: emi | 2010年12月 6日 (月) 22時17分
恵美さんこんにちは~
遊びに参りましたよ、
ブログに入ると、先ずこの鯛焼きが目に映しますね、美味しそう~
お腹ペコペコのためか?完全に涎状態(笑)
ところが中国の方はたこ焼きの屋台は良く見かけますが
鯛焼きの屋台無さそうです、残念…
多分鯛焼きの方が手間かかりますね、食べたいのに~~~
恵美さんの鯛逃げようと思っただろうか?ぴんぴんしてたね
(*^_^*)
投稿: 欣明 | 2010年12月 7日 (火) 18時04分
中国にもタコ焼きがあるんですね。
逆に鯛焼きはないのに驚きました。
あんこの御菓子は多いのに。
たまに食べたくなりますよね。
私の持っていた鯛は活きが良かったのかな?
投稿: emi | 2010年12月 7日 (火) 22時17分