« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

おにぎりストラップ~

昨年12月のブログで、
おにぎりストラップを、衝動買いしちゃいました~
と書きましたよね。

その後「かみつれ雑貨店」のスタッフが
番組のプレゼントに、いいかも・・・
と考え、こぢんまり制作工房さんに
連絡をして、事情をお話したそうなんです。

そうしたところ、とても喜んで下さって
10個を無料で、番組に提供して下さる
と、言って下さいました。
太っ腹~!


でもね、これってひとつ、ひとつ手作りなんですよ。
ですから、お話が決まってから
少し、時間を要しましたが
心の籠った、それぞれこの世の中に一個しかない
おにぎりストラップ、10個なんです!

Dvc00223

ご希望の方は、
おにぎりストラップ希望とお書きになって
emi@p-mar.co.jp
までメールを送って下さい。

出来れば、あなたの最近の出来事とか
OMOIYARIにふれた瞬間とか
ペットや園芸・・・・
なんでもいいですから、
書き添えて戴くと、番組で読めますので
もっと嬉しいです。

放送が聞けない地域の方でも
応募出来ますので
是非チャレンジしてみて下さいね。

私も、日々携帯に付けて
「美味しそうだな~」と
眺めてますよ
Denwa

はじまりは、サービスエリアからの
出会いでしたが、
いい出会いになりました。
こぢんまり制作工房さん
本当にありがとうございました。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

骨董皿

京都の商店街に雑貨屋さんがあったので
ふと入りまして・・・・・

安価な骨董皿を、買いました。
__

手前が五寸皿
奥がなます皿

我が家でも、普段使いに安価な骨董皿を使っていて
とっても、重宝しているので
もう少し欲しいな~って
思っていたところでした。

旅の思い出にもなって、ちょうど良かった。

私は、価値が出るとか出ないとか
それだけの価値判断で
コレクションをするのは好きじゃないの。


使ってあげないとね。

Nkujyaga

早速、なます皿に肉じゃがを盛ってみました。



| | コメント (10) | トラックバック (0)

京都にて♪

リハーサルから本番まで、
時間がたっぷりだったので
かねてから行ってみたかった、
京都の台所ともいうべき商店街に行って来ました。
京野菜が並んでますねぇ
すぐに家に帰るなら、買って帰るのになぁ
和菓子も、可愛ゆくて綺麗ね♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

富士山を見ると

京都へ向かう道中、サービスエリアからの富士山。
富士山を見ると、私は無意識に
「あ〜たまを雲の〜上に出し〜」
と♪歌ってしまいます。
そういうのって、ありませんか?
富士山を撮ってる私。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

チューリップ

年末から、定期的に寒気に見舞われ
大雪になる地域も、あるのに
東京は、20日以上も
まとまった雨が降っていないそうで
毎日とってもいいお天気

こんな時に、放っておいた
植物たちの環境を整えておかなくちゃ・・・・と

ベランダのお掃除、植え替え
バラの剪定
古い土を、ふるいにかけて再生

Dvc00162

それに、我慢しきれず買ってしまった
新しい苗の植え付け・・・・・

Maga

Photo 
・・・などなど・・・・ちょこちょこ、やっております。

お天道様が毎日元気な顔を見せてくれるので
お陰さまでいつもの冬より、
へっぽこ園芸もはかどっています。

そんな私の横で、すくすくと育ってくれている
我ベランダのホープ、チューリップの球根ちゃん!!

Kyukon

春が来ることを、チューリップの成長を通して
目で確認することが出来る・・・と思って
11月に初めて球根に挑戦してみました。

年明けには11個の球根が、
み~んな顔を出して来ました~
この子たちと一緒にワクワクしながら
春の訪れを、待ちたいと思っています。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

初ボケ、初笑い。

世の中もお正月ムードから、
通常のムードに変わって来ましたね。
お正月ボケとかありませんか?

私は、新年からボケていました

年が明けて、友人宅に用事があり
電話をしましたら
旦那さんが、出られて
「今年もどうぞ、よろしくお願いいたします」と
挨拶をされました。

不意打ちだったので
私も、きちっと新年のご挨拶をしなくては・・・と
かしこまり過ぎて、つい・・・・

「今年こそ、よろしくお願いします」と言ってしまいました。

電話を切ってから、自分の言葉に可笑しくなって
一人で、笑いが止まりませんでした。

これが今年の初ボケと初笑い。

(↓馬鹿にした視線?)
Dvc00313_2

写真は近所ののらねこちゃんです。

1月、2月は寒さが本格的になり
ちょっと苦手な季節でもありますが
だからこそ、楽しくなることを
いっぱい見つけて行きたいと思いま~す。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

明けましておめでとう♪

明けましておめでとう♪
皆さ〜ん、明けましておめでとうございまーす!

昨年は、色々とお世話になりました。

今年も同様に、おむすび食堂を宜しくお願いします。

年末から日本列島、雪景色の所が多いようですね

寒〜い元旦になりそうですが

どうぞ、楽しいお正月をお過ごし下さいね

今年はもっと、もっと良い年にしましょうね!


2011 お正月 おむすび食堂店長 藤田恵美

| | コメント (15) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »