« お知らせで〜す | トップページ | 台風の影響により・・・ »

OMOIYARI音楽会 愛知~三重

いや~、なでしこジャパン
凄かったな~

見ないつもりだったけど
明け方に、目が覚めちゃって
つい、テレビをつけたら
手に汗握る、接戦・・・・

ルールは詳しくないけど
夢中で見てしまいました。

いい、試合でしたね~

あ~、感動!!

沈み気味な日本に、勇気や希望をくれましたね。
本当にありがとう!

さてさて、私は各地で子供たちと
OMOIYARIのうたを、合唱させてもらっています。

愛知県・一宮市黒田小学校

Ichinomiyakuroda3

約2カ月ほど練習していてくれたそうです。
全校生徒数も647人の
すごい、熱気です。

「思いやり」って何だと思う?
の問いかけにも
たくさんの手が挙がって
発言してくれました。
すごくハキハキした生徒さんたち。

歌声も束のように、届いてきましたよ。

翌日は、一宮市の有志で集まった子供たちと。
(リハーサル風景)

Ichinomiya2
みんなから、手話も一緒にやりたいと
言ってくれて、手話をしながら歌ってくれました。

本番は7000枚の写真を貼り合わせた
OMOIYARIをイメージした
フォトモザイクアートの前で歌いました

Ichinomiya4

その後、三重県・亀山へ移動。
昨年、[OMOIYARIのうた」を一緒に歌ってくれた
亀鈴会の、みなさんが住んでいる施設を
訪問しました~

みなさん、とっても喜んでくれて
おひとり、おひとり挨拶に来てくれたのです。
そこで、記念写真を。

Hachino1

翌日は、亀山少年少女合唱団のみなさんと合唱しました。

Kameyama3

ハーモニーをつけての合唱をしてくれました。
CDの付録の譜面を、少しアレンジして
ハーモニーを付けて歌ってくれました。
さすが、合唱団のみなさん
透き通るような声で、清らかな空間が広がりました。

「今までの合唱曲で、一番いい曲だと思いました」
って、言われて嬉しくなっちゃった\(^o^)/

みんな、それぞれに
自主的に工夫をしながら
歌ってくれた 愛知~三重の旅でした。

OMOYARIのうたスタッフブログでも
スタッフが、書いていますので
どうぞ、見てくださいね。

|

« お知らせで〜す | トップページ | 台風の影響により・・・ »

OMOIYARI音楽会」カテゴリの記事

コメント

”OMOIYARIのうた”勝手にプロモート2です。
先日16、17日と町内会の夏祭りがあり会場に震災の義援金募金箱を設置しました。OMOIYARIのうたのサイン入りCDをかけつつ協力のアナウンスをしました。二個の募金箱には予想以上のおもいやりが入っていました。
こんな、勝手にプロモート今後もして宜しいでしょうか?emiさん?

投稿: Ao. | 2011年7月19日 (火) 23時25分

Ao.さん

たくさんのおもいやりが集まって良かったですね。
個人の範ちゅうで、歌を流して戴くのは
構わないと私的には思いますが・・・。
たくさんの方に聴いて戴けて嬉しく思います。
個人の範ちゅうの枠を大きく
超えるような事があれば
info@emifujita.jpまで
ご相談戴ければと思います。

投稿: emi | 2011年7月24日 (日) 21時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: OMOIYARI音楽会 愛知~三重:

« お知らせで〜す | トップページ | 台風の影響により・・・ »