« いろいろな「お久しぶり」。 | トップページ | 山形~優しさに包まれて~ »
山形に来ています。 日中は陽射しが、
痛いくらいの秋晴れ。でも本番は18時からなので、
肌寒いかもね。
会場にエネゴリくんがいたので写真を。
山形とは全く関係ないキャラクターだけどね。
2011年9月25日 (日) | 固定リンク Tweet
恵美さん、本日は素敵なLIVEをありがとうございました。肌寒い秋の夕べでしたが、恵美さんの歌声であったかーくなりました
先程車の中で「藤田恵美・Le Couple Best」(LIVEで唄われた曲をすぐ聴きたくて)を聴きながら(実は往路もですが)、幸せな気持ちで帰途に着きました~
午前中仕事をしたのち、午後1時10分出発で、片道3時間と踏んでたのが、2時間半で到着(帰りはさらに20分短縮マナーは守ってます多分…)。 ところが会場がわからず、公園内をウロウロ… 結局空港内の派出所に尋ね、ようやく会場に着いたのがその1時間後でエネゴリくんも既に居なかったです
日も暮れて、絆キャンドルが点火され、スタンバイされてる恵美さんを拝見したらウルッ 「縁は異なもの」のイントロが流れてまたウルッ 恵美さんの澄んだ美しい歌声に会場全体が包まれてウルッMAXの私。(箸が転がっても笑う、の逆バージョンみたいな・笑) 恵美さんの優しいMCに会場も和んでいい感じでしたね~。 みんな顔がキラキラしてたのは、照明のせいだけじゃないですよ キラキラと言えば、LIVE中に飛行機が頭上を光をまたたかせながら通過していったのも新鮮でした。
そしてLIVE後のサイン会では、恵美さんに間近でお目にかかれ、もう舞い上がって、頭が真っ白でした お話したいことがいっぱいあったのに、気の利く言葉のひとつも出ない私、バカバカ… でも本当に胸がいっぱいでした(頭真っ白の余り、帰りも駐車場のどこに車をとめていたかわからなくなり、またしばらくウロウロ←結局単なる方向オンチとも…)
恵美さんの歌を聴いて、癒やされただけじゃなく、また明日も早起きしてお弁当作って、頑張ってお仕事するぞー!と思いました。しばらくは元気に頑張れそうです。
あっ、「自分ばっかり」といじけてた夫も今度は一緒に連れて行きま~す(今日はお仕事でした笑)。
投稿: すずめ食堂 | 2011年9月25日 (日) 22時51分
山形に行ってるんですね。山形人の心に笑顔を増えましたね。 歌の力て凄いです。僕は以前ラジオ番組コーナーで歌の力を借りた事があります。知人が流産した時に何て言葉をかけて良いか解らなかった時に歌の力を借り事があります。
投稿: かっちゃん | 2011年9月25日 (日) 22時54分
山形に行ってるんですね。山形人の心に笑顔を増えましたね。 歌の力て凄いです。僕は以前ラジオ番組コーナーで歌の力を借りた事があります。知人が流産した時に何て言葉をかけて良いか解らなかった時に歌の力を借り事があります。歌って心の支えや元気など沢山のパワーをもらいますね。
投稿: かっちゃん | 2011年9月25日 (日) 23時00分
山形だったんですね♪
位置としては秋田県の下と言うか東京寄りと言うか… この時期、日中は暑くても朝晩はかなり肌寒くて地元の人間でも体調崩しがちです 恵美さん大丈夫でしたか?
すずめ食堂さんのコメント拝見しました♪ とってもピュアな方ですね(^-^) 手にとるように様子が浮かび楽しく読ませて頂きましたm(__)m
投稿: 酔いどれ銀ちゃん | 2011年9月26日 (月) 05時23分
すずめ食堂さん
遠い所、仕事も中断してライブに来て戴いて 本当にありがとうございました 本番時間は、想像以上に冷え込んでましたが お客様の温かい眼差しが 始まる寸前にわかりまして、頑張れました。 案の定、本当にあったか~いお客様でした。 (芝生の上に座っているのは、さぞかし寒かろうと案じておりました)
お土産もありがとうございました☆
皆さん終わってから、自分の車まで帰れるのかな? と思うほど、あたりは暗いし広いし・・・ やっぱり、迷われていたのですね(笑)
でも、帰りの長い帰宅も無事だったようで 安心です。 今度は是非、ご主人といらして戴ける機会があったら いいですよね。 明日の活力にして戴けて、良かったです。 それが、私の活力となりますから。 また、お目にかかれますように(^O^)/
投稿: emi | 2011年9月26日 (月) 23時15分
かっちゃんさん
>歌って心の支えや元気など沢山のパワーをもらいますね。
そうですね、私も経験あります。 そうやって、もらったパワーを自分もまた どこかの誰かに回して行けたらと思いますし、 喜んでもらえると、それも自分のパワーに なります。素敵な循環ですね~♪
投稿: emi | 2011年9月26日 (月) 23時20分
酔いどれ銀ちゃんさん
秋田に近いけど、今回は足を伸ばせませんでしたね~ また、すぐ伺えたらいいのですがね。 東北は、流石に肌寒いなと思っていたら 戻ったら東京の方が雨降っていて寒くって、 「あれ?」って感じでした。
投稿: emi | 2011年9月26日 (月) 23時25分
ご心配頂き、ありがとうございました地元の方々はさすがに真っ暗な駐車場にもかかわらず、迷わずそれぞれご自分の愛車に辿り着けてるようでしたよ 私の場合は、とめた位置というより、駐車場のゾーンからして覚え違えており…黒山の人だかりのサイン会の歓声をBGMに走り回っておりました情けない~(笑)
里芋と言えば、皮むきグローブ(私はコレばっかし)も重宝しますよ秋は芋、豆類で身体づくりして、冬に備えるのがいいですね
実は個人的なことですが、「縁は異なもの」は、歌詞の中に、私のお店の店名が入ってるので、聴けてさらにウフフでした また必ず恵美さんのLIVEにおじゃまします! しかし…トホホな出来事って何だったのかな気になります…
酔いどれ銀ちゃんさん、テンパりコメントをお楽しみ下さり、ありがとうございました。ラジオで、震災後に支援に行かれてたお便りを拝聴し、素晴らしいなと思っておりました
投稿: すずめ食堂 | 2011年9月27日 (火) 22時53分
すずめ食度さん
皮むきグローブですかぁ その手もあったのですね。 芋、豆類、摂りたいですよね。 「縁は異なもの」に入っている名前? え~っ、なんだろう? エンジェルとか?う~ん・・・・???
投稿: emi | 2011年9月28日 (水) 22時05分
コメントありがとうございます♪
お名前のごとく すずめのように飛び回っていたのですね(^-^) 私も案外方向音痴なのでお気持ちよくわかりましたよ〜(^-^)
放送きいて下さったようでありがとうございます。 あれから何度か訪ねてみましたが、まだまだ…でも確実に前に進んでいます♪ メディアでは次々と新たな報道に切り替わります。でも被災地のことは風化させずにいたいものですね
投稿: 酔いどれ銀ちゃん | 2011年9月29日 (木) 23時16分
それって素敵な循環ですね。喜んでもらえると自分も嬉しくなりますからね。自分が笑顔なら自然と相手も笑顔になるのと同じ事ですから。 歌は笑顔にするパワーを持っているんでしょうね。
投稿: かっちゃん | 2011年9月30日 (金) 23時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 山形復興支援ライブ:
藤田恵美: camomile Best Audio 2
藤田恵美: 花束と猫
藤田恵美: ありがとう ~あなたの詩 わたしの歌~
藤田恵美: OMOIYARIのえほん 世界を幸せにする魔法
藤田恵美: OMOIYARIのうた
藤田恵美: camomile smile
コメント
恵美さん、本日は素敵なLIVEをありがとうございました。肌寒い秋の夕べでしたが、恵美さんの歌声であったかーくなりました
先程車の中で「藤田恵美・Le Couple Best」(LIVEで唄われた曲をすぐ聴きたくて)を聴きながら(実は往路もですが)、幸せな気持ちで帰途に着きました~
午前中仕事をしたのち、午後1時10分出発で、片道3時間と踏んでたのが、2時間半で到着(帰りはさらに20分短縮マナーは守ってます多分…)。
ところが会場がわからず、公園内をウロウロ…
結局空港内の派出所に尋ね、ようやく会場に着いたのがその1時間後でエネゴリくんも既に居なかったです
日も暮れて、絆キャンドルが点火され、スタンバイされてる恵美さんを拝見したらウルッ
「縁は異なもの」のイントロが流れてまたウルッ
恵美さんの澄んだ美しい歌声に会場全体が包まれてウルッMAXの私。(箸が転がっても笑う、の逆バージョンみたいな・笑)
恵美さんの優しいMCに会場も和んでいい感じでしたね~。
みんな顔がキラキラしてたのは、照明のせいだけじゃないですよ
キラキラと言えば、LIVE中に飛行機が頭上を光をまたたかせながら通過していったのも新鮮でした。
そしてLIVE後のサイン会では、恵美さんに間近でお目にかかれ、もう舞い上がって、頭が真っ白でした
お話したいことがいっぱいあったのに、気の利く言葉のひとつも出ない私、バカバカ…
でも本当に胸がいっぱいでした(頭真っ白の余り、帰りも駐車場のどこに車をとめていたかわからなくなり、またしばらくウロウロ←結局単なる方向オンチとも…)
恵美さんの歌を聴いて、癒やされただけじゃなく、また明日も早起きしてお弁当作って、頑張ってお仕事するぞー!と思いました。しばらくは元気に頑張れそうです。
あっ、「自分ばっかり」といじけてた夫も今度は一緒に連れて行きま~す(今日はお仕事でした笑)。
投稿: すずめ食堂 | 2011年9月25日 (日) 22時51分
山形に行ってるんですね。山形人の心に笑顔を増えましたね。
歌の力て凄いです。僕は以前ラジオ番組コーナーで歌の力を借りた事があります。知人が流産した時に何て言葉をかけて良いか解らなかった時に歌の力を借り事があります。
投稿: かっちゃん | 2011年9月25日 (日) 22時54分
山形に行ってるんですね。山形人の心に笑顔を増えましたね。
歌の力て凄いです。僕は以前ラジオ番組コーナーで歌の力を借りた事があります。知人が流産した時に何て言葉をかけて良いか解らなかった時に歌の力を借り事があります。歌って心の支えや元気など沢山のパワーをもらいますね。
投稿: かっちゃん | 2011年9月25日 (日) 23時00分
山形だったんですね♪
位置としては秋田県の下と言うか東京寄りと言うか…
この時期、日中は暑くても朝晩はかなり肌寒くて地元の人間でも体調崩しがちです 恵美さん大丈夫でしたか?
すずめ食堂さんのコメント拝見しました♪ とってもピュアな方ですね(^-^) 手にとるように様子が浮かび楽しく読ませて頂きましたm(__)m
投稿: 酔いどれ銀ちゃん | 2011年9月26日 (月) 05時23分
すずめ食堂さん
遠い所、仕事も中断してライブに来て戴いて
本当にありがとうございました
本番時間は、想像以上に冷え込んでましたが
お客様の温かい眼差しが
始まる寸前にわかりまして、頑張れました。
案の定、本当にあったか~いお客様でした。
(芝生の上に座っているのは、さぞかし寒かろうと案じておりました)
お土産もありがとうございました☆
皆さん終わってから、自分の車まで帰れるのかな?
と思うほど、あたりは暗いし広いし・・・
やっぱり、迷われていたのですね(笑)
でも、帰りの長い帰宅も無事だったようで
安心です。
今度は是非、ご主人といらして戴ける機会があったら
いいですよね。
明日の活力にして戴けて、良かったです。
それが、私の活力となりますから。
また、お目にかかれますように(^O^)/
投稿: emi | 2011年9月26日 (月) 23時15分
かっちゃんさん
>歌って心の支えや元気など沢山のパワーをもらいますね。
そうですね、私も経験あります。
そうやって、もらったパワーを自分もまた
どこかの誰かに回して行けたらと思いますし、
喜んでもらえると、それも自分のパワーに
なります。素敵な循環ですね~♪
投稿: emi | 2011年9月26日 (月) 23時20分
酔いどれ銀ちゃんさん
秋田に近いけど、今回は足を伸ばせませんでしたね~
また、すぐ伺えたらいいのですがね。
東北は、流石に肌寒いなと思っていたら
戻ったら東京の方が雨降っていて寒くって、
「あれ?」って感じでした。
投稿: emi | 2011年9月26日 (月) 23時25分
ご心配頂き、ありがとうございました地元の方々はさすがに真っ暗な駐車場にもかかわらず、迷わずそれぞれご自分の愛車に辿り着けてるようでしたよ
私の場合は、とめた位置というより、駐車場のゾーンからして覚え違えており…黒山の人だかりのサイン会の歓声をBGMに走り回っておりました情けない~(笑)
里芋と言えば、皮むきグローブ(私はコレばっかし)も重宝しますよ秋は芋、豆類で身体づくりして、冬に備えるのがいいですね
実は個人的なことですが、「縁は異なもの」は、歌詞の中に、私のお店の店名が入ってるので、聴けてさらにウフフでした
また必ず恵美さんのLIVEにおじゃまします!
しかし…トホホな出来事って何だったのかな気になります…
酔いどれ銀ちゃんさん、テンパりコメントをお楽しみ下さり、ありがとうございました。ラジオで、震災後に支援に行かれてたお便りを拝聴し、素晴らしいなと思っておりました
投稿: すずめ食堂 | 2011年9月27日 (火) 22時53分
すずめ食度さん
皮むきグローブですかぁ
その手もあったのですね。
芋、豆類、摂りたいですよね。
「縁は異なもの」に入っている名前?
え~っ、なんだろう?
エンジェルとか?う~ん・・・・???
投稿: emi | 2011年9月28日 (水) 22時05分
すずめ食堂さん
コメントありがとうございます♪
お名前のごとく すずめのように飛び回っていたのですね(^-^) 私も案外方向音痴なのでお気持ちよくわかりましたよ〜(^-^)
放送きいて下さったようでありがとうございます。
あれから何度か訪ねてみましたが、まだまだ…でも確実に前に進んでいます♪ メディアでは次々と新たな報道に切り替わります。でも被災地のことは風化させずにいたいものですね
投稿: 酔いどれ銀ちゃん | 2011年9月29日 (木) 23時16分
それって素敵な循環ですね。喜んでもらえると自分も嬉しくなりますからね。自分が笑顔なら自然と相手も笑顔になるのと同じ事ですから。 歌は笑顔にするパワーを持っているんでしょうね。
投稿: かっちゃん | 2011年9月30日 (金) 23時16分