« インドネシアからOMOIYARIのうた | トップページ | TV出演のお知らせ »

第4回ポエムフェスティバルin名古屋

無事に終了しました~
お越し戴いた皆様、ありがとうございました。

前日の夜に東京でテレビの収録があり
(それはまた、追って告知しますね)
名古屋に着いたのが遅く
翌朝も午前中に会館入り・・・・
帰りも慌ただしく・・・・と

今回は、名古屋では
美味しいものをゆっくり味わえませんでしたが

楽屋に届けられた心の籠った差し入れと
皆さんの笑顔で、素敵な時間を
共有できましたことが
一番の思い出になりました。

日頃から詩を書くこと、読むことが好きな方達の
自作詩の朗読が、一部にあり
みなさんの熱心な気持ちが
伝わってきました。

Nagoya2

二部は私がライブをさせて戴きました。
一部で出演していた
キンダーコール鳩笛の会の皆さんが
OMOIYARIのうたも練習してくれていたと知り
急遽、ぶっつけ本番で一緒に歌えたのが
とっても嬉しかったです。

ライブ終了後
サイン会でお一人、お一人と
ついゆっくりとお話させて戴いていたら
何と会場の撤収時間が迫っていると・・・・

慌てて楽屋の荷物をまとめ
衣装の上にコートを羽織り
外に出ました
手作りコンサートならではですね(*^_^*)

無事外に出て、ほっと一息
ボランティアのみなさんと
記念写真撮りました

Nagoya4

その足で、主催者水内喜久雄さんの
私設図書館、「夢ぽけっと」へ伺い
かみつれ雑貨店のゲストコーナーの収録をしました。

Nagoya5
水内さんから、興味深いお話を
たくさん聴かせてもらいましたので
放送楽しみにしていて下さいね。
プレゼントもありますよ~)

みなさん、お疲れさまでした。

|

« インドネシアからOMOIYARIのうた | トップページ | TV出演のお知らせ »

ライブ」カテゴリの記事

コメント

初めてえみさんの生のお声を聴かせていただきました。
お声を何かに例えるとしましたら、私は虹の一番外の色の8番目の見えない色に例えたいです。

手話も、やってみたいなとこれを機会に思いました。ありがとうございました。

投稿: ことこと | 2012年3月27日 (火) 10時39分

恵美さんのライブ活動を聴いて見て将来きっと何人もの思いやりをもった人が増えるはずです、その輪が広がるのでしょうね。渋谷のコンサートに仕事で行けずストレスがそろそろ溜まっています!やはり恵美さんの歌は心のサプリメントなんです。

投稿: ペコ夫婦 | 2012年3月27日 (火) 17時12分

お疲れ様でした。

相変わらず、慌ただしい毎日を送られているようですね。お身体気をつけて。

投稿: セラピストm | 2012年3月27日 (火) 23時35分

恵美さんライブレポート第19弾!

 私にとって今年初、また地元名古屋でのライブとの事で、ライブ告知があってからワクワクの毎日~ファン仲間8名と共に会場を訪れました☆

 今回のポエムフェスティバル&恵美さんライブ、お昼過ぎからとの事で、東京からSさん、地元仲間のA君とまず落ち合いまして、会場近くのお店にランチへ~Sさんからは、2月に原宿ラドンナでありましたライブ、先日11日にお台場でありましたイベントの様子を伺いました。ミニオフ会の様な雰囲気で、短時間ですが色々情報交換ができました☆

 開場時間が迫り、東別院ホールへ。今回は恵美さんのライブは初めての方が数名同伴~ファン仲間が増えるのは嬉しいですねぇ(^^) 会場には、第1部のポエムフェスティバルにご出演の方が大勢おみえで、ロビーでは詩のパネル展示や本の即売会など。主催されました夢ぽけっとの水内さんや、関本さんにもお目にかかりましてご挨拶致しました☆

 開演となり、オープニングではアカペラコーラス、キンダーコール鳩笛の会の皆さんが「さくら さくら」「かあさんの歌」「星に願いを」など数曲を歌われました。聴きなれた歌もアカペラですと、実に新鮮に感じられて良かったですね☆

 第1部では、28組の詩人の皆さんによる自作詩の朗読で、テーマは「祈り・希望」~昨年の震災によせて、様々な思いを全国からいらっしゃいました詩人の方々が朗読されました。朗読会は初めてでしたが、言葉の持つ力や、胸に迫る思いを強く感じました。水内さんから紹介がありましてロビーにも展示されました、岩手県の小川延海さんの「未来少女」~今回の震災を予言されたかの様な内容・・・水内さんと震災直前まで詩のやり取りをされたそうですが、残念な事に、津波の被害に遭われてしまわれたそうです。

 第2部は恵美さんのライブ!今回も宝玉の名曲の数々を、極上のカモミールヴォイスで堪能させて頂きました☆
・縁は異なもの
・The Rose
・Your Song
・映画「千と千尋の神隠し」~いつも何度でも
・ほころびの頃
・ひだまりの詩
・OMOIYARIのうた
・愛の景色(アンコール)

 手話と朗読、コーラスの皆さんとのコラボ、弾き語りも交えられて、そして今回初めて聴かせて頂きました「ほころびの頃」素晴らしい新曲ですね☆ また久しぶりに耳にしました、弾き語りによる「千と千尋の神隠し」主題歌~この天下の名曲が、恵美さんのカモミールヴォイスと一体になって、会場の空気を一変させましたね~ただただ聴き惚れてしまいました☆

 ライブ後の仲間の感想は、私も含めて素晴らしすぎたの一言~サイン会では雑談ばかりで、感動を頂いた感謝の気持ちをお伝え忘れてしまいまして、大変失礼致しました。詩の朗読会と恵美さんのライブ、見事なイベント企画でしたね☆

 会場を後にしてから繁華街に繰り出し、その夜はメンバーらと恵美さんオフ会!一杯しながら、ライブの余韻に浸りました~ライブ後のお酒は本当に美味しいです☆

 次回は記念レポート第20弾になりそうな5月25日原宿ラドンナ、今回とほぼ同じメンバー、名古屋軍団がお邪魔します~一年ぶりの東京でのライブ、とても楽しみにしています☆☆☆

投稿: 名古屋めし | 2012年3月28日 (水) 00時14分

ことことさん

お越し戴いてありがとうございました。
虹の8番目の色だなんて
素敵な表現ですね~
また、8番目の色を感じに
是非来て下さいね~

投稿: emi | 2012年3月28日 (水) 23時13分

ペコ夫婦さん

お久しぶりです!
お仕事でなかなかライブの日程が
合わないようで、こちらも残念です。
どこかで、都合が合うと嬉しいです

投稿: emi | 2012年3月28日 (水) 23時16分

セラピストmさん

いつもお気遣いありがとうございます。
健康に気を付けて、頑張りまーす

投稿: emi | 2012年3月28日 (水) 23時18分

名古屋めしさん

今年最初の参戦、
新顔のお仲間もお連れ戴いて
ありがとうございます。
ライブの方も満足戴だけたようで
安心しました。
5月も皆さんで来て下さるとのこと
ライブも東京観光(スカイツリーとか)も
楽しんで下さいね~

投稿: emi | 2012年3月28日 (水) 23時23分

遅くなりましたが、名古屋でのイベント
ライプ、お疲れ様でした。
今回はサイン会に参加できなかったのが
残念でした。
2月のライブでも感じましたが、歌声が
以前より変わりましたよね。より艶を
増した感じです。呼吸法の効果でしょう
か?

投稿: skoma | 2012年4月 3日 (火) 00時48分

skomaさん

わざわざ名古屋まで
ありがとうございました。
サイン会の場に皆さんと一緒に
おられましたけど、お話出来ませんでしたね。
名古屋チームのパワーに押されましたね
声に艶が出ましたか?
嬉しいです(*^_^*)
何をどうしたわけではありませんが
スポーツ選手と同じで、日々進化出来るように
色々試行錯誤しながら、試したりしています。

投稿: emi | 2012年4月 4日 (水) 18時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第4回ポエムフェスティバルin名古屋:

« インドネシアからOMOIYARIのうた | トップページ | TV出演のお知らせ »