震災から一年の日に その2
まだまだ寒い3月の夕方
それでもたくさんの方が集まりました。
冬の夜空に花火も~♪
福島を中心に
東京に避難されている方達も
招待されていらしていました。
ステージが終わって
あるご家族に声を掛けられました。
なんと、一昨年OMOIYARI音楽会で
福島県浪江町に行った時に
CDにサインをさせて戴いた方でした。
今は西東京市に避難されているそうです。
「あの時のCDを持ってきたので、またサイン戴けますか?」
言われました。
そこには、既に 2010.11.14付けのサインが
その横に2012.3.11付けのサインと
「また、浪江町でお会いましょうね」
と、書かせて戴きました。
ただただ、願いです。
本当にお会い出来て嬉しかったです。
集まった皆さんで、思いを込めて
灯篭と竹灯りを飾りました。
500円の募金で戴けます。
灯篭は、全てなくなったということだったので
竹灯りを、オニュメントに飾らせて戴きました。
寒かったけど、お台場の夜景と
灯篭や竹灯りの光が
ひとりひとりの思いと相まって
温かく思えました。
| 固定リンク
「OMOIYARI音楽会」カテゴリの記事
- OMOIYARI音楽会 in 滋賀県長浜北小学校(2024.12.08)
- OMOIYARI音楽会 in 広島市久地南小学校(2024.11.18)
- 福井県OMOIYARI音楽会 (2024.06.28)
- OMOIYARI音楽会 in 世田谷(2023.12.23)
- 高知OMOIYARI音楽会(2020.10.16)
コメント
こんばんは~。お久しぶりです。 今日の富良野は昨日までの天気はどこえやら・・・凄い勢いでの積雪で、雪解けで現れたアスファルトがみるみる雪に覆われて、また銀世界に逆戻りしてしまいました。 スカイツリーはありませんが、自然のツリーがいっぱい出来ました。
投稿: 木力工房furano-craft | 2012年3月19日 (月) 21時17分
木力工房furano-craftさん
お久しぶりです~
まだまだ、富良野は雪から解放されませんね。
私の家から自然のツリーは見えず
スカイ・ツリーくらいしか見えません
(^_^;)
投稿: emi | 2012年3月20日 (火) 21時58分