地元の味っていいね
茨城県下妻と群馬県伊勢崎の小学校に
OMOIYARI音楽会行って来ました。
茨城では、子供たちが「ひだまりの詩」を覚えて
サプライズで、歌ってくれました。
群馬では、私も初体験の全校生徒1000人
でも、みんな元気で声が大きくて
思いやりについて発言したくて
たくさんの子供たちが、手をあげてくれました。
詳しいことは、OMOIYARIスタッフブログで
また、UPされることと思います。
行く先々で何が楽しいかって、
その土地のものに出会えた時です。
その土地の人々が、昔から馴れ親しんでるもの。
東京から近い群馬県ですが、
知らないこともいろいろ。
今回は、2つの伊勢崎名物の味に出会いました。
ひとつは、甘辛もんじゃ。
カレーと、いちごシロップが入っているの
甘さの後に辛さがやってくる
不思議味・・・・
大雑把に語れば、フルーツカレーかな?
でも何故、イチゴシロップなのか?
わからない(@_@;)
駄菓子屋さんとかで、子供の頃から食べているらしい。
甘甘味とか辛辛味とかあるみたいよ。
ここまで語って・・・今写真がない(^_^;)
ごめんなさい。Facebookのほうには載っているのだが・・・
もうひとつが、焼きまんじゅう。
まんじゅうと言っても、小麦粉から出来ていて
パンに近いと言ったほうがいいかな。
たまたま立ち寄ったお店が、
創業明治13年からの老舗 「大甘堂」さん
群馬県の中でも伊勢崎の焼きまんじゅうは
餡入りと珍しいみたいです。
餡なしもありました。
焼いた後に、秘伝の味噌ダレを塗って出来上がり。
岐阜県の五平餅とお味が少し似てるかな・・・・
大きいけど、ふわっと軽いの
とっても美味しかったです(*^_^*)
私は餡なしが気に入った
それは、たくさん食べられるからね。
注文が入ると黙々と焼くおじさん・・・
静かな時間が流れておりました。
| 固定リンク
コメント
わ〜、甘辛もんじゃに興味津々です(=^^=)
きっと食べてみないとわからない味ですね〜
いよいよしあさって我が町へ恵美さんを
お迎えするということで、ドキドキです(●^-^●)
実はわたくし、当日、会場でステージ設営
などの、裏方お手伝いをさせて頂きます!
不備の無いよう頑張ります…
ちなみにこちらは涼しい毎日、地元の皆さん
はまだコタツを片付けられずに居りますよ^^;
信じられないでしょうが…
朝晩は冷えるので長袖ですし。(当日の日中
は24度ぐらいみたいです)
例年だともう蒸し暑いんですけどね。
どうぞ気をつけてお越し下さいませ。
それと…7月7日のLIVE、申し込みさせて
頂きました(^m^)
こちらもどうか宜しくお願いします。
投稿: すずめ食堂 | 2012年6月21日 (木) 23時04分
伊勢崎市での「OMOIYARI音楽会」、お疲れ様でした。やまちんが童顔で体が小さければ、子供たちに紛れて参加したのですが、、。(^_^;)
さて焼きまんじゅうを食べたとか。焼きまんじゅうに餡入りがあるとは知りませんでした。(^_^;)
投稿: やまちん | 2012年6月22日 (金) 07時16分
すずめ食堂さん
裏方さん、されるんですかぁ
びっくりです。
細かい地元情報聞けて助かります。
温かめの服装ですね。
7月の東京のライブも初参戦ですね。
嬉しい(^∇^)
楽しんで下さいませ。
先ずは山形で!
投稿: emi | 2012年6月22日 (金) 09時30分
やまちんさん
うわぁ~
群馬県ケンミンが知らないとは…
伊勢崎だけが、餡入りだそうですものね。
私が言うのもなんですが、
今度伊勢崎へ行って、食べてみてね!
投稿: emi | 2012年6月22日 (金) 09時35分
恵美さん初めまして♪
恵美さんの歌声で癒され、励まされながら日々を過ごしています(^^*
先日、我が家にOMOIYARIのうたのCDをお迎え(購入)しました♪
優しくて心にスッと届く歌詞で、涙が出ました・・・。とても素敵な曲ですね。
昨年、三重県で開かれたOMOIYARI音楽会、終了後に情報を知ったため、行けませんでした(;;)
(しかも会場が、自宅から近かった・・・。)
またいつか三重に来てください。今度来て下さる時は、必ず見に行きます(´▽`*
投稿: まさ | 2012年6月22日 (金) 10時36分
群馬はですネェ〜、なぜか元祖にこだわりがあるのかソースカツ丼しかり、焼きまんじゅう(餡入り)しかり、竸ってますです(^o^;)
自分が幼少の頃から前橋でも餡入りはもちろんありましたから。
渋川から北方面に行くと味噌まんじゅうと言っているところもあります。
________________
_[焼きまんじゅう]__ `/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニニ}| ∧,,∧ |
{ニニ}|(´・ω・)∬∬
{ニニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| |
""""""""""""""""""""
投稿: りき。 | 2012年6月22日 (金) 13時47分
藤田さん、こんにちは♪
群馬で美味しいお食事、いただいたようで何よりですね(笑)。
私は最近食欲不振で、ゲッソリ痩せました。ローカルなイチャモン話が多すぎ、心底怖いです。それにより食欲も衰退しています。
地方の方は乱暴です。正論が通りません。真剣に東京か横浜に戻りたいです。
投稿: ミスターSSS | 2012年6月22日 (金) 17時49分
裏方と言っても、音響とかの花形?じゃなく(当たり前ですよね)、お手伝いのさらにお手伝い程度なんです…
翌日の伊佐沢小学校のOMOIYARI音楽会まで、お仕事をさせて頂きます。←邪魔にならないように居ることが仕事です
夕方から夜の風は結構冷たいですから、恵美さんが風邪を引かれないようにとだけ思います(>_<)
投稿: すずめ食堂 | 2012年6月23日 (土) 22時28分
まささん
いつも聴いて下さってありがとうございます。
三重県また行きたいですね~
もし行けたら今度は来て下さい。
ブログかHPでライブ情報をチェックして下さいね。
無料のメールマガジンもありますからね~(*^_^*)
投稿: emi | 2012年6月28日 (木) 21時42分
りき。さん
群馬の方ですか~?
色々な食べ物があるもんですね。
私は一番先に思い出すのは、うどんでしたが。
投稿: emi | 2012年6月28日 (木) 21時45分