« 姫路おでん | トップページ | TV出演情報 »

55年の校舎とのお別れ

兵庫県加西市宇仁小学校へOMOIYARI音楽会に伺いました。
55年の歴史のある校舎から、
年内には新校舎へと移るそうです。
その前になんとか音楽会をしたい、
というお話でしたが、
奇跡的に兵庫県に行くスケジュールが入り、
トントン拍子で実現できました。

全校生徒73人。
まっすぐな心とまっすぐな歌声が
心の奥底まで届き、参加された保護者や近隣の皆さんも、
涙した人が多かったようです。
阪神淡路大震災の時も、
崩れなっかったというこの校舎も、
流石に時間の経過と共に傾いて来て、
新校舎に移るのもいたしかたないですが、
窓枠や廊下の木材など、
ひとつひとつに風情があって、
勿体無いな〜と思ってしまいました。
55年間お疲れ様でした。
そして宇仁小学校の皆さん、
ありがとう!
Image


|

« 姫路おでん | トップページ | TV出演情報 »

OMOIYARI音楽会」カテゴリの記事

コメント

藤田恵美さんこんにちは!歴史がありますね~♪自分の小学校の時、三年生まで、木造校舎がありました。昭和です。(笑)母校は120年くらいの歴史があります!じいちゃん世代からです!(笑)寂しいですね~!!今日は、南海放送ののど自慢大会の予選に、バイクで、雨の中、一人で行きました。なかなか、趣味を喜びあえる人間が田舎(笑)にはいません。寂しい世の中になりました(笑)帰ってこいよ。を歌いました(笑)きーっと帰ってくるんだと~!!♪おめでとうございます♪♪♪

投稿: 師子の子あおいS大学通信教育部編入学生証(笑) | 2013年7月28日 (日) 19時58分

古い校舎は、古いなりの温かさや味があります
よね~ 震災に耐えたくだりが、生徒達を守ら
なきゃ、みたいな使命感が伝わってきて、健気
さに思わず目頭が熱くなりましたよ(/_;)
校舎は子供達の成長を見続けていますからね。
OMOIYARI音楽会がまるで生徒さん達の前途を祝す
はなむけのようで、奇跡的に日程が合って開催
出来たことも、素晴らしいことだと思います☆

ところで、「思い出のメロディー」の御出演、
今から非常に楽しみです。
恵美さんとあまちゃんのコラボ、あったら
いいなあ~(*^-^*)うふふ。

投稿: すずめ食堂 | 2013年7月28日 (日) 21時02分

師子の子あおいさん。

120年は凄いですね!
♪帰って来いよ、懐かしい
(^◇^;)

投稿: emi | 2013年7月28日 (日) 22時24分

すずめ食堂さん。

私も毎日『あまちゃん』見ているので、
ミーハーな気分で楽しみです。
(^ ^)
たぶん、出演中一緒になることはないんじゃないかな。

投稿: emi | 2013年7月28日 (日) 22時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 55年の校舎とのお別れ:

« 姫路おでん | トップページ | TV出演情報 »