« 鈴木康博さんのラジオ番組に。 | トップページ | 東日本大震災 »

リリーフランキーさんと対談

Image

3/7発売の『婦人公論』で、
同じ歳のリリー・フランキーさんと、
同級生対談をしています。
面白い話がいっぱい…
対談中もついつい可笑しくて
笑ってばかり。
リリーさんて、物事の視点が面白い。
けど、言い当ててるから、
また凄い!宇宙人みたいな人です(^◇^;)
そして日本アカデミー賞、
最優秀助演男優賞も受賞されました!
おめでとうございます!

余談ですが、
同じ号にフィギュアスケートの、
高橋、羽生、町田選手の特集もあり、
フィギュアスケート ファンとしても、
嬉しい(≧∇≦)

是非、読んで下さいね。

|

« 鈴木康博さんのラジオ番組に。 | トップページ | 東日本大震災 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

婦人公論おめでとうございます♪また、賞もおめでとうございます♪

投稿: 師子の子合唱団三期四期生あおい(笑)学校法人S大学通信教育部編入学生証(笑) | 2014年3月 8日 (土) 04時47分

婦人公論の記事,読みました。ネタバレになってはいけないので,詳しくは書きませんが,恵美さんの曲にも出てくるダイヤモンドとガラス玉に関する話が面白かったです。

投稿: きょうのすけくまちゃん | 2014年3月 8日 (土) 22時25分

今夜の料理記念日を拝聴できました。
料理初心者の自分を思い出しました。
読物も探したいですね。ありがとう。

投稿: ゆらり | 2014年3月 8日 (土) 22時31分

図書館で婦人公論の対談記事を読みましたよ。(^O^)/ついでに藤田さんの歌声が収録されている「クリスタル・ボイス・コレクションベスト」を借りて聴いております。(^O^)/

投稿: やまちん | 2014年3月10日 (月) 13時54分

リリーさんとの対談、堪能しましたお二人は本当に仲良しでいらっしゃる
婦人公論を続けて買うの、初めてかも。読み応えありますね~


ニューアルバム、聴き込んでます。ボサノバ調の「風きり自転車」が目下のお気に入り
素敵に年を重ねていくには、肩の力を抜いて生きると楽よ!とエールをもらってるようなアルバムですね

「料理記念日」も今回は拝見出来て満足~(みんなのうたの放送時間がわからず焦った!笑)
何と可愛らしい曲でしょうこんな初々しい状況、私は経験しなかったような…←元々が料理上手って意味じゃなく(∋_∈)

投稿: すずめ食堂 | 2014年3月10日 (月) 16時14分

私自身も今回久しぶりに『料理記念日』を
アニメ付きで見られて楽しめました〜

風切り 自転車の秘話、
そのうち かみつれ雑貨店で、
明らかに…(^^)お楽しみに

投稿: emi | 2014年3月10日 (月) 20時44分

Emiさん!
”料理記念日”残念ながら見れませんでした(^-^; 
先日のライブ感想を追伸します。
アップテンポ曲;シンガー、バンド、客が一体となったあの空間はライブでないと体験できないものでした。
曲が終わった瞬間のウオーとの歓声がその事を物語って居ましたネ!是非、五月のライブでも再現して欲しいと思いました。

投稿: Blue Moon | 2014年3月10日 (月) 22時04分

わっ、楽しみ~
柴門さんのお話もすごく良かったです←山形ではつい先程の放送でした


今日は「にこまるクッキー」を注文しました
節目の時だけじゃなく、応援をいつでも続けていたいものだと反省しつつ…

投稿: すずめ食堂 | 2014年3月10日 (月) 22時24分

ウォー!

必死で客観的に分かりませんでしたが…
そう言って戴けて嬉しいです。
(^-^)/

投稿: emi | 2014年3月10日 (月) 22時28分

にこまるクッキー、
ホワイトデーのお返しにいいですね。
私はバレンタインに、
絆チョコ募金を配りました。

投稿: emi | 2014年3月10日 (月) 22時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リリーフランキーさんと対談:

« 鈴木康博さんのラジオ番組に。 | トップページ | 東日本大震災 »