My Special Thanks vol.6 終了
My Special Thanks vol.6「ありがとう 人生」
無事終わりました〜
お越しくださったみなさん、またお花を届けて下さったみなさん
本当にありがとうございました。
『ありがとう あなたの詩 わたしの歌』に
ちなみまして、今回のLIVEでは
私の人生の中の様々な『ありがとう』を見つけながら、
歌を進めて行きました。
45年振りくらいになりますでしょうか、
「老人と子供のポルカ」をバンド演奏で再現!
ギターの長井ちえさんが、左卜全さん役を引受けてくれました。
ちえさんはYouTubeでかなり研究して
見事に卜全さん役になり切ってましたね。
笑いを堪えるのに必死でした。
そして、「津軽海峡冬景色」も歌っちゃいました!
↑振付けも付けてみました
この日1番大きな拍手と喝采でしたね(汗)
いいんだろうか(^_^;)
今回の女子バンドは、コーラスもいっぱいやりましたよ〜
楽しく、心地好く、歌うことが出来ました。
曲目はこんな感じです。
風きり 自転車
潮騒
すべて あなたのうた
リンダ
It's So Easy
老人と子供のポルカ
津軽海峡冬景色
あの日に帰りたい
OMOIYARIのうた
金色の空の下で
Perfect
時が心に
ひだまりの詩
ありがとう 人生
アンコール
The Water is Wide
天使のウィンク
愛し 愛されて
LIVE直後、終わった〜!
という感じで、パチリ。
お客様にもアンケートで、
あなたが「ありがとう」を伝えたい人はどなたですか?
と、質問させて戴きました。
家族、仲間、今まで関わってくれた人達…
など様々な答えを戴きました。
そんな中に、藤田恵美さんって、
入れてくれた人もいて、まさか!だったので嬉しかったです。
私からもあらためて、ファンの皆さんに、
そしてミュージシャン、スタッフの皆さんに、
「ありがとう」をお伝えします。
そして、51になったよ〜ん!あははは…
早いもんですね。
頑張りまーす!これからも宜しくです( ´ ▽ ` )ノ
今週は長野県池田町に有ります、
かみつれ研究所さんのカモミール畑で歌いますよ〜
楽しみ〜♪♪♪
| 固定リンク
「ライブ」カテゴリの記事
- 名渡山遼さんバースデーライブ終了(2025.01.14)
- 岡崎友紀 & MASAO 〜なんたってクリスマス〜(2024.12.15)
- OTOHIME 無事終了しました〜(2024.11.03)
- 「秋のケルト市」LAUとのセッション(2024.10.20)
- 飛んでクルーズ北海道2024 回顧録(2024.12.31)
コメント
「ありがとうあなたの詩わたしの歌」にサインをいただきました。
張り切って先頭に並んだものの、あまりに早いご登場に意表を突かれ、一言も言葉を発することができませんでしたのでこの場で。
リンダ・ロンシュタットの懐かしい曲、ライヴ初の女声のハモり、さすがとうならせる石川さゆり等々、聴き所満載の楽しいライヴでした。ありがとうございました。
投稿: MN | 2014年6月 1日 (日) 23時58分
ライブお疲れ様でした。
今回はとても楽しめました!!(もちろん今までもですが)
ライブで聴きたい曲ばかり歌って下さいました。
ガールズバンドも最高!
演奏の広がり、ハモりもあり、アコースティックライブも良いですが、鳥肌ものでした!
やめてケレや聖子ちゃんとか、恵美さんと同世代である事が実感出来て嬉しかったです。以前のジョリーンとか、幼少期に聴いた事のある曲をチョイスして頂き、嬉しさ倍増です!
ありがとうと伝えたい人、確かに恵美さんですね。
私は個人的に毎日癒されていますから。
ありがとうございます。
最後に、メロディーライン良いです。
アクセス良好で駐車場も四時間無料(^^ )
中庭も綺麗に整備されていて、楽しめました!
昭和な私には、東京タワーの方が馴染めます。
次回のライブも楽しみにしております。
投稿: ひでき | 2014年6月 2日 (月) 00時19分
ライブ最高でした。何が良かったかって,すべてなんですが,一番印象に残っているのは,やはり「津軽海峡冬景色」です!なにせ,石川さゆりさんは私の大好きな演歌歌手ですし,その中でも「津軽海峡冬景色」は私がカラオケで十八番にしてるほど愛着のある曲なものですから…。
それにしても,さすがは元演歌歌手の恵美さん! すごい声量と迫力でしたね。また,聴きたいです。次は「天城越え」か「越冬つばめ」なんかを(^o^)
投稿: きょうのすけくまちゃん | 2014年6月 2日 (月) 06時16分
梅雨?かな?お元気ですか!?
投稿: 師子の子合唱団三期四期生あおい(笑)学校法人S大学通信教育部編入学生証(笑) | 2014年6月 2日 (月) 20時10分
お久しぶりです!
恵美さんのライブ行ったこと、もう4年間前のことです。恵美さんまた私のことが覚えているのこと、本当に意外でした。
久しぶりのライブだけど、恵美さんの声がいつもと同じ優しくて、暖かくて、ほんとうに素敵でした。
今回の女子バンドも素晴らしいでした。The Water Is Wideが大好きだった。
サイン会の時忘れた、言わなかったが、今伝えたいです。「いつか、きっとまた恵美さんのライブが見に行きます。またね!」
投稿: ファティマ | 2014年6月 4日 (水) 00時39分
MNさん。
あらためての感想嬉しいです。
また、いらして下さいね。
ひできさん。
色々な面で気に入って戴けて、
良かったです。
確かに東京タワーの前で…
テンション上がりますよね〜
私もそうです!
きょうのすけくまちゃんさん。
天城越えとか、
越冬つばめとか…
ハードルがどんどん上がりそうなので、
ご勘弁を(^◇^;)
師子の子あおいさん。
元気でやっていまーす。
ファティマさん。
はるばるシンガポールから、
ありがとう!
私もまたシンガポールに行きたいな。
是非、またいつかきっとお会いしましょうね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
投稿: emi | 2014年6月 4日 (水) 23時21分
今月毎日余裕なくやっとblog読むことができました。早起きしてもすぐ時間たちます。
投稿: エリー | 2014年6月10日 (火) 20時12分