« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

珈琲の薫りに包まれて〜うりんこ劇場〜

主催者の水内さんが、
たくさんの珈琲豆を用意して下さり、
自らドリップで淹れた珈琲と
お菓子をご来場下さった皆様に
ふるまって下さいました。


珈琲好きの私は、
珈琲のいい薫りに包まれた中で、
ライブをする…というこの上ない幸せでした。

Image

Image_2


Image_3


薫りだけではなく、
会場の音もいつも以上にいい響きで、
お客様にも喜んで戴きました。
久しぶりの宇戸くんとのライブでしたが、
「音がいいね〜」って話していました。

Image_4

写真は水内さんから拝借
自撮り出来ないのでライブの写真が少なくてすいません(^◇^;)


お約束のマグカップも皆さんお持ち帰り〜
サイズも大き過ぎずで、
持ち手のところが可愛いカーブになっていて、
今後重宝しそうなマグカップでした。


Image_5

水内さんからお話がありましたが、
4色刷りイラストだったため、
予定よりかなり予算オーバーになった、
苦心の代物でございます。
チケット代から引くとかなりの赤字かも?(^◇^;)

それよりも、皆さんに喜んで戴きたい思い
のほうが、勝っている水内さんに、
心から感謝申し上げます。

そしてご来場下さった皆様にも感謝です。

本当にいい時間でした〜( ´ ▽ ` )ノ

| | コメント (4)

名古屋うりんこ劇場LIVE、来なきゃ損!(^◇^;)

10/18名古屋うりんこ劇場のLIVEは、
主催者の水内さんの企みで面白くなりそう!

この日うりんこ劇場が、cafe urinkoに。
そして凄いお土産付き!
以下水内さんのお言葉を抜粋。

コーヒーは豆蔵さんの「ハイチ ブルーパイン フォレスト」。
当日はこれに「スイートブレンド」と「デカフェ ブラジル」=ノンカフェインの3種の予定。
当日までに変更もありか(笑) 
そして・・・気づいてくれましたか?
かわいいマグカップ。
藤田恵美さんのCD「OMOIYARIのうた」のジャケットのイラストを使わせてもらい作りました。
瀬戸で!!!!! イラストはリリー・フランキーさん。
この日、cafe urinkoで使うことを快諾していただきました。
リリーさんに感謝です!! 
事務所で作ったものですから市販されておりませんし、
もちろん、飲んだあとはお土産として、どうぞ!!です。
いいでしょ・・・ただ、参加者のみにしか渡せませんのでご理解を。


Image


ということです。
私と水内さんが今、共通してハマっている、
コーヒーを戴きながら、LIVEを楽しんで下さいね。


詳細はコチラ

♪10/18(土)藤田恵美ライブ『ありがとう』

会場: うりんこ劇場 (名古屋市名東区八前1-112 / Tel.052-772-1882)
時間: open16:30 start17:00
料金: 3,200円
with 宇戸俊秀(key)

※11/22に同時間・同場所で行なわれる「ベイビー・ブー」ライブ
    にもご参加の方は両方で5500円となります。

【チケット】
メールにて水内喜久雄事務所か劇団うりんこ(担当・川原)まで。
水内喜久雄事務所 (Tel. 070-6581-2529 / Mail. fwhz5288@yahoo.co.jp)
劇団うりんこ (Tel. 052-772-1882)

| | コメント (4)

かやぶき堂ライブ中止のお知らせ

こんな事になるとは、
思いもよりませんでした。

以前から、かやぶき堂の屋根を
カラスがいたずらしていたらしく、
そこへ先日の台風18号の大雨で、
もの凄い雨漏りになってしまったようです。
主催者の菅谷さんは、
早急に修理の依頼をしたそうですが、
足場を組んでの大掛かりな修理となるようで、
12日には間に合わないとの事。
今日、中止の連絡を戴きました。

予約を戴いていたみなさんには、
菅谷さんから連絡が来ていると思いますが、
本当に残念です。
申し訳ありません。

菅谷さんからも何度も、何度も
謝られましたが、
一番がっかりされているのは、
菅谷さん自身のような気がします。
自然の成せるワザですから、
仕方の無いことです。
あまり気を落としになりませんように。


10年続けてやって来ましたが、
今年はお休みになりました。
かやぶき堂という異空間で
また来年も皆さんにお会い出来る事を、
楽しみにしています。

台風19号も迫っています。
どんな進路になるかまだわかりませんが、
どうぞ、皆さんもお気を付け下さいね。

| | コメント (4)

かやぶき堂ライブ2014

今年も恒例の
『かやぶき堂』ライブやります!


Image

今年は菅谷さんの娘さんの文章を、
ちょっと拝借させて戴きます。


〜秋の夜〜
かやぶき屋根の古民家での
お座敷らいぶ
日常の喧騒を忘れて
一年に一夜限りの
癒しのひとときを
透き通る歌声と
心弾むギターの音色に
つつみこまれる心地よさ
ぜひご堪能ください
昔ながらの釜戸で
蒔きを燃やして炊き上げた
愛情おにぎりも美味しいですよ


かやぶき堂
藤田恵美&小松原俊
&宇戸俊秀
アコースティックギター
LIVE2014


2014 10/12(日)
open18:00 start18:30
会場;茨城県・鉾田市(旭村 )
歴史民俗資料館
〜かやぶき堂〜
料金;4,000円
(おにぎり&1drink付)
※要予約
予約&問合わせ
TEL.0291-37-1234 (かやぶき堂/菅谷)


是非、お越し下さいませ( ´ ▽ ` )ノ

Image_2


| | コメント (1)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »