音楽評論家 川辺保弘さんから
先日ゲスト出演させて戴いた、
音楽評論家の川辺保弘さんが、
書いて下さった文章をご紹介させて戴きます。
詳しく書いて下さって、
嬉しいです(*^^*)
↓
今夜のゲストは
昨年末にリリースしたシングル「飲んじゃって…」が
大ヒット中の"藤田 恵美"さんです。
この楽曲は昨年末、有線からジワジワと盛り上がり、
キャッチーなメロディと宴会向きな歌詞の世界観が見事にハマり、
全国各地よりリクエストや問い合わせが殺到!
1月21日には「飲んじゃって・・・」が
有線ランキング歌謡演歌部門の
問い合わせチャートで1位を獲得!
Yahoo人気映像ランキング(総合)でも1位を獲得し、
YouTubeでは老若男女たちからの
投稿映像で盛りに盛り上がっている(^^)
再生回数は100万回を越え、現在もその勢いは止まらない。
まるでAKBの「恋するフォーチュンクッキー」現象のようだ(◎_◎)!
ラグジュアリーな大人空間でグラスを片手に
藤田がコブシを効かせて唄う
ミュージックビデオにも注目!
もともと”ル・クプル”「ひだまりの詩」で
大ブレイクした藤田恵美さんに
周辺は演歌歌謡に路線変更か?挑戦か⁈と興味津々
実は藤田さんは中学1年生の時に
演歌歌手(※ ”お宝”ジャケット参考)としてデビューした経歴もあり。
この「飲んじゃって...」は
「吾亦紅(われもこう)」や「お久しぶりね」などの
ヒットメーカー杉本真人さんが作詞・作曲。
これからの花見、歓送迎会〜忘年会まで一年を通じて、
カラオケの定番”究極の盛り上げ宴会合唱ソング”
になること間違いなし!
振付は“まえけん”こと前田健さん
カップリングは、都はるみさんが6年振りに復帰した際のシングル
「小樽運河」(1990年発売)をカヴァー。
ムーディーなジャズ・アレンジも新鮮だ。
そして、演歌のカバー曲をメインにした
ニューアルバム『盛り場海峡』は
4月15日にリリース決定 ‼︎
「飲んじゃって…」のアルバム・ヴァージョンを含む
書き下ろし楽曲も3曲収められた
唄いたくなる”必聴の全12曲となっている
【収録曲】
1. 六本木海峡(作詞:冬弓ちひろ 作曲:杉本真人 編曲:周防康臣)
2. 飲んじゃって…(作詞/作曲:杉本真人 編曲:周防康臣)
3. 酒場にて(作詞:山上路夫 作曲:鈴木邦彦 編曲:周防康臣)
4. 赤ちょうちんの詩(作詞:荒木とよひさ 作曲:中川博之 編曲:周防康臣)
5. 石狩挽歌(作詞:なかにし礼 作曲:浜圭介 編曲:周防康臣)
6. 小樽運河(作詞:吉岡治 作曲:弦哲也 編曲:石井為人)
7. 金沢 Cry Me a River(作詞:冬弓ちひろ 作曲:伊藤薫 編曲:周防康臣)
8. 京都から博多まで(作詞:阿久悠 作曲:猪俣公章 編曲:奥山淳平)
9. 東京ブルース(作詞:水木かおる 作曲:藤原秀行 編曲:石井為人)
10. 忍冬(作詞:ちあき哲也 作曲:杉本真人 編曲:周防康臣)
11. ねぇ…あんた(作詞:冬弓ちひろ 作曲:杉本真人 編曲:周防康臣)
12. 酔って候(作詞:吉岡治 作曲:杉本真人 編曲:周防康臣)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 名渡山遼さんとリハーサル(2025.01.10)
- ただ歌う。(2024.06.22)
- 香港の賞を🏆(2023.12.24)
- ここで、歌いたかった…「Today」(2023.10.04)
- 「ひだまりの詩」の作曲者、日向敏文さん🎵(2023.06.29)
コメント
恵美さんお久しぶりです。
昨年のクリスマスliveは最高でした。
一番前の席で、緊張してドキドキliveだったよ。
今度もメロディーライン行きます。
忙しい日々を感じて、ちょっぴり心配してます。
どうか、ご自愛ください。
それにしてもこの笑顔、最高です。
投稿: たかし | 2015年3月16日 (月) 07時33分
たかしさん。
今年最初のソロライブ、
来て戴けるなんて嬉しいです。
ありがとうございます。
頑張ります ( ´ ▽ ` )ノ
投稿: emi | 2015年3月17日 (火) 22時39分
藤田恵美さんみたいな音楽の先生に私は出会いたかったです
投稿: エリー | 2015年4月 7日 (火) 18時12分