« くじらさん | トップページ | 酒蔵ライブのお知らせ »

博多演歌まつり

今年で18回目 博多演歌まつりに
初出演させて戴きました。

♪ 飲んじゃって…という曲のスタイルから、
最近は演歌・歌謡のシーンで歌う機会も多いのですが、
演歌まつりというコンサートに、
沢山の演歌の先輩方と
肩を並べて出演するのは初めて。
そしてこれだけの演歌好きのお客様の前で歌うのも初めて。
独特の緊張感がありました 汗

Image

でも共演させて戴いた皆様は、
とても和やかで、
特に幕が上がるギリギリまで
冠二郎さんと増位山さんの会話が可笑しくて、可笑しくて…
緊張が少し解けました ( ̄▽ ̄)


Image_2

冠二郎さん、とても気さくでお優しい方でした。
お話がオモシロ過ぎ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

Image_3

永井裕子さんと。
高校生の頃、ひだまりの詩を
カラオケでよく歌ってました〜
と、話してくれました。
嬉しい(≧∇≦)

Image_4

同じレコード会社の
中国江西省 景徳鎮出身
エンレイちゃんと。
楽屋も一緒で2日間色んなお話をしました。
歌に対する考え方も似ていて、意気投合!

この日の様子はダイジェスト版で、
7/5(日) KBCラジオ 21:00〜21:55 に放送されます。
radikoプレミアムにご加入でしたら、
エリア外の方でもお聴きになれますよ。

|

« くじらさん | トップページ | 酒蔵ライブのお知らせ »

ライブ」カテゴリの記事

コメント

うん十年ぶり(失礼!)に演歌歌手として、晴れ舞台に立たれたのですね。おめでとうございます。
そのご活躍をラジコで聴けるんですって?
それは耳よりな情報\(^O^)/
きっと聴きますよ。

投稿: きょうのすけくまちゃん | 2015年7月 1日 (水) 21時54分

お元気ですか?こんにちは。演歌まつり、ご出演おめでとうございます!演歌も、良いですね~!最近、流行っているテレビでも、流行って採点では、白雲の城で、94点は出ましたよ!(≧∇≦)小さい時はカラオケで、昭和ですが、演歌も歌っていました(笑)ありがとうございます!NHKのど自慢も、出ましたが、演歌ではありませんが、あれは、書類審査、予選会等ありますからね~!!全国国際放送出るの難しいですよ(笑)おめでとうございます!ありがとうございます!♪

投稿: 師子の子あおい消費者庁身分証明書学校法人S大学通信教育部編入学生証(笑) | 2015年7月 4日 (土) 05時32分

梅雨時期はしんどいですね~!!梅雨があけませんね自分は、小学生の時、五年、六年生の時、学校のコーラス部と、少年少女師子の子合唱団三期四期生で、歌とかいろいろ訓練を受けました(笑)中学校も、運動部と、コーラス部でした(笑)NHKの合唱コンクールで、二年連続県大会に、出場したこともあります!少年少女時代、小学校卒業するくらいまでが、地位とか、立場とか、などにこだわらず、少年少女時代小学校卒業するくらいまでが、人間、一番、純粋な時代だと思います!少年少女師子の子合唱団三期四期生で、いろいろ訓練、薫陶を受けましたことが、何よりも、誰よりも、高校生や青年、大人になってからの、鍛え、薫陶、訓練などよりも、一番の誇りと、純粋さ、心の宝、心の勲章です!歌は良いですね!

投稿: 師子の子あおい | 2015年7月 4日 (土) 16時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« くじらさん | トップページ | 酒蔵ライブのお知らせ »