« OMOIYARIのうたスタッフブログ | トップページ | 瀑報!THE フライデー »

マッサンとエリーの…

少し遡りますが、7月のお話です。

ドラマ「マッサンとエリー」のマッサンの生家、
広島県竹原市の「竹鶴酒造」さんで
酒蔵コンサートをさせて戴きました♪ ♪( ´▽`)

Image

Image_2

Image_3

お酒は超辛口で、ひと口飲んで、
ひえ〜っ!て喉が痺れたまま歌いました(汗)
野性味のある野太いお酒でした(素人の感想ですが) 。
非常に貴重な場所で歌わせて戴きました。
普段は見学出来ない貴重な場所ですので、
お写真をUPさせて戴きます。
竹鶴酒造の皆さま、そして
ご尽力戴いた皆様ありがとうございました。


Image_4

Image_5

Image_6

またまた写真横向き…
ごめんなさい σ(^_^;)


|

« OMOIYARIのうたスタッフブログ | トップページ | 瀑報!THE フライデー »

ライブ」カテゴリの記事

コメント

 恵美さん、長らくご無沙汰しております。酷暑で脳が停止していました。ようやく復帰の運びとなりました。恵美さんは暑さに負けず、ご活躍の様子を拝見しておりました。
 さて、酒蔵コンサート2か所の様子を拝見しました。大半の酒蔵は閉鎖的かと思っていましたが、狭い日本でも、開放的な酒蔵もあるんだと感心しております。また、このような企画もさることながら、恵美さんの歌への姿勢が広く理解されているのだと思います。いい感じですね。
 ところで、私の酒米もようやく穂も出そろい、10月中旬には刈り取る予定です。そして、お楽しみの白くて甘い自家製米ジュースができるかも知れないのです。米ジュースですが人によってはいい気持ちになる飲み物です。機会があればオリーブの新漬けと一緒に恵美さんにも飲んで頂きたいのですが・・・・。
 そんなこんなで、過ごしやすくなると様々なことを考え始めた今日このごろです。
 

投稿: まさじ | 2015年9月 7日 (月) 10時57分

マッサンの生家はずっと北海道にあるとばかり思い込んでたので、はじめて知りました

投稿: エリー | 2015年9月 8日 (火) 15時27分

お元気ですか?青の服装が素敵で、すごく、似合っています!ギター姿も、かっこいいですね…これからも、健康に気をつけて、価値創造して、頑張ってください。

投稿: 師子の子あおい | 2015年9月11日 (金) 04時33分

恵美さん今晩は。そしてちょいヒサでした。記事とは関係なくて申し訳ないけど、今夜みたTBS「爆報フライデー」の感想を書きます。

「ルクプル」では恵美さんだけでなく、隆二さんのファンでもあった私。

そのお二人の「愛の崩壊劇」を知って、いま私が思うことを、再び中居正広版「砂の器」のワンシーンから、和賀(中居正広)とあさみ(松雪泰子)共通の友人・岩田(岡田義徳)のセリフを借りて。


「…僕はちょっと悲しいです。和賀(隆二)さんのことも、あさみ(恵美)さんのことも大好きだから…その和賀さんがあさみさんを苦しめているとしたら、それはやっぱり、ちょっとイヤで…」


恵美さんが、離婚した今もなお藤田姓を名乗る不思議…


お二人の共通のファンの私は、ついつい「ひょっとして…⁉」とか儚い期待をしてしまいます。

現実にはあり得ないことにしても、私にはこれが、恵美さんから隆二さんへの最後のやさしさの表現なんだと思いました。

投稿: マッチ坊 | 2015年9月11日 (金) 21時29分

藤田恵美は藤田恵美です。
それ以上でもそれ以下でも無いんです。
藤田恵美が歌う限り、聴こえる限り、静かに聴くだけです。

投稿: たかし | 2015年9月12日 (土) 07時25分

恵美さん、初めまして。
私は恵美さんと同い年でルクプルの大ファンです。

5年前に恵美さんが私の地元に来てくれた時コンサートに行きました。
阿蘇での雨の中のコンサート、覚えてますか?
そこで私の大好きな「ひだまりの詞」を聴きました。
恵美さんの歌声は素晴らしかったです。
ただ、とても寂しい感じがしました。
そして、昨日、10年ぶりに再結成された「ひだまりの詩」を聴いて改めて感動しました。

隆二さんのギターももちろんステキなのですが、
この歌を歌う恵美さんのそばにいらっしゃる隆二さんの存在そのものがいいのです。
恵美さんを見守っているような隆二さんのギターを弾く姿。
二人が醸し出す雰囲気。
そしていろいろなことを乗り越えた今だからこそ伝わる感動もありました。

昨日の「ひだまりの詩」に私は大きな力をもらえた気がします。

できることならまたお二人の「ひだまりの詩」を聴きたいです。

投稿: ルカ | 2015年9月12日 (土) 16時40分

昨夜のフライデーの日だまりの詩とても感動しました
ずーっと歌って行ってほしいです
もう聞けないのは寂しすぎます 本当に歌がお上手で昔よりすてきに聞こえました フアンでいます応援して行きます

投稿: おしぼり | 2015年9月12日 (土) 17時12分

恵美さん、こんばんは!
私も爆報フライデー観ました。
色々な出来事があって、今の恵美さんの歌に優しさ、穏やかさ、強さがあるんだと思います。
変わらずに応援します!
ご自宅が映ったのでエルたんが出てくるか期待したけど残念でした~(^-^)

投稿: のこ | 2015年9月13日 (日) 00時56分

お元気ですか?理論より実践なので、地域のスポーツ振興会ボランティア役員も頑張りたいです。身体を大切にしてください。

投稿: 師子の子あおい | 2015年9月13日 (日) 02時48分

お元気ですか???自分自身も、消費者庁身分証明書の仕事を価値創造して頑張ります♪

投稿: 師子の子あおい | 2015年9月14日 (月) 06時28分

恵美さーん(*^o^*)
「飲んじゃって…」の、日本作曲家協会音楽祭有線大衆賞受賞、誠におめでとうございます


わーい素晴らしい~\(^▽^)/


また新たに「飲んじゃって…」を知って聴いてくれる方が、きっと沢山増えますね!


恵美さんの、ますますのご活躍、心よりお祈りしております


私もますます応援に力を入れてまいります(笑)


本当におめでとうございました

投稿: すずめ食堂 | 2015年9月14日 (月) 18時00分

いろいろこれからも、価値創造してください!

投稿: 師子の子あおい | 2015年9月15日 (火) 04時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« OMOIYARIのうたスタッフブログ | トップページ | 瀑報!THE フライデー »