OMOIYARI音楽会 希望ヶ丘小学校
OMOIYARI音楽会 in 滋賀県希望ヶ丘小学校。
「思いやり」についての意見に
1年〜6年生まで沢山の手が上がり、
大人顔負けな発言がいっぱい!
終了後、控室に戻るとお礼のお手紙が
ドアに貼ってあり、これまた嬉しかったな〜。
皆さん、ありがとう!
(お片づけしてくれた6年生の皆さんと記念写真)
話はちょっとズレますが、
新東名でおトイレ休憩に寄った長篠設楽原サービスエリア。
その敷地から「織田信長戦地本陣跡」に続いていて
ちょっとした歴史探訪になりました。
最近はサービスエリアもそれぞれに個性を出して、
面白くなって来ましたね。
| 固定リンク
「OMOIYARI音楽会」カテゴリの記事
- OMOIYARI音楽会 in 滋賀県長浜北小学校(2024.12.08)
- OMOIYARI音楽会 in 広島市久地南小学校(2024.11.18)
- 福井県OMOIYARI音楽会 (2024.06.28)
- OMOIYARI音楽会 in 世田谷(2023.12.23)
- 高知OMOIYARI音楽会(2020.10.16)
コメント
演歌や洋楽の活動が多い中で,OMOIYARI音楽会もきちんとこなされているのですね。
未来を担う子どもたちに,思いやりの大切さを説くすてきな仕事を地道に続けられていることに,心から敬意を表します。
私にとっても,OMOIYARI音楽会が恵美さんとの出会いの原点なので,機会があったらまた行きたいです。
投稿: きょうのすけくまちゃん | 2016年6月10日 (金) 12時40分
初コメントです、こんばんわ、お疲れさまです。
うんにゃ-、藤田さんだぁ-、ブログへやってまいりました、お邪魔しま-す。
頑張ってますね、偉いっ!
今後も自分に負けないで、一生懸命になって、邁進しましょうね、応援してます。
空き時間、みつけて、また、ぶっ飛んできます♪
ほなっ。
投稿: Mizu Tonbo | 2016年6月13日 (月) 21時52分
大河ドラマでも今回は織田信長が出てきたことだし、やはり戦国時代の武将たちのスポットや伝記は人気ですね
投稿: エリー | 2016年6月27日 (月) 20時39分