« 静岡県蒲原「bloom by 3rdplace」ライブ | トップページ | テレビとラジオ出演情報 »

Fairground Attraction と Eddi Reader の話。

Image

今月初めにEddi Reader のLIVEに行ってきました。
音楽にそう執着もなくなった20代。
このままやらなくてもいいかな…とも思っていた頃。
Fairground Attraction の 「Allelujah」をFMで聴いて、
これぞ会いたかった世界!と心が高鳴り、
すぐにアルバム 「First Kiss」を買って聴き倒しました。

サーカスのような場末のパブのような、
どこかの街角のような。
カントリーのようなジャズのような、
スコッティシュのような…でもどれにも当てはまらない、
おもちゃ箱ひっくり返したような音楽。
様々な不思議な音色の楽器も聴こえて来る。
そして妙に懐かしくってちょっぴり切ない。

演奏も実に、い・い 加減。
そしてなんと言ってもヴォーカルEddiの歌声に、
惚れ惚れ♪( ´θ`)ノ
あぁ…こんな音楽やりたいな〜
と、思えるようになり、
音楽の楽しさを教えてくれたのが
Eddi ReaderでありFairground Attractionでした。
その後バンドを作り彼らのカヴァーも随分歌いました。
ラジオで聴かなかったら、今の私に繋がってなかったかもね。
(今は私も色々なジャンルをやっていますが)


Image_2

*これが1番聴いたアルバム 「First of a Million Kisses 」のブックレット。
何度となく歌って、聴いて…で擦り切れて
ボロボロですが宝物です。

バンドは早々に解散しちゃったけど、
Eddiが日本に来る時は、よく観に行ってます。
その昔インストアライブの整理券持ってなくて、
もみくちゃにされるEddiを出待ちして、
発売したてのルクプルのデビューアルバムを
警備員さんの腕の隙間から運良く渡したら
「Oh, Are You Singer ?」って…そんな事もありましたね〜
(^◇^;)


さてLIVEですが、今回も自由度炸裂で、
魔法にかけられスコットランドの音楽パブに、
飛んで行ったような気分でした。
この遊び心と隙間のある歌と演奏、やっぱり素敵!
家に帰って久々にCDを全部並べて聴きました。

Eddi Readerがいい風を運んでくれました。
ありがとう💕

Image_3


|

« 静岡県蒲原「bloom by 3rdplace」ライブ | トップページ | テレビとラジオ出演情報 »

ライブ」カテゴリの記事

コメント

洋楽の世界は知らないことばかりだから?って感じですね

投稿: エリー | 2016年7月15日 (金) 23時15分

早速youtubeで聴いてみました。
もろにイギリス英語ですね(汗)アメリカ英語に聴き慣れてしまうと流石に聴き取りにくいというか、最初何語か分かりませんでした(汗)

訥々と唄う姿は吟遊詩人の様で歌詞の内容とか意味が凄く気になりました。

今まで恵美さんの目指してるところがハッキリ分からなかったんですが、何となく恵美さんの目指してるトコが見えた様な気がしました。

あ、俺はカモミールシリーズしか聴いてません。「ル・クプル」時代のは一曲も聴いてません。恵美さんの声は日本語より英語の方が全然響きが違って染みるからです。

これからも頑張って下さい。

投稿: KOOL | 2016年7月17日 (日) 22時35分

シルキーヴォイスの恵美さんへ
今日、あん 見ました。(今日かよ)へへ。
深すぎてよくわかりませんでした。すみません。
さて、いま、よっぱらってまーーーーーーす。
カンちゃん(猫)に抱き着いてばかりなのでカンちゃん逃げました。(トホホ・・・)
そんでもって、恵美さんのカモミールを聴くと、泣いちゃうんだよな。それで、寝ちゃうんだけどさ・・・。
さて、梅雨明けの今日、恵美さんはどうされてましたか?プロって、練習の毎日ですか?そうなんでしょうね。
今度、私たちと歌うっていう企画はいかがでしょうか?
UNHCRへのチャリティーコンサートで、カンパです。
1曲OOOO円で、デュエットです。
(ほかのひとには内緒ですよ。)もちろん、毅久さんへのお礼もしますよ。
それが、今の私の夢(近近の現実?)です。もちろん、苦労と楽しみがあると思いますが、残すものは歌であり、景色であり、個人です。恵美さんです。自由って素晴らしい。8月は
行けないかも知れませんが、応援させていただきます。
今夜も、眠れない、まさじ、君より。

 

投稿: まさじ | 2016年7月18日 (月) 23時26分

シルキーヴォイスの恵美さん
昨晩はもう一人の私がぶしつけなコメントしまして、すみません。書いていることは、間違いありませんが、もちろんコメントは不要ですよ。遠い、夢です。夢。

投稿: まさじ | 2016年7月19日 (火) 09時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 静岡県蒲原「bloom by 3rdplace」ライブ | トップページ | テレビとラジオ出演情報 »