半澤鶴子さん ご来店♪
21日〜24日の週
28日〜5/1の週
と2週間に渡り
「かみつれ雑貨店」のお客様は、
出張茶事料理人の半澤鶴子さんです。
私が半澤さんの存在を知ったのは、
NHK 「女ひとり70歳の茶事行脚」
というドキュメンタリー番組でした。
実は最初は2015年にNHKワールドで
国際放送として英語で放送されたのですが、
大反響を呼び、
その後、テレビでは異例の6回の再放送がありました。
私は5回目あたりの国内向け再放送を見たのだと思いますが、
その時非常に感動してしまって、
保存版としてDVDに残したり、
人に薦めたりしていたのです。
その半澤さんが2月に講談社から、
「人生に愛される」
〜幸せはおひとから運ばれてくるものよ〜
を出版され、
このたびご縁があって
私の番組にいらして下さいました。
もの腰やお喋りはとても柔らかく、
しかしお話の内容は1本筋が通っていらっしゃいます。
70代とは思えないほどの好奇心と行動力。
収録の日も千葉県の東金から原宿まで、
大きな車をご自身の運転でいらっしゃいました。
しかも着物で‼︎
魂はロックの人でございます ( ̄▽ ̄)
茶事は客人への
細やかな心配りがなくてはなりません。
その為のあらゆる知識 (食、花、絵、器、歌 etc…)
を得る努力も惜しみなくされています。
ですからひとつひとつのお話に、
説得力があるんです。
また、ご著書を読んで、
「おもてなしの心」は
この世のすべてのものへの敬意や感謝がないと
心から現せられないのだと、あらためて感じました。
「思いやりの心」に通じるところもいっぱいもありますね。
とても読み易い文章で、
そして目からウロコ状態が続く…
茶事に関係なくとも、
たくさんの気付きを感じることが出来る本だと思いますよ。
是非、読んでみて下さいね。
人生に愛される 幸せはお人から運ばれてくるものよ
半澤鶴子 講談社 1000円(税別)
番組では嬉しい情報もあります♪(^-^)
最近のコメント