ノスタルジックカーミーティング in 寒河江
山形県寒河江市ノスタルジックカーミーティング
とっても楽しかったです!
ご来場戴いた皆さん、
ありがとうございました。
ライブ午前11時から。
すでに太陽サンサン!
急遽お客様用にテントが用意されました。
いや~、暑かった~!
ノスタルジックカーの定義は
1988年頃までに製造された車の事をいうそうです。
昔の車は「顔」がいいですね~
ワクワクする車がたくさん並んでいます。
東北を中心に日本各地から集まっています。
アメリカの現役のポリスカーも
こちらは日産とプリンスが合併する前の
プリンスが、キャンペーンの景品として
造られたスカイラインだそうです。
車検は通してないそうで札幌から輸送して
来たんだそうです。
でもエンジンはかかります。
郷土料理のいも煮汁など
美味しいものもいっぱい戴きました。
山菜や山形県名物「だし」
そしてお土産にさくらんぼも。
(^-^)/ ありがとうございました!
| 固定リンク
「ライブ」カテゴリの記事
- 名渡山遼さんバースデーライブ終了(2025.01.14)
- 岡崎友紀 & MASAO 〜なんたってクリスマス〜(2024.12.15)
- OTOHIME 無事終了しました〜(2024.11.03)
- 「秋のケルト市」LAUとのセッション(2024.10.20)
- 飛んでクルーズ北海道2024 回顧録(2024.12.31)
コメント
恵美さ~ん!あの暑い中、山形へお越しくださり、
そして、極上の素敵なLiveを、本当に本当に本当に
ありがとうございました😆💕✨
ものすごい混雑でシャトルバスに乗り損ねるという
失態を乗り越えて(笑)、無事に恵美さんの歌を聴け
て良かったです‼️(正面後方で拝見しました)
ノスタルジックカーミーティングにちなんで、
ノスタルジックなセットリスト✨
恵美さんのギター弾き語りによる、西城秀樹さんの
「ブルースカイブルー」は、あの真っ青な空と相俟
って、観客の皆さんがしんと感動に包まれ、心が
ひとつになった気がしました。
秀樹さんもそうだったのでしょうが、亡くなった
大切な人達が、恵美さんの歌声をまとって空へ昇って
いくような、穏やかな時間を体験してる気がしました。
また必ず唄って頂きたいし、今回聴けなかった
皆さんにぜひとも聴いて頂きたいです‼️
それにしても暑い1日でした✨☀️✨
恵美さんが暑さ負けしていないか心配でしたが、恵美
さんへの遅いお誕生日プレゼントをなんとすっかり
渡し忘れてしまい、暑さでおかしくなってる自分に
呆れたところです(笑)
またきっと山形へお越しくださいね!
(今度は暑さの和らいでる頃に・笑)
投稿: すずめ食堂 | 2018年6月 6日 (水) 18時30分
ノスタルジックカーミーティング生まれて初めて耳にしました。ステキな車が勢揃いですね😊
東京は電車で移動が出来ますが、地方の方々には必需品ですよね。最近はお年寄りによる事故が多く、心が痛みます。
暑いのは沖縄のイメージですがで、山形も暑いんですね🌄
紫陽花が咲き誇る季節、色々な形、色
見てるだけで、幸せな気持ちになります。
この時期は体調を崩される人が多い見たいです。
恵美さんも体調に気を付けて、ご自愛ください。
ライブ計画よろしくお願いいたしますm(__)m
投稿: 優子 | 2018年6月 9日 (土) 14時07分
明日は台風で大荒れですね。こんな青空は昨日限りのような....
投稿: エリー | 2018年6月10日 (日) 14時59分
>暑い中、お越し頂きありがとうございました。
ブルースカイブルー、あの日のために練習しました。
気に入って頂けて、良かったです。
ピッタリな青空でしたね。
プレゼントありがとうございました。
無事届きました😊
>沖縄は蒸し暑いでしょうね。
山形も意外に気温が高くなるんですよ。
昔、山形の屋外ライブで、暑さでお客様が倒れられ、
救急車が来てライブが中断したことがありました。
湿度のあるこの季節、紫陽花は一服の清涼剤ですね。
>さて…今年はいくつ台風が来るでしょう。
お手柔らかに願いたいですね。
投稿: emi | 2018年6月12日 (火) 23時53分