« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

OMOIYARI 音楽会のお知らせ

だいぶ秋めいて来ましたが、
台風の影響が心配です。
大きな被害にならないように、
心から願っています。
皆さまも十分お気をつけ下さいね。

さて秋といえば、
OMOIYARI音楽会の季節です🎵
お近くの方は是非!

第169回
♪おもいやりは世界を幸せにする魔法
日程: 10/21(日)
会場: 島根県・安来市総合文化ホール (安来市飯島町70)
時間: open10:00 start10:30 入場無料!!
問: 0854-22-3038 (安来青年会議所 / 月,水,金 10:00-12:00,14:00-16:00)


第170回OMOIYARI音楽会
日程: 10/25(木)
会場: 秋田県・横手北小学校
詳細未定

第171回 愛知県西尾市
♪つながるフェスタ~笑顔で繋ぐニシオノミライ~
http://www.nishiojc.jp/2018/16_tsunagaru/index.html
日程: 10/28(日)
会場: 西尾コンベンションホール (西尾市高畠町3-166)
時間: 10:00-16:00 入場無料!!
問: 0563-57-5511 (西尾青年会議所

| | コメント (0)

ウー・ウェンさん

9月22日~、29日~
の2週に渡り「かみつれ雑貨店」のゲストは、
料理研究科のウー・ウェンさんです。

Received_2223588247930651

新刊本の「丁寧はかんたん」 講談社

その季節の素材を活かした、
シンプルでかんたんなレシピが、
なるほど~というエッセイと共に
紹介されている素敵な本です。


Img_20180922_000503

家庭料理は毎日の事だからこそ、
かんたんで、続けられるものじゃなくちゃね、
と、ウー・ウェンさん。

Img_20180922_000657

番組ではこちらの本を、
抽選で5名の方に、
ウー・ウェンさんのサインを添えて、
プレゼントさせて戴きます。


| | コメント (0)

レコーディング中

9月に入ってレコーディングをしています。

約8年ぶりに、camomileシリーズ5作目が、
この秋に発売になります!
Received_236146980400938
時代に逆行してるようですが、
今回もアナログマルチレコーディング。
テープは録音できる時間が、
限られているので、何テイクも残せません。
基本はミュージシャンの皆さんと、
一発録りを目指します。
非常に緊張感が漂いながら、
かなりの集中力でその瞬間を閉じ込めています。
ミュージシャンの方々も、
緊張と興奮と、そして最後は、
懐かしかったね~とか、
楽しかったね~って帰って行かれます。
その感じがたまりません(笑)
Img_20180909_202129
また、情報を少しづつアップして行きますね。
Img_20180909_200414
今ではこの機械のあるスタジオも
数少なくなりました。
デビューの頃は当たり前にあったものでしたが…
時代の流れを感じます。

| | コメント (8)

今回も笑い過ぎた!Love × 3ライブ

Img_20180907_214526

Love × 3(ラブスリー)ライブ終了~
あー、今回も泣いたな(笑いすぎて)
でも御客さまも泣いていました(感動して)
まさに、泣いたり笑ったり、
楽しいライブでした。
お越し下さった皆さま、
ありがとうございました。
Received_920042111526586
このユニットでやって行くには、
涙が出るほど笑いすぎても、
その後ちゃんと歌える技を
身につけなければいけない…と気付きました。
( ̄▽ ̄;)
またやりたい!
Received_450197948820442

| | コメント (0)

9/7 Love × 3

お陰様で、sold out となりました!!!!
ありがとうございます😊
明日、9/7(金)当日券につきましては、
キャンセルの有無を
直接、まほろ座まで、お問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします。

Fb_img_1535474506094

| | コメント (2)

お見舞い申しあげます。

関西地方の台風の被害に驚いていたのもつかの間、

北海道での大地震…本当に目を疑いました。
被害に遭われた方々には、
心よりお見舞いを申しあげます。
そして一日も早く日常が戻る事を、
お祈りしています。
最近は自然災害が日本列島、
どこで起きてもおかしくない情況です。
他人事は思えません。
日頃の備えも考えておかなくてはいけませんね。

| | コメント (2)

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »