マーガレットとカモミール
あれからマーガレットちゃんも枯れて来てしまいました。
来年はもっと大きな株にして沢山の花をつけてくれたらいいですが…
私の実力にかかっているのかもしれません😅
ところでマーガレットとカモミールの違いが分からない。
というコメントが有りましたので、
写真で比較してみたいと思います。
まずはマーガレット
続いてカモミール
どうでしょうか?
花の真ん中(花芯というのかしら?)が、
カモミールは上に突き出しているのが特徴です。
それと葉っぱも大きく違いますね。
形は似ていますが、
カモミールは線香花火みたいに細く枝分かれして細いです。
最近は歩いて1分かからない近所の公園の
小さなハーブガーデンを見に行き
遠出気分を味わっています。
カモミールも居るし
ラベンダーも複数の種類が居ます。
最近雨も多いので、雨上がりは匂いが立って
すごくいい香りがします…
でも😷マスクしているとわかりにくいので、
周りを見て👀誰も居ないのを確認して
マスクを外して「クンクン」します(笑)
香りは音楽と似ていて、五感を刺激し、
体中のチカラが緩んだり、
何処かの旅に誘ってくれるようです。
副交感神経が優位になり、リラ〜ックス!
さーて、
いよいよ非常事態宣言が解除になりましたね。
それぞれの環境や職種によってこれからの進め方も
少しづつ違うと思います。
エンターテイメントの世界も何時ごろから?
どんなふうに? 始めて行くのかしら…
まだすぐには分かりませんが、
植物たちのエネルギーを日々もらいつつ
少しづつ歩みを進めてゆきたいと思います😊
皆さまもどうぞご自愛下さい。
マーガレットちゃん
お陰さまでまたひとつ、
無事に歳を重ねることが出来ました。
メッセージ頂いた皆さまありがとうございました。
ベランダの排水溝でわずかにたまった土に根をはり、
マーガレットが1人で凛と咲いていました。
その姿があまりにも清くたくましくて、
見ていたら涙がでました。
小さな鉢にお引越しさせてあげましたが
何日咲くのかはわかりません。
でもこのマーガレットに無言で、
生きる姿勢を教えてもらった気がします。
「どんな環境下にあろうとブレずに
しっかり自分の根を張って生きて行く」
植物から学ぶことは本当に多いです。
ひとつ歳を重ねた私は、
マーガレットちゃんをお手本にしたいと思います。
そして感謝…も大切ですね。
ありがとう🌼😊
2020年5月15日 藤田恵美
最近のコメント