春節
中国では春節(旧正月)なので、
こちらもそれにあやかり、
2度目のお正月を味わっているような、
得した気分です(実際なにもしてませんが 笑)
ここのところ東京は陽気も良くて
春が近づいている実感も味わえます。
以前紹介した、
排水溝で一輪咲いていたマーガレットちゃん、
その後小さな鉢にお引越しさせたところまでお話しましたが、
もう今年のお花が咲き始めていますよ。
こちらがあの時のマーガレットちゃん
↓
枝分かれして茎が硬くて太くなり、
段々と「木」化して来ましたね…
植物の生命力はすごいなぁ
ちなみに私はお水をあげているだけで
何にもしていませんので…あしからず(≧∇≦)
こうやってこれからどんどん自然界のパワーが
力強くなって行く季節ですね。
春が近づいている過程を、今年もいっぱい味わいたいです。
と…その前に来週は「ハイレゾヘッドフォンコンサート」が
控えているので、まだ浮かれ過ぎないで、
喉の調子を整えないと。
今の世の中は絶賛乾燥中!喉には1番辛い季節です(泣)
花粉症の方も辛い季節ですね、
私は花粉症はないけれど、
お察しします、どうぞご自愛下さい。
取り留めのないお話でしたが、
今日は春節で新月という事で
新しいスタートのような気分だったので。
でも毎日スタートの気分だったらもっといいけどね。
というわけで今日もありがとうございました🙏
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Keiko Walker’s Music Box 楽しかった〜🎵(2025.06.16)
- 1年ぶりの訪問!(2025.05.09)
- 日向さんとFlook(2025.04.30)
- 🌸夜桜と夜景に浮かぶ月と🌙(2025.04.05)
- ♫ 江ノ島が見えて来た〜(2025.03.14)
コメント
ハンザちゃんにしても,マーガレットちゃんにしても,恵美さんはお花を大切にされていますね。
前回のブログ「リハーサル完了!」も拝見しましたが,ハイレゾヘッドフォン・コンサート,私は18日(木)に伺います。
緊急事態宣言が延長され,どうなるのか心配していましたが,予定通り開催されるようで,ホッとしています。
投稿: きょうのすけくまちゃん | 2021年2月13日 (土) 22時52分
昨夜は大きな地震がありびっくりしましたが、
コロナの影響で無事開催出来るのだろうか?
と少し不安もよぎった
「ハイレゾヘッドフォンコロナコンサート」は
なんとかその日を迎えそうです。
コロナ禍で来たくても来れない…
という声もあり、私も心苦しい選択ではあるのですが、
今は楽しく演奏が出来ることだけに専念したいと思います。
投稿: emi | 2021年2月14日 (日) 19時40分