本日ハンザちゃん咲き始めました。
今年は早かったなー
オールドローズのハンザちゃんの1番花。
桜の開花も早かったし、
全般的に自然界は前倒しのようですよね。
昨日今にも蕾が開きそうだったのですが、
関東は夜から雨や風が強くなると聞き、
咲いてしまったら絶対散ってしまうだろうと、
「まだ咲いちゃダメだよ」ってコソコソと話かけていました。
知らない人がみたら怪しい人ですが(笑)
しかし、えるたんは部屋の中から
しっかり見ていたのだ!(^◇^;)
うちのベランダは屋根がないので
念のために屋根のある玄関側の
廊下に避難させておきました。(重かった〜)
夜が明けて、
今朝はスッキリと晴れていいお天気!
ちゃーんと1番花ともうひとつ、咲いていました。
あーなんとか約束守ってくれたね。
これから他の蕾もいっぺんに咲いて、
あっという間に散ってしまうでしょう。
そして同じ時に雷雨の予報も…
しばらくお天気との戦いだな😭
もう少し廊下に居ましょうか?
| 固定リンク
「へっぽこ園芸」カテゴリの記事
- カモミール成長日記 4/7(2024.04.07)
- つづき。(2021.05.02)
- 本日ハンザちゃん咲き始めました。(2021.04.30)
- ど根性マーガレットちゃん、その後。(2020.12.17)
- マーガレットとカモミール(2020.05.26)
コメント
世間がコロナ禍で大騒ぎしていても,ハンザちゃんは,きっちり花を咲かせるのですね。
「今年は早かった」とのことですが,恵美さんのブログを拝見すると,1番花の開花日は,昨年が5月12日,2019年が5月11日,2018年は記事が見当たらなかったのですが,2017年が5月16日,2016年と2015年が5月5日となっていました。
そうすると,4月中の開花は新記録でしょうか?
投稿: きょうのすけくまちゃん | 2021年5月 1日 (土) 00時13分
過去の開花記録を調べて頂き
ありがとうございます♪
私の記憶でも4月開花はないと思いますので、
新記録ですね!🌹
投稿: emi | 2021年5月 2日 (日) 01時40分
恵美さん、こんにちわ。
花がつぼみから咲くって楽しいですよね。
えるたんはずっと窓からどんな思いで眺めていたのかと
思います。
咲いて良かったですね。🌼
投稿: ラフィター | 2021年5月 2日 (日) 14時37分
ありがとうございます😊
投稿: emi | 2021年5月 3日 (月) 20時50分
コロナで暗い世の中でもありますが、近所のコンビニの店員さんだけが元気なあいさつをしてました
投稿: エリー | 2021年5月 4日 (火) 22時28分