« 謹賀新年2025 | トップページ | 名渡山遼さんとリハーサル »

時代の変化

久しぶりに銀座に行きました。

歩行者天国にたくさんの人出。

さまざまな国の言葉が行き交い、

慣れ親しんでいた街とは随分変わりました。

買い物しても店員さんが中国のかただったりもして…

日本にいながらにして、ちょっぴり海外旅行してる気分。

円安だから行った気分だけね😆💦

 

特に無印良品とか海外の方々に人気ですねー

あちらの人からすると、安いのでしょうね。

かつて台湾や香港、シンガポールなどで

安くて、つい余計なものまで買っていた…日本人(わたしも含め)

今は逆転…時代はいろいろに変わるものです。

 

知ってる街なのに、違う街…

そんな不思議な銀座を歩きながら、

色んなことを考えました。

 

Dsc_2454_original

|

« 謹賀新年2025 | トップページ | 名渡山遼さんとリハーサル »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

最近はインバウンドの姿を見ない日はないくらいですね。
元日に藤沢駅から江ノ電に乗ったのですが、すごい混雑で、よく見ると半分以上が外国人のお客さんでした。このまま鶴岡八幡宮のある鎌倉駅まで混雑が続くのかと覚悟していたら、途中の鎌倉高校前駅でどっと下車して列車が空きました。そうです、大半が「スラムダンク」の聖地である踏切目当てのお客さんだったようです。

投稿: きょうのすけくまちゃん | 2025年1月 6日 (月) 22時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 謹賀新年2025 | トップページ | 名渡山遼さんとリハーサル »