心のバリアフリー音楽会 in 山形

心のバリアフリーコンサートin 山形県 朝日町
寂しいくらいあっという間に終わってました。
でもお客様と一緒に柔らかい時間を過ごす事が出来ました。

Image_2

Image_3

Image_4


これはつい涙しちゃう手話ボーカルKuniyの手話歌と、
宇戸君の相変わらず優しいピアノの相乗効果もあっての事。

Image_5


Image_6


Image_7

ふたりにも感謝です♪

日本列島には大寒波が押し寄せた日でしたが、
東北はあまり影響がなく沢山のお客様が来て下さり、
嬉しい〜o(^▽^)o


Image_8


この日の為に久々「虹の橋」を歌いました。
会場前の橋も「虹の橋」でびっくり!テンションあがりました。

Image_9

サイン会では沢山の人達が並んでくれて
OMOIYARIの絵本をビッシリ入れたスーツケースが
帰りは空っぽになりました。(それでも追加注文も戴き感謝です)

それに「かみつれ雑貨店」聴いてるよ〜
っていう人が凄〜く多くて、それも嬉しかったな。
みなさんありがとう。

そしてコンサートを支えて下さった地元ボランティアの方々、
本当にありがとうございました。

Image_10


東京に戻ったら山形の郷土料理、
「芋煮」が恋しくて、
買って来た、玉こんにゃくを使って、
なんちゃってな、芋煮もどきを作って食べましたよ。
芋よりもこんにゃくの数の方が多いけどね
(≧∇≦)

Image_11


| | コメント (3)

心のバリアフリー音楽会 in 春日部

30回 春日部・藤まつり

ふれあいコンサート ~心のバリアフリー音楽会~

With Kuniy(手話ボーカル) かおりん(手話通訳)

日程: 4/24()

場所: 藤まつり (ふれあい広場) ※春日部市谷原2丁目交差点前

時間: 14:20-15:00

観覧Free!!

24日が雨天により中止の場合は、同会場にて29日に順延となります。

 24日が途中雨の場合は、春日部市民文化会館でふれあいコンサートを行います。

  29日が雨天の場合には藤まつりが中止となります。

  その際は、「アクシス春日部」4F会場にて同企画を行います。




地震の影響で、なかなかはっきり決まりませんでしたので
告知が最近になってしまいましたが、

ご都合がよい方は、是非お越し下さいね。



万が一中止や変更がありましたら
おむすび食堂で、お知らせしたいと思います。




| | コメント (12) | トラックバック (0)

出会いに感謝♪「心のバリアフリー音楽会in筑波」

今日も東京は午後から冷たい雨・・・・
そして夜、雪に変わりました。
ベランダも積もって来ました。
大雪注意報がでているんですけど・・・・
屋根の下にないカモミールには
雪が積もっています(大丈夫?)

Dvc00245

こちらは昼間のチューリップ、順調に育っていますよ~

Tyulippufeb14

昨日の「心のバリアフリー音楽会」
たくさんの方が来て下さいました。
本当にありがとうございました。

Tsukba1

約一年振りでしたので、感覚を思い出せるかな?
とか、少し心配でしたが
今日の日を楽しみに
わざわざ来て下さった方もいて
とっても嬉しくって、そして楽しかったで~す!
少しずつですが、認知されて来たのかな


手話通訳のかおりんも、初めて一緒にやりましたが
「緊張していたけど、楽しかった~」と言ってくれました。
私たちからは、さすが通訳は慣れていて
堂々としたふうに見えましたよ。

Kuniyも、「この音楽会はいつも楽しいよ」って
私も同じく、とっても楽しいです。

Tsukuba4

Tsukuba2


考えてみましたら、「OMOIYARIのうた」を発売して
ショッピング・モールのような
フリースペースのインストアライブは初めて・・・・
お客様には、この歌がどんなふうに感じるのかしら?
それも、未知でしたが


CDも凄く、売れたんです~


たくさんの人が、すばやく列に並んで下さり
嬉しさで、びっくりでした(本当に、思いも寄らなかったので)

もうひとつの嬉しい驚きは
外国のお客様が、いたこと。

母国で、ずっと好きで聞いていた・・・・
まさか、ここで会うなんて!
と喜んでくれた、タイ留学生の方や


「藤田恵美」の文字を差して
これは、あなたか?と英語で聞いてきた中国の女性。
「そうです」と答えたら
たくさんCDを持っているけど、
生で見たことがないから、信じられなかった
と、感激してくれました。


他にも、お国はわかりませんが
数名アジアの方がおられまして
みんな、「OMOIYARIのうた」を買って行ってくれました。


やはり、偶然通りかかって出会える、
フリースペースならではの出会いですよね。
本当に、人との出会いって面白いです。


そして、もうひと出会い・・・

ルクプルがデビューしてすぐ(94年の夏)
毎週週末、原宿の竹下通りで
ほぼ誰も足を止めてくれない
ストリート・ライブをしていました
そんな中、ファン第一号になってくれた
当時十代の女の子がいました。


その彼女は結婚して大阪に行ったのですが、
今年、二人目の子供の出産の為に
茨城の実家に里帰りしていて
昨日、三週間前に産まれたばかりの
赤ちゃんを連れて、2ステージとも見て行ってくれました。

久々の嬉しい再会と同時に
小さな赤ちゃんの寝姿を見て
しみじみとしました。


かやぶき堂の菅谷さんご家族も
来て下さり、お孫さんのしーたんも
重たいお花を抱えて、ステージまで
渡しに来てくれましたし。


本当にたくさんの「縁」や「出会い」を感じた
久しぶりの、「心のバリアフリー音楽会」でしたぁ

この縁を通して、手話の世界や思いやりが
拡がるといいですね~

みなさん、ありがとう!

| | コメント (14) | トラックバック (0)

久々の「心のバリアフリー音楽会」

毎日寒いですが、今日の昼間は
久しぶりに暖かな、東京でした。

近所の公園に、ちょっと寄り道をしたら
快晴の空の下、ぽつぽつと
数個の梅が、ほころび初めています。
Dvc00118

あ~、春が少しづつ近づいているんだな・・・・っと
私も、顔がほころびました。

・・・とは言っても今日からやっと2月
まだまだ、寒い日は続きそうですね

今日は、「かみつれ雑貨店」の収録でした。
おにぎりストラップ希望のメールやお手紙が
届き始めていました。

放送地域外の方からも来ていて
きっと、このブログで知って応募されたのでしょうね
嬉しいな~
当たるといいですね。

収録後、打ち合わせに~♪

久しぶりに、「心のバリアフリー音楽会」を
やることになりましたので
その打ち合わせ&顔合わせ。

というのも、今まで手話通訳をしてくれていたカナちゃんが
仕事が忙しくなったため、今回から新しい手話通訳の
かおりんに、手伝ってもらうことになったのです。
かおりんも、こころおとのメンバーであります。
よろしくね~

そんなこんなで、久しぶりの
「心のバリアフリー音楽会」
お近くの方は、是非いらして下さいませね~

心のバリアフリー音楽会 in イーアスつくば

日程: 2/13(日)
時間: 1st 14:00~ / 2nd 16:00~
出演: 藤田恵美,Kuniy
会場: イーアスつくば(茨城県つくば市研究学園C50街区1)
      1Fセンターコート
   http://tsukuba.iias.jp/access/index.html

問) 029-828-8000 (イーアスつくば)

| | コメント (12) | トラックバック (0)

心のバリアフリー音楽会in稲沢

愛知県・稲沢青年会議所主催で
心のバリアフリー音楽会をやってきました。

前日のお仕事が遅かったため
寝たのが4時半過ぎ。
約2時間の睡眠で、車で愛知県へ


PA機材も自前のものを運び           Ismfileget
音響兼、運転はSマネージャー
そして、ピアノの宇戸くんと
3人の移動でした。


前日は、宇戸くんも一緒だったので
み~んな、寝不足・・・・

けれど、本番では来てくださった
みなさまのお顔をみると
元気がでました!

この日は稲沢市の小・中学校の
生徒さんとその親御さん中心の
音楽会でした。


夜7時開演でしたが、小さいお子さんも
おとなしく聴いてくれていたし
大人の方がたも、真剣に見て、聴いて
下さいました。


愛知県の青年会議所といえば
昨年のOMOIYARIプロジェクトの
発祥の地

昨年、係わった会議所の方も
今回数人、おられました。

今回のコンサートの趣旨も
おもいやりがテーマでした。

講師 藤田恵美って書いてあって
ちょっと、びっくりしました

だって私は、おもいやりの先生では
ありませんもの~

ですが、少々プレッシャーを感じつつ
音楽の合間に、いつもより少々長めに
今の活動のいきさつや
OMOIYARIプロジェクトのお話など
させて戴きました。

そんな私のちっぽけな経験でも
少し、お役に立てたら・・・・・
という思いで。


終了したら、
「今日はビール飲むぞ~」って
久しぶりに、思っていたけど、

あまりの寒さに、ひるみまして
焼酎のお湯割り・・・・・
いや、いや・・・・私の場合
お湯の焼酎割りと言ったほうが
正しいのでございますが、
そちら戴いて、温まりました。

ホテルについて、寝るのが
と~っても楽しみでした~
心おきなく眠れる~って、
ホント、幸せなことですね。

ぐっすり休ませて戴きました。



そうそう、
青年会議所の方から差し入れ戴きました。

「羽二重餅」                          200911202344000

とんねるずさんの、喰わず嫌いの番組で
上位に入った(美味しいという意味でね)
和菓子だそうです。

ちょっと大福ににていますが、
赤ちゃんの耳たぶのように超柔らかく
伸びのいいお餅ちに、
丹波の大納言が包まれてあります。
甘すぎず、あっさり上品な口当たり。
とっても美味しかったです。

OMOIYARIのうたスタッフブログ

OMOIYARIのうた資料請求はこちら

| | コメント (8) | トラックバック (0)

心のバリアフリー音楽会 in京都府立峰山高校

三重から京都に行きまして、15日は
「京都府立峰山高等学校PTA研修会」にて
心のバリアフリー音楽会をやってきました。

ライブのお客様は、PTAの方々なのですが
                              Ismfileget

ライブの前に、「トークショー」がありました。

日ごろから、ボランティアをしている
高校生の生徒さん達6人のお話と
私の体験談など交えながら
一緒にトークショーをしました。


「ボランティアは何かしてあげる・・・と
いう気持ちでやるものではないと思う」

という発言を聞いて、

終了後、Sマネージャーが

「自分が30過ぎて、気がついた事を
10代で、もう気がついているなんてスゴイ・・・」って

しみじみ言っておりましたが・・・・

私も、自らの10代の記憶を辿ると
「あんなこと考えていなかったなぁ
ずいぶん、呑気に生きていたような・・・」

そう思うと、頭が下がる思いでありました。

社会人になって、みんなどんな風に
世の中に飛びだって行くのでしょうか
それぞれの未来にとっても、
ワクワクします。

みんな、ありがとうね!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

心のバリアフリー音楽会in 銚子

今日は千葉県の                           P1000950
銚子市立第六中学校で
「心のバリアフリー音楽会」でした。

車一台がやっと通れるほどの
狭い踏み切りを抜けると、
中学校の校舎が見えて
その向こうには、
間隔を置いて立ち並ぶ
白い大きな風車が
風を受けて回っていました。

そんなのどかな場所にある中学校。
全校生徒は133名。

コンサートが始まると
礼儀正しく、一生懸命聴いてくれる
生徒さんたち・・・

手話の場面でも、み~んなが
元気よくひだまりの詩
に参加をしてくれ
その後の曲も3分1くらいの生徒さんが
(それも男子生徒が多かった)
Kuniyの手話を見よう見真似で
やっていくれていたのには驚きました

そして、先生がたもご参加
下さりありがとうございました。

みんなとっても、まっすぐで
こちらも、楽しい気分で
音楽会を進めることが出来ました。

今日の様子は、
OMOIYARIのうたスタッフブログ
でも、UPされています。


学校でのライブは、
控え室が毎回さまざまです。

今日は図書室でした。

本に囲まれ、大きな机と椅子
なんか、いいですね~

記念写真は、みんなで
「銚子」という手話をやりました。

海が近いので
灯台の灯りをイメージした
手話になっているみたいです。


そして、お知らせです!

Kuniyとカナちゃんが参加している
「こころおと」のワンマン・ライブに
私、藤田恵美がゲストで
出演させていただきます。

まだ、「こころおと」を見たことのない
という方、是非ご参加下さい。
(立ち見ですから、足腰鍛えておきましょう!


◆こころおとライブにゲスト出演!!
こころおとワンマンライブ「from 9 to 10」
日程: 11/21(土)
会場: 東京・初台 The DOORS(東京都渋谷区本町1-2-1)
http://www.livebar-the-doors.net
時間: open17:00 / start18:00

チケット: 前売\2,000 / 当日\2,500+1ドリンク\300
※入場時に1ドリンク代300円が必要です

【プレイガイド】
チケットぴあ/Pコード:340-146
ローソンチケット/Lコード:70944

問/こころおと事務局
TEL/FAX: 042-552-6514
E-MAIL: kokoro@kdn.ne.jp
http://www.kdn.ne.jp/~kokoro/

| | コメント (6) | トラックバック (0)

温かい音楽会

今日の「親子で楽しむ音楽会in東大和」は
拍手が温かいコンサートでしたぁ

そして、終わってからのサイン会でも
たくさんの方が並んでくださり、
お一人、お一人笑顔で話かけて下さって
とっても、嬉しかったです。
ありがとうございました


東大和市・・・・。


私が生まれ育った、清瀬市とは
近い場所なので、
今日は道中、武蔵野ならではの、
空気感を感じていました。
木々のたたずまい、陽の光、
道や住宅・・・・
何がどうなのか、説明ができませんが
とにかく、懐かしさがよみがえります。

東京とはいっても、この辺は
のどかな所なんですよ。
そこが、好きです。


今日は清瀬の古い知人も、訪ねて来てくれて
びっくりしました~

| | コメント (11) | トラックバック (0)

長~い一日

昨日は、朝4時半に起きて
10時から本番のため
吹田市山田東中学校へ、向かいました

そんなに、早く起きなくたって~って
思うかもしれませんが、
朝から声出すには、起きてすぐっていう
わけには、いかないんですよね。

普段でも、出発の3時間前に起きて
ゆっくりと、支度をするタイプでもありますが・・・
慌て出かけることが、出来ない私であります


話はそれましたが、今回は
「心のバリアフリー音楽会」でした。

一年前に関西で放映になった
私のボランティアの活動を密着取材した
ドキュメント番組を観ていた
中学校の先生からの依頼で話が決まりました。


今回のライブは、小松原さんの
関西のファンの方々に、車での送迎や
音響スタッフ等・・・・様々な面で
協力していただいたから
無事実現できたのも確かです。
本当にありがとうございましたm(__)m

その中の、こずえさんからは                  200910032009000
ハロウィンベアーのストラップを
私とkuniyとカナちゃんに色違いで
戴きましたよ~
いつもありがとう!


「心のバリアフリー音楽会」
初めて中学生の前でやりました。
一年生と思われる生徒さんたちは、
男の子も女の子も、一生懸命
手話をやっていましたが、
高学年になるにつれて、やっぱり
恥ずかしくなってくるのかな?
なかなか、手がでない生徒さんも多かったような


こちらとしては、どちらでもいいのです
大人になったときに、こんなことがあったな~
と思い出してもらえたらと・・・・
「未来に種を蒔く」そんな気持ちです。


先生達からは、OMOIYARIのうたは
評判がよく、資料が欲しいという声を
いくつも戴きました。


そうそう、KuniyとカナちゃんからOKをもらって
是非、恵美さんも手話で!って言ってもらったので
初めてKuniyと一緒に
OMOIYARIのうたの手話をやってみましたよ。
やっぱり、ふたりでやるほうが楽しいです


13時には、Kuniy、カナちゃんは
新幹線で東京へ

私と小松原さん宇戸くんは夜7時半から
5th  Streetでのジョイントライブがありました。

小松原さんは、集中力が切れそうだ~
自立神経出張症だ~(小松原さんだけの症状です)
と騒いでいましたが、ソロの演奏は
素晴らしかったです。


私も、リハーサルまではさすがに喉が疲れて
もう歳には勝てない・・・・・などと
密かに凹んでいましたが
本番でお客さんの顔を見たら
元気が出て声も出ました!
不思議なものです。
お越し戴いた皆様に感謝です。


3年ぶりの5thのライブ。
恒例の打ち上げで、ひとつのテーブルを囲み
マスターが腕を奮って作ってくれた
お食事とおしゃべりで、時間も
あっというまに過ぎて、
ホテルへ戻ったら、翌日になっていました。


長~い一日でしたが、
たくさんみなさんの温かい気持ちを
戴いて、無事終わることが出来ました。


やっとベッドに着いて寝たと思ったら
あっという間の朝でした


| | コメント (7) | トラックバック (0)

心のバリアフリー音楽会in 富津

風を伴う雨、そして選挙も重なった日でしたが
そんな中、お越しいただいた方
ありがとうざいましたm(__)m
                                 200908302235000
東京から、来て下さった方もいて
電車でも、数時間かかったという話も
聞いて、あらためて有難く感じております。


今日は、小さなお子さんが
Kuniyの手話をまねて、
一生懸命やっている姿を
あちら、こちらで見掛けました。


帰りに24時間テレビチャリティの
募金もしてくれて、本当に
可愛かったですね~


さて、イオンモール富津さんから
「心のバリアフリー音楽会」の
サインを頼まれました。


そういえば、今まで書いたことありませんでした~

・・・・と言うことで

初めての共同作業~サイン編

こんな感じに出来上がりました~


OMOIYARIのうた資料請求されたい方はこちらへ

【OMOIYARIプロジェクトオフィシャルサイト】
 http://www.ponycanyon.co.jp/omoiyari/

| | コメント (11) | トラックバック (0)