突然のお休みの2日目。
本当だったら、外に出たいけど
なんてたって、台風が来てるから
お家の中で楽しめることをしましょ♪
・・・・ってことで、
ず~っと、手をつけられなかった
刺繍を、することにしました。
「藤田恵美・ルクプル BEST」
のアルバムジャケットに使わせて戴いた、
刺繍家・青木和子さんの
刺繍キットを、昨年戴いていたので
それをやってみることにしました。
良かったら、こちらを読み返して下さいね。
青木和子さんと
デザインは、カモミールなのよ~
針も刺繍糸も、入っているし
あらかじめ、布に下書きがしてあるので
説明書を読みながら、刺して行けばいいのです。
時間のない時でも、刺繍キットはお手軽に始められますね。
・・・・しかし、結構説明も簡単すぎて
ときどき悩む・・・・
読み違いして、違うことしてしまう・・・・
などなど、ちょこちょこオリジナルになってしまいました。
青木和子さんは、自然光のある時間でしか
刺繍をしないんですって。
一番自然な、色見がわかるからね。
私も、自然光の中で刺していたら
糸の微妙な色加減に、ちょっと感動して
(台風なはずなのに、晴れ間の時間も多かったのです)
心穏やかに、ひと針、ひと針、刺せました。
夜は、「なでしこジャパン」の韓国戦を観ながら。
最初はスムーズな球の運びで
得点も入り、ウキウキしてたのですが
途中から、なでしこのペースが崩れ
同点になったあたりから、
私の、針の運びも乱れ・・・・・
結果的に、苦戦したものの
なでしこ2点獲得のまま
逃げ切れて、ほっ。
サッカー観ながら、刺繍は難しいですね。
えっ?自分の腕前の悪さを
「なでしこ」のせいにしてるって?
すいませ~ん、なでしこさん。
ということで、こんなんなりましたぁ
つくづく、青木和子さんの刺繍の素晴らしさを
感じましたよ。同じような仕上がりには
とうてい、行きません。
今日はみんなの手話放送日。
9/4(日) 19:00-19:25 NHK Eテレ(教育テレビ)
再放送 9/9(金) 11:30-11:55
今日は秋田放送もオンエアですね。
14:00-14:55
よろしく~
最近のコメント